研究課題/領域番号 |
22651053
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
マイクロ・ナノデバイス
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
長尾 大輔 東北大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (50374963)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
2,960千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
|
キーワード | 中空粒子 / ダンベル粒子 / 電場 / コア-シェル / 複合粒子 / 増粘剤 / 熱処理 / 溶媒抽出 / ブラウン運動 |
研究概要 |
外場印加により内包粒子の空間的配置が変化する異方性中空粒子として、球状粒子を埋包したダンベル型中空粒子を合成した。埋包した球状粒子の可動性を調べるため、シリカ球を球状の中空シリカ粒子に埋め込み、その液中での挙動を光学顕微鏡で観察した。その結果、シリカ殻で閉ざされた空間であっても、埋め込んだシリカ球がブラウン運動できることを実証し、合成した粒子埋包型の中空ダンベル粒子が外場スイッチング材料として利用できる可能性を示した。
|