• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

親水性高分子モノマーを用いた組織包埋剤の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22659038
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関大分大学

研究代表者

北村 裕和  大分大学, 医学部, 助教 (70115559)

研究分担者 伊奈 啓輔  大分大学, 医学部, 准教授 (20203193)
藤倉 義久  大分大学, 医学部, 教授 (10165368)
研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,910千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード組織包埋剤 / 生体分子 / 免疫組織化学 / 環境対応 / 細胞・組織 / 電顕・光顕組織包埋剤
研究概要

平成24年3月30日に取得した特許(第4956839号)を基礎にして、親水性高分子モノマーとして、N-vinyl-2-pyrolidone(NVP)を用い、親水性の調節、重合速度の調節のために重合阻止剤と架橋剤を加えることにより、適度な強度の包埋剤を作製した。適度な硬度を得るため硬化剤を加え、さらに切片が水没するのを避けるためにアクリル系包埋剤を加えて、光顕・電顕において免疫組織化学に使用できる親水性包埋剤を開発した。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2012 その他

すべて 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [産業財産権] 高親水性高分子モノマー水溶液による組織包埋方法2012

    • 発明者名
      藤倉義久,北村裕和,藤田憲明
    • 権利者名
      国立大学法人大分大学
    • 取得年月日
      2012-03-30
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] NVP混合包埋剤とアクリル系包埋剤を混合した免疫組織化学用包埋法

    • 発明者名
      北村裕和,藤倉義久,伊奈啓輔
    • 権利者名
      国立大学法人大分大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi