研究課題/領域番号 |
22651067
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
自然災害科学
|
研究機関 | 大成建設株式会社・技術センター・建築技術研究所 (2012) 大成建設株式会社技術センター (2010-2011) |
研究代表者 |
長島 一郎 大成建設株式会社・技術センター・建築技術研究所, 防災研究室, 室長 (10374042)
|
連携研究者 |
欄木 龍大 大成建設株式会社・技術センター・建築技術研究所, 防災研究室, 課長 (40374045)
山本 優 大成建設株式会社・技術センター・建築技術研究所, 防災研究室, 主任 (90532565)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
3,440千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 540千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
|
キーワード | フィードフォワード制御 / アクティブ制御 / インパルス応答関数 / 地震動伝播解析 / 部分空間法 / 地震動予測フィルター / 次世代構造制御 / フィードバック制御 / 地震動予測 / 構造制御 |
研究概要 |
1990 年代から日本国内では,モーター等の動力を使って強風時や地震時の建物の揺れを制御するアクティブ振動制御装置の実用化が進んできたが,制御に要するエネルギーが多大になるため大地震時の揺れの制御には適用することができない問題があった。本研究では,大地震時にも適用可能な格段に制御効率の高いアクティブ振動制御システムを実現するため,建物に到達する地震の揺れを予測して制御を行う新しい制御法を開発した。
|