• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳卒中上肢リハビリテーション支援のためのロボット装具の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22700575
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関九州工業大学

研究代表者

坂井 伸朗  九州工業大学, 大学院・工学研究院, 准教授 (60346814)

研究協力者 村上 輝夫  九州大学, バイオメカニクス研究センター, 特命教授 (90091347)
林 克樹  誠愛リハビリテーション病院, リハビリテーション部, 作業療法士
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード福祉 / 介護用ロボット / リハビリテーション / ロボット / 脳卒中 / 理学療法 / 作業療法 / 生体医工学 / 知能機械 / バイオメカニクス / 肩関節 / ロボティクス
研究概要

本研究では脳卒中上肢リハビリテーション支援のための肩甲骨-体幹系ロボット装具の開発を行った.股関節-体幹系は4自由度を有し,肩甲骨駆動軸は1自由度の軸へ帰着させた.また,療法士は腋下の広背筋遠位腱を親指で押えることで肩の安定性の確保と求心性の刺激を加える.よって,親指運動を行う 2 自由度の専用ロボットハンドを開発した.本システムを用いて上肢到達把持運動様式の解析を進めた.体幹運動は把持形式により異なり,特定の動作における主要軸を停止することで全運動が停止し,到達把持は全身協調運動であることが示唆された.

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 学会発表 (28件) 備考 (5件)

  • [学会発表] 脳卒中上肢リハビリ用体幹-肩甲骨系ロボット装具の開発2013

    • 著者名/発表者名
      坂井伸朗ら
    • 学会等名
      第23回バイオメカニズムシンポジウム
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳卒中片麻痺患者の上肢治療用ロボット-到達把持動作における肩甲骨,肩関節の動きの変化について-2013

    • 著者名/発表者名
      安谷屋晶子,坂井伸朗ら
    • 学会等名
      第47回日本作業療法学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳卒中リハビリ支援ロボット装具における腋下支持ハンドの開発2013

    • 著者名/発表者名
      多田尚平,坂井伸朗ら
    • 学会等名
      日本機械学会第25回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      つくば市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳卒中上肢リハビリ用体幹-肩甲骨系ロボット装具の開発2013

    • 著者名/発表者名
      坂井伸朗
    • 学会等名
      第23回バイオメカニズムシンポジウム
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 脳卒中片麻痺患者の上肢治療用ロボット-摂食・飲水動作における体幹制御について-2012

    • 著者名/発表者名
      安谷屋晶子,坂井伸朗ら
    • 学会等名
      第46回日本作業療法学会
    • 発表場所
      宮崎市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳卒中片麻痺患者の上肢治療用リハビリロボットの開発(第4報)-空間的到達把持動作が体幹制御に及ぼす影響-2012

    • 著者名/発表者名
      涌野広行,坂井伸朗ら
    • 学会等名
      第47回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳卒中片麻痺患者の上肢治療用リハビリロボットの開発(第4報)―空間的到達把持動作が体幹制御に及ぼす影響―2012

    • 著者名/発表者名
      涌野広行
    • 学会等名
      第47回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 脳卒中片麻痺患者の上肢治療用ロボット-摂食・飲水動作における体幹制御について-2012

    • 著者名/発表者名
      安谷屋晶子
    • 学会等名
      第46回日本作業療法学会
    • 発表場所
      宮崎市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 医療福祉分野のロボット最新情報2011

    • 著者名/発表者名
      坂井伸朗
    • 学会等名
      第33回臨床歩行分析研究会定例会
    • 発表場所
      福岡県春日市
    • 年月日
      2011-12-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳卒中片麻痺患者の上肢治療用ロボット装具の提案~ロボットによる到達把持動作パターンと影響因子の解析~2011

    • 著者名/発表者名
      涌野広行,坂井伸朗ら
    • 学会等名
      第33回臨床歩行分析研究会定例会
    • 発表場所
      福岡県春日市
    • 年月日
      2011-12-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳卒中片麻痺患者の上肢治療用ロボット装具の提案~ロボットによる到達把持動作パターンと影響因子の解析~2011

    • 著者名/発表者名
      涌野広行, 坂井伸朗, ら
    • 学会等名
      第33回臨床歩行分析研究会定例会
    • 発表場所
      九州大学筑紫キャンパス(福岡県春日市)
    • 年月日
      2011-12-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 医療福祉分野のロボット最新情報2011

    • 著者名/発表者名
      坂井伸朗
    • 学会等名
      第33回臨床歩行分析研究会定例会
    • 発表場所
      九州大学筑紫キャンパス(福岡県春日市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 脳卒中片麻痺患者の上肢治療用ロボットの開発-力場運動が座位姿勢に及ぼす影響についての検討-2011

    • 著者名/発表者名
      安谷屋晶子,坂井伸朗ら
    • 学会等名
      第32回バイオメカニズム学術講演会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2011-11-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳卒中片麻庫患者の上肢治療用ロボットの開発-力場運動が座位姿勢に及ぼす影響についての検討-2011

    • 著者名/発表者名
      安谷屋晶子, 坂井伸朗, ら
    • 学会等名
      第32回バイオメカニズム学術講演会
    • 発表場所
      大阪科学技術センター(大阪市)
    • 年月日
      2011-11-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 脳卒中片麻痺患者の上肢治療用ロボット~肩・体幹制御機構が到達把持運動パターンと床反力・COPへの影響~2011

    • 著者名/発表者名
      林克樹,坂井伸朗ら
    • 学会等名
      第45回日本作業療法学会
    • 発表場所
      埼玉県大宮市
    • 年月日
      2011-06-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳卒中片麻痺患者の上肢治療用ロボット~肩・体幹制御機構が到達把持運動パターンと床反力・COPへの影響~2011

    • 著者名/発表者名
      林克樹, 坂井伸朗, ら
    • 学会等名
      第45回日本作業療法学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティー(埼玉県大宮市)
    • 年月日
      2011-06-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 脳卒中リハビリ支援ロボットによる到達把持運動の計測2011

    • 著者名/発表者名
      坂井伸朗ら
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクスメカトロニクス講演会 2011
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2011-05-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳卒中リハビリ支援ロボットによる到達把持運動の計測2011

    • 著者名/発表者名
      坂井伸朗, ら
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクスメカトロニクス講演会2011
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山市)
    • 年月日
      2011-05-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 脳卒中片麻痺患者の上肢治療用リハビリロボットの開発(第3報)-上肢の到達把持動作における体幹屈曲運動が臀部、足底部へ及ぼす影響について-2011

    • 著者名/発表者名
      涌野広行,坂井伸朗ら
    • 学会等名
      第46回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      宮崎市
    • 年月日
      2011-05-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳卒中片麻痺患者の上肢治療用リハビリロボットの開発(第3報)-上肢の到達把持動作における体幹屈曲運動か臀部、足底部へ及ぼす影響について-2011

    • 著者名/発表者名
      涌野広行, 坂井伸朗, ら
    • 学会等名
      第46回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      シーガイヤコンベンションセンター(宮崎市)
    • 年月日
      2011-05-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 脳卒中上肢リハビリ支援のためのロボット装具の股関節-腰系駆動の開発2011

    • 著者名/発表者名
      桃原翔太,坂井伸朗ら
    • 学会等名
      日本機械学会第23回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      2011-01-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳卒中上肢リハビリ支援のためのロボット装具の股関節-腰系駆動の開発2011

    • 著者名/発表者名
      桃原翔太
    • 学会等名
      日本機械学会第23回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市)
    • 年月日
      2011-01-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Development of Robotic Trunk-Scapula Orthosis for Stroke Reach-to-Grasp Rehabilitation2010

    • 著者名/発表者名
      坂井伸朗 ら
    • 学会等名
      第6回世界バイオメカニクス会議
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2010-08-05
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of Robotic Trunk-Scapula Orthosis for Stroke Reach-to-Grasp Rehabilitation2010

    • 著者名/発表者名
      坂井伸朗
    • 学会等名
      第6回世界バイオメカニクス会議
    • 発表場所
      サンテック国際会議場(シンガポール)
    • 年月日
      2010-08-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 脳卒中リハビリテーション支援のための股関節-体幹ロボット装具の開発2010

    • 著者名/発表者名
      坂井伸朗ら
    • 学会等名
      日本機械学ロボティクスメカトロニクス講演会 2010
    • 発表場所
      旭川市
    • 年月日
      2010-06-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳卒中リハビリテーション支援のための股関節-体幹ロボット装具の開発2010

    • 著者名/発表者名
      坂井伸朗
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2010
    • 発表場所
      旭川大雪アリーナ(旭川市)
    • 年月日
      2010-06-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 脳卒中片麻痺患者の上肢治療用ロボット~肩・体幹制御機構の到達把持動作への影響~2010

    • 著者名/発表者名
      林 克樹,坂井伸朗ら
    • 学会等名
      第44回日本作業療法学会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2010-06-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳卒中片麻痺患者の上肢治療用ロボット~肩・体幹制御機構の到達把持動作への影響~2010

    • 著者名/発表者名
      林克樹
    • 学会等名
      第44回日本作業療法学会
    • 発表場所
      仙台国際センタ(仙台市)
    • 年月日
      2010-06-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ise.kyutech.ac.jp/integrate/researcher/sakai_no.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 九州工業大学総合システム工学科

    • URL

      http://www.ise.kyutech.ac.jp/integrate/researcher/sakai_no.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ise.kyutech.ac.jp/integrate/index.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://tribol.mech.kyushu-u.ac.jp/BD/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://tribol.mech.kyushu-u.ac.jp/BD/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi