研究課題/領域番号 |
22700490
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
医用生体工学・生体材料学
|
研究機関 | 東京農工大学 |
研究代表者 |
村上 義彦 東京農工大学, 大学院・工学研究院, 准教授 (00339748)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2011年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 組織接着材 / 高分子ミセル / 自己組織化体 / バイオマテリアル / ハイドロゲル / ブロック共重合体 |
研究概要 |
本研究では、(1)タンパク質の内包・徐放を可能とする新しい自己組織化体(『三層構造』高分子ミセル)の開発、(2)得られた自己組織化体を架橋構造として利用した「合成高分子のみを利用した安全性が高い」新しい組織接着性ゲルの開発を進めることによって、「タンパク質の徐放を可能とする」新しいバイオマテリアル(生体材料)を創製し、その医療応用(止血材や薬物徐放材料としての応用)を検討した。
|