• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大腸癌微小転移における癌幹細胞の役割

研究課題

研究課題/領域番号 22659238
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 消化器外科学
研究機関北海道大学

研究代表者

崎浜 秀康  北海道大学, 北海道大学病院, 特任助教 (50533676)

研究分担者 尾崎 倫孝  北海道大学, 大学院・保健科学研究院, 教授 (80256510)
研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,190千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2010年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード大腸癌 / 微小転移 / 癌幹細胞 / Pre-metastatic niche / CD133 / premetastatic niche / pre-metastatic niche
研究概要

我々は微小転移の形成において、癌幹細胞仮説とPre-metastaticniche(PMN)に着目し、大腸癌において「癌幹細胞から分泌される液性因子が、PMNを形成し転移を司る」という仮説をたてた。1.大腸癌株を用いたマウス皮下移植モデルにおいて、CD133陽性細胞は、腫瘤形成能が認められた。2.肝転移モデルにおいて、Pre-metastaticnicheの形成が認められた。3.大腸癌株培地投与にて、肝内PMN形成が認められた。4.CD133+細胞とCD133-細胞に分離培養した馴化培地では、CD133+の培地を投与した場合、PMN形成が増強された。5.SDF-1抗体を用いて、PMN形成が抑制された。以上より癌幹細胞はPMN形成を促すことで、微小転移を制御している可能性が示唆された。また、SDF-1/CXCR4axisを阻害することで、転移を軽減できる可能性がある。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 2011

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Mechanism of cancer micrometastasis2011

    • 著者名/発表者名
      崎浜秀康
    • 雑誌名

      北海道外科学会雑誌

      巻: 56(1) ページ: 2-6

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 大腸癌の骨髄腫瘍細胞のCD133発現2013

    • 学会等名
      第68回日本消化器外科学会総会
    • 発表場所
      シーガイアコンベンションセンター(宮崎県)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 要望演題2013

    • 著者名/発表者名
      大腸癌の骨髄腫瘍細胞はCD133を発現しているか
    • 学会等名
      第68回日本消化器外科学会総会
    • 発表場所
      シーガイアコンベンションセンター(宮崎県)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi