• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トキの主要な採餌環境である水田における生物多様性の決定要因の解明と応用

研究課題

研究課題/領域番号 22710233
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 資源保全学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

武山 智博  大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 特任講師 (70452266)

連携研究者 関島 恒夫  新潟大学, 大学院・自然科学研究科, 准教授 (10300964)
大石 麻美  新潟大学, 超域学術院, 博士研究員 (80467068)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードトキ / 水生昆虫 / 水生生物群集 / 水田生態系 / 生物多様性 / トキの採餌環境 / 生物の種多様性 / 水生昆虫群集 / 局所・景観環境要因 / 一般化線型モデル
研究概要

新潟県佐渡島再導入されたトキの主要な採餌環境である水田を、生物多様性の高い状態へと再生することを目指し、高い再生の効果が期待される地域(水田群)を抽出するため、水田内の局所スケールおよび水田周辺の景観スケールでの環境異質性に基づく統計予測モデルを構築した。次に、佐渡島中央部に広がる国仲平野およびその周辺の里山環境を含む地域の水田を対象に、出現種数の多かったコウチュウ目、カメムシ目、トンボ目(幼虫)それぞれのモデルを適用して種多様性予測マップを作成した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 18件) 学会発表 (19件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Mate availability accelerates male filial cannibalism in a nest brooding fish: effects of number and fecundity of females2013

    • 著者名/発表者名
      Takeyama T, Namizaki N, Kohda M
    • 雑誌名

      Behav. Ecol. Sociobiol.

      巻: 67 号: 3 ページ: 421-428

    • DOI

      10.1007/s00265-012-1462-9

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonal and site-specific variability in terrigenous particulate organic carbon concentration in near-shore waters of Lake Biwa2013

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Y., Karube, Z., Takeyama, T., Kohzu, A., Yoshimizu, C., Nagata, T., Tayasu, I. and Okuda, N
    • 雑誌名

      Japan. Limnology

      巻: 14 号: 2 ページ: 167-177

    • DOI

      10.1007/s10201-012-0394-4

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inheritance Patterns of Lateral Dimorphism Examined through Breeding Experiments in Tanganyikan Cichlid (Julidochromis transcriptus) and Japanese Medaka (Oryzias latipes)2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Hata, Rieko Takahashi, Hiroshi Ashiwa, Satoshi Awata, Tomohiro Takeyama, Masanori Kohda, and Michio Hori
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 29 ページ: 49-53

    • NAID

      40019137486

    • URL

      http://dx.doi.org/10.2108/zsj.29.49

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inheritance patterns of lateral dimorphism examined by breeding experiments with the Tanganyikan cichlid (Julidochromis transcriptus) and the Japanese Medaka (Oryzias latipes2012

    • 著者名/発表者名
      Hata, H., Takahashi, R., Ashiwa, H., Awata, S., Takeyama, T., and Hori, M.
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 29 号: 1 ページ: 49-53

    • DOI

      10.2108/zsj.29.49

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mate availability facilitates cannibalistic behaviour in a nest brooding fish: effects of timing during the brood cycle2011

    • 著者名/発表者名
      Omar Myint, Tomohiro Takeyama, Noboru Okuda, Nobuhiro Ohnishi and Masanori Kohda
    • 雑誌名

      Behaviour

      巻: 148 ページ: 247-264

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1163/000579511X554242

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mating system and size-advantage in mating in the protogynous swamp eel Monopterus albus with paternal care2011

    • 著者名/発表者名
      Seiji Matsumoto, Tomohiro Takeyama and Masanori Kohda
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 28 ページ: 360-367

    • URL

      http://dx.doi.org/10.2108/zsj.28.360

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mate availability to males affects female choice in a fish with paternal care: female counterstrategies against filial cannibalism2011

    • 著者名/発表者名
      mar Myint, Tomohiro Takeyama, Nobuhiro Ohnishi , Hajime Tsujimoto and Masanori Kohda
    • 雑誌名

      Journal of Ethology

      巻: 29 号: 1 ページ: 153-159

    • DOI

      10.1007/s10164-010-0238-9

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A passive integrated transponder tag implanted by a new alternative surgical method: effects on the oriental weather loach (Misgurnus anguillicaudatus) and application in a small irrigation system2011

    • 著者名/発表者名
      Kano, Y., Kawaguchi, Y., Yamashita, T.,Sekijima, T., Shimatani, Y. Taniguchi, Y.
    • 雑誌名

      Landscape and Ecological Engineering

      巻: 9 号: 2 ページ: 281-287

    • DOI

      10.1007/s11355-011-0152-5

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of dioxin pollution on population structure in the Japanese field mouse, Apodemus speciosus, using a molecular indicator related to dioxin sensitivity.2011

    • 著者名/発表者名
      Ishiniwa H., Sogawa, K., Yasumoto K.,Hoshi, N., Yokoyama, T., Tasaka, K.,Sekijima, T
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th International Conference on Environmental Science and Technology

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.etap.2010.03.006

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mating system and size-advantage in mating in the protogynous swampeel Monopterus albus with paternal care2011

    • 著者名/発表者名
      Seiji Matsumoto, Tomohiro Takeyama, Masanori Kohda
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 28 号: 5 ページ: 360-367

    • DOI

      10.2108/zsj.28.360

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mate availability facilitates cannibalistic behaviour in a nest brooding fish : effects of timing during the brood cycle.2011

    • 著者名/発表者名
      Omar Myint, Tomohiro Takeyama, Noboru Okuda, Nobuhiro Ohnishi, Masanori Kohda
    • 雑誌名

      Behaviour

      巻: 148 ページ: 247-264

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mate availability to males affects female choice in a fish with paternal care : female counterstrategies against filial cannibalism.2011

    • 著者名/発表者名
      Omar Myint, Tomohiro Takeyama, Nobuhiro Ohnishi, Hajime Tsujimoto, Masanori Kohda
    • 雑誌名

      Journal of Ethology

      巻: 29 ページ: 153-159

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carbon and nitrogen stable isotope ratios of macroinvertebrates in the littoral zone of Lake Biwa: as indicators of anthropogenic activities in the watershed2010

    • 著者名/発表者名
      Zin'ichi Karube, Youichirou Sakai,Tomohiro Takeyama, Noboru Okuda, Chikage Yoshimizu, Toshi Nagata, Ichiro Tayasu.
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 25 号: 4 ページ: 847-855

    • DOI

      10.1007/s11284-010-0715-1

    • NAID

      10027359701

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 佐渡島の小河川における魚類を対象とした農業用取水堰改良効果の検証2010

    • 著者名/発表者名
      山下奉海、河口洋一、谷口義則、鹿野雄一、石間妙子、大石麻美、田中亘、斉藤慶、関島恒夫、島谷幸宏
    • 雑誌名

      応用生態工学誌

      巻: 13 ページ: 61-76

    • NAID

      10027969437

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polymorphisms and functional differences in aryl hydrocarbon receptors (AhR) in Japanese field mice, Apodemus speciosus2010

    • 著者名/発表者名
      Ishiniwa H., Sogawa K., Yasumoto K.,Sekijima T.
    • 雑誌名

      Environmental Toxicology and Pharmacology

      巻: 29 号: 3 ページ: 280-289

    • DOI

      10.1016/j.etap.2010.03.006

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      Ishiniwa H., Sogawa K., Yasumoto K.,Hoshi N., Yokoyama T., Tasaka K., Sekijima T.
    • 雑誌名

      Organohalogen Compounds

      巻: 72, No.1324

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 落葉樹の展葉に伴うイヌワシAquila chrysaetosの給餌様式の変化2010

    • 著者名/発表者名
      布野隆之・関島恒夫・阿部學
    • 雑誌名

      日本鳥学会誌

      巻: 59 ページ: 148-160

    • NAID

      10029859533

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Restoration scenario and capacity building for resettlement of Crested Ibis. Messages from Japan's Green Pioneers: Living in Harmony with Nature2010

    • 著者名/発表者名
      Sekijima T., Kawaguchi Y., Miyashita T.,Mitani Y., Watanabe R
    • 雑誌名

      The Ministry of Environment

      ページ: 130-142

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Carbon and nitrogen stable isotope ratios of macroinvertebrates in the littoral zone of Lake Biwa : as indicators of anthropogenic activities in the watershed.2010

    • 著者名/発表者名
      Zin'ichi Karube, Youichirou Sakai, Tomohiro Takeyama, Noboru Okuda, Chikage Yoshimizu, Toshi Nagata, Ichiro Tayasu
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 25 ページ: 847-855

    • NAID

      10027359701

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] タンガニイカシクリッドN. obscurus の社会構造2013

    • 著者名/発表者名
      田中宏和(大阪市大・院理),武島 弘彦(東大・大気海洋研),安房田 智司(新潟大・理),武山智博(大阪市大・院理),西田睦(東大・大気海洋研),幸田正典(大阪市立大・院理)
    • 学会等名
      日本生態学会 第60回大会
    • 発表場所
      グランシップ静岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 相補性解析による琵琶湖沿岸生態系の非代替性評価と保護地域のギャップ解析2013

    • 著者名/発表者名
      柴田淳也(京大・生態研)苅部甚一(国環研)酒井陽一郎(京大・ 生態研)武山智博(大阪市大・ 院理)陀安一郎(京大・生態研)佐藤祐一(琵琶湖環境研)谷内 茂雄,中野伸一,奥田昇(京大・ 生態研 )
    • 学会等名
      日本生態学会 第60回大会
    • 発表場所
      グランシップ静岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The ancient Lake Biwa as a model of Asian lake ecosystems : historical and geographical patterns of biodiversity2012

    • 著者名/発表者名
      SHIBATA, Junya (CER, Kyoto Univ), KARUBE, Zin'ichi (NIES), SAKAI, Yoichiro (CER, Kyoto Univ), TAKEYAMA, Tomohiro (Osaka City Univ), TAYASU, Ichiro (CER, Kyoto Univ), SATOH, Yuichi (Lake Biwa Environmenal Research Institute), YACHI, Shigeo, NAKANO, Shin-ichi, OKUDA, Noboru (CER, Kyoto Univ)
    • 学会等名
      5th EAFES International Congress
    • 発表場所
      大津市龍谷大学
    • 年月日
      2012-03-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 水田の生物量と種多様性を向上させる農地管理2012

    • 著者名/発表者名
      大石麻美(新潟大・超域), 武山智博(大阪市大・院理), 石間妙子(新潟大・自然科学)
    • 学会等名
      日本生態学会第59回大会
    • 発表場所
      大津市龍谷大学
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 水田生態系の環境の異質性が水生昆虫の多様性に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      武山智博(大阪市大・院理), 大石麻美(新潟大・超域), 関島恒夫(新潟大・自然科学)
    • 学会等名
      日本生態学会第59回大会
    • 発表場所
      大津市龍谷大学
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 協同繁殖魚ブリシャーディは顔の特徴で個体を識別する2012

    • 著者名/発表者名
      谷山雅美・小坂直也・武山智博・幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会第31回大会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] タンガニイカ湖産カワスズメ科魚類における優劣関係の推移的推察2012

    • 著者名/発表者名
      堀田崇・武山智博・幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会第31回大会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 協同的一妻多夫魚の雌による雄の父性認識の操作とその効果2012

    • 著者名/発表者名
      李寧・山内考太・坂井茜・武山智博・幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会第31回大会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] No effects of the operational sex ratio on the direction of sexual competition in a paternal mouthbrooding fish2012

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Takeyama, Masanori Kohda and Yasunobu Yanagisawa
    • 学会等名
      International Society for Behavioral Ecology
    • 発表場所
      Lund, Sweden
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Self-recognition in fish: cleaner wrasse passes the mark test2012

    • 著者名/発表者名
      Masanori Kohda, Takashi Hotta, Tomohiro Takeyama, Sayaka Horie, Naoya Yoshimura, L. Alex Jordan
    • 学会等名
      International Society for Behavioral Ecology
    • 発表場所
      Lund, Sweden
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Fish can use transitive inference to predict social dominance2012

    • 著者名/発表者名
      Masanori Kohda, Takashi Hotta, Dik Heg, Satoshi Awata, L. Alex Jordan, Tomohiro Takeyama.
    • 学会等名
      International Society for Behavioral Ecology
    • 発表場所
      Lund, Sweden
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The ancient Lake Biwa as a model of Asian lake ecosystems:historical and eographical patterns of biodiversity.2012

    • 著者名/発表者名
      SHIBATA, Junya. KARUBE, Zen'ichi. SAKAI, Yoichiro. TAKEYAMA, Tomohiro. TAYASU,Ichiro. SATOH, Yuichi. YACHI, Shigeo.NAKANO, Shin-ichi. OKUDA, Noboru.
    • 学会等名
      5th EAFES International Congress
    • 発表場所
      Ohtsu, Ryukoku University
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 水田の生物量と種多様性を向上させる農地管理2012

    • 著者名/発表者名
      大石麻美、武山智博、石間妙子
    • 学会等名
      日本生態学会第59回大会
    • 発表場所
      大津市 龍谷大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 水田生態系の環境の異質性が水生昆虫の多様性に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      武山智博、大石麻美、関島恒夫
    • 学会等名
      日本生態学会第59回大会
    • 発表場所
      大津市 龍谷大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 協同的一妻多夫魚の雌による雄の父性認識の操作とその効果2012

    • 著者名/発表者名
      李寧,山内考太,坂井茜,武山智博,幸田正典(大阪市大・院理)
    • 学会等名
      日本動物行動学会第31回大会
    • 発表場所
      奈良女子大
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 協同繁殖魚ブリシャーディは顔の特徴で個体を識別する2012

    • 著者名/発表者名
      谷山雅美,小坂直也,武山智博, 幸田正典(大阪市大・院理)
    • 学会等名
      日本動物行動学会第31回大会
    • 発表場所
      奈良女子大
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] タンガニイカ湖産カワスズメ科魚類における優劣関係の推移的推察2012

    • 著者名/発表者名
      堀田崇,武山智博,幸田正典 (大阪市大・院理)
    • 学会等名
      日本動物行動学会第31回大会
    • 発表場所
      奈良女子大
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 水界動物群集の「生物多様性‐生態系機能関係」を再考する:栄養段階の重要性2011

    • 著者名/発表者名
      奥田昇、苅部甚一、酒井陽一郎、武山智博、陀安一郎・由水千景、永田俊
    • 学会等名
      日本陸水学会第76回
    • 発表場所
      島根大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 魚類の血縁ヘルパー型の協同繁殖についての紹介2011

    • 著者名/発表者名
      武山智博
    • 学会等名
      日本進化学会2011年大会ワークショップ 「脊椎動物における協同繁殖とその進化:魚類と鳥類の比較からの展望」
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] A food web and its long-term dynamics in Lake Biwa: stable isotopic approach. Lake Biwa: Interactions between Nature and People2012

    • 著者名/発表者名
      Noboru Okuda, Tomohiro Takeyama, Takefumi Komiya, Yoshikazu Katoh, Yutaka Okuzaki, Jin-ichi Karube, Yoichiro Sakai, Michio Hori, Ichiro Tayasu & Toshi Nagata、H. Kawanabe, M. Nishino and M. Maehata (Eds.)
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] Phylogeny of hibernation specific proteins(HP) in Sciuridae、 Living in a Seasonal World: Thermoregulatory and Metaboloc Adaptation2012

    • 著者名/発表者名
      Sekijima T., Ishiniwa H., Kondo N. 、Ruf/Bieber/Arnold/Millesi (Eds.)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] Genetic variation in AhR generelated to dioxin sensitivity in the Japanese field mouse, Apodemus speciosus、 Immunosuppression2012

    • 著者名/発表者名
      Ishiniwa H., Sogawa, K., Yasumoto, K.,Hoshi, N., Yokoyama, T., Tasaka, K., Sekijima, T、Portela, M.B. (Eds.)
    • 出版者
      Intech,Croatia
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.sci.osaka-cu.ac.jp/biol/asoci/index.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi