• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

意味排除主義と自然言語の規範性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22720149
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 言語学
研究機関跡見学園女子大学 (2011-2012)
東京大学 (2010)

研究代表者

酒井 智宏  跡見学園女子大学, 文学部, 助教 (00396839)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード自然言語 / 規範性 / 文脈主義 / 意味排除主義 / 矛盾文 / 同一性言明 / 言語体系 / トートロジー / 等質化 / 意味の共有 / 言語記号の恣意性 / 固有名 / 言語科学の哲学 / 主観性 / 最小命題 / ステレオタイプ / 言語的意味 / 言語共同体
研究概要

「文脈から独立した言語的意味」という概念が自然言語の意味論から除去されるべきであることを示した。トートロジー (「猫は猫だ」) 分析で用いられる「等質化」概念 (「どの猫も似たり寄ったりだ」) に見られる理論的混乱は、語 (「猫」) の意味の共有という想定を放棄すれば解消される。矛盾文 (「ねずみを捕らない猫は猫ではない」) に見られる規範性解釈 (「ねずみを捕らない猫は猫と呼ばれるべきではない」) は、複数の異なる言語システムの対立から生じる。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (14件) 図書 (4件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 自然災害は天罰か ? -サン・ピエールが消えた日-2013

    • 著者名/発表者名
      酒井 智宏
    • 雑誌名

      人文学フォーラム

      巻: 第11号 ページ: 59-76

    • URL

      http://sucra.saitama-u.ac.jp/modules/xoonips/download.php/atomi_jinbun11_08.pdf?file_id=31571

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 自然災害は天罰か―サン・ピエールが消えた日―2013

    • 著者名/発表者名
      酒井智宏
    • 雑誌名

      『人文学フォーラム』

      巻: 11 ページ: 59-76

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] L'enigme des enonces d'identite de type 《 a = b 》 : Une solution grammaticale2012

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Tomohiro
    • 雑誌名

      日本フランス語フランス文学会

      巻: 第101号 ページ: 23-37

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/els/110009543613.pdf?id=ART0009985914&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1370524575&cp=

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 矛盾文と自然言語における規範性の源泉2012

    • 著者名/発表者名
      酒井 智宏
    • 雑誌名

      東京大学言語学論集(TULIP)

      巻: 第32号 ページ: 255-276

    • NAID

      120005055116

    • URL

      http://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/dspace/bitstream/2261/52751/1/ggr032009.pdf

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] トートロジーにおける言語情報と文脈情報の相互作用2012

    • 著者名/発表者名
      酒井 智宏
    • 雑誌名

      フランス語学の最前線

      巻: 第1巻 ページ: 187-217

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contextualizing Tautologies: From Radical Pragmatics to Meaning Eliminativism2012

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Tomohiro
    • 雑誌名

      日本英語学会

      巻: 29-1 ページ: 38-68

    • NAID

      130005001737

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 矛盾文と自然言語における規範性の源泉2012

    • 著者名/発表者名
      酒井智宏
    • 雑誌名

      東京大学言語学論集 (TULIP)

      巻: 32 ページ: 255-276

    • NAID

      120005055116

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] L’énigme des énoncés d’identité de type « a = b » : Une solution grammaticale2012

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Tomohiro
    • 雑誌名

      『フランス語フランス文学研究』

      巻: 101 ページ: 23-37

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contextualizing Tautologies: From Radical Pragmatics to Meaning Eliminativism2012

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Tomohiro
    • 雑誌名

      English Linguistics

      巻: 29-1 ページ: 38-68

    • NAID

      130005001737

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] トートロジーにおける言語情報と文脈情報の相互作用2012

    • 著者名/発表者名
      酒井智宏
    • 雑誌名

      フランス語学の最前線

      巻: 1 ページ: 187-217

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] トートロジーにおける等質化概念の混乱とその解消-意味の共有をめぐる幻想-2011

    • 著者名/発表者名
      酒井 智宏
    • 雑誌名

      東京大学言語学論集(TULIP)

      巻: 第31号 ページ: 269-286

    • NAID

      120005055104

    • URL

      http://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/dspace/bitstream/2261/52739/1/ggr031016.pdf

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] トートロジーにおける等質化概念の混乱とその解消-意味の共有をめぐる幻想-2011

    • 著者名/発表者名
      酒井智宏
    • 雑誌名

      東京大学言語学論集(TULIP)

      巻: 31 ページ: 269-286

    • NAID

      120005055104

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] トートロジーの主観性の源泉でないもの2010

    • 著者名/発表者名
      酒井 智宏
    • 雑誌名

      東京大学言語学論集(TULIP)

      巻: 第30号 ページ: 195-214

    • NAID

      120005055084

    • URL

      http://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/dspace/bitstream/2261/52719/1/ggr030012.pdf

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] トートロジーの主観性の源泉でないもの2010

    • 著者名/発表者名
      酒井智宏
    • 雑誌名

      東京大学言語学論集(TULIP)

      巻: 30 ページ: 195-215

    • NAID

      120005055084

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Le contextualisme est-il une menace pour la compositionnalite ? : Composition et articulation2012

    • 著者名/発表者名
      酒井 智宏
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2012-10-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] La semantique kaplanienne et la forme -tte en japonais2012

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Tomohiro
    • 学会等名
      第25回東アジア言語ワークショップ
    • 発表場所
      東アジア言語学研究所 / フランス国立社会科学高等研究院、フランス共和国パリ市
    • 年月日
      2012-06-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 言語学者が言語学についてずっと知りたいと思っていた (けど恥ずかしくて聞けなかった) 2、3のこと-言語学は何を研究する学問か-2011

    • 著者名/発表者名
      酒井 智宏
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会2011 年度秋季大会ワークショップ
    • 発表場所
      小樽商科大学
    • 年月日
      2011-10-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 科学としての言語学が斬り捨てた問い:言語科学の哲学に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      酒井智宏・山口裕之・守田貴弘
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会2011年度秋季大会ワークショップ
    • 発表場所
      小樽商科大学
    • 年月日
      2011-10-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] L'enigme des enonces d'identite de type 'a = b' : Une solution grammaticale2011

    • 著者名/発表者名
      酒井 智宏
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会2011年度秋季大会
    • 発表場所
      小樽商科大学
    • 年月日
      2011-10-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] L'enigme des enonces d'identite de type 《a=b》 : Une solution grammaticale2011

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Tomohiro
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会2011年度秋季大会
    • 発表場所
      小樽商科大学
    • 年月日
      2011-10-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] トートロジーにおける等質化概念の混乱とその解消2010

    • 著者名/発表者名
      酒井 智宏
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会2010年度秋季大会
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2010-10-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] L'opposition entre X n'est pas X et X est X est-elle argumentative, conceptuelle, ou linguistique ? : une perspective de la theorie des stereotypes2010

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Tomohiro
    • 学会等名
      Journees scientifiques tuniso-japonaise : La stereotypie, Mahdia, Tunisie
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-09-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] L'opposition entre X n'est pas X et X est X est-elle argumentative, conceptuelle, ou linguistique? : une perspective de la theorie des stereotypes2010

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Tomohiro
    • 学会等名
      Journees scientifiques tuniso-japonaise : La stereorypie
    • 発表場所
      チュニジア共和国マハディア市
    • 年月日
      2010-09-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Against the Minimal Proposition: The Case of X is (not) X2010

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Tomohiro
    • 学会等名
      The 3rd One-day Workshop on Pragmatics: Context, Contextualization, and Entextualization
    • 発表場所
      Fuji Women's University (Sapporo, Japan)
    • 年月日
      2010-09-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Against the Minimal Proposition : The Case of X is (not) X2010

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Tomohiro
    • 学会等名
      The 3^<rd> One-day Workshop on Pragmatics : Context, Contextualization, and Entextualization
    • 発表場所
      藤女子大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 矛盾文と自然言語における規範性の源泉2010

    • 著者名/発表者名
      酒井智宏
    • 学会等名
      フランス語および日本語におけるモダリティの意味論的研究
    • 発表場所
      筑波大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Le contextualisme est-il une menace pour la compositionnalité ? : Composition et articulation

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Tomohiro
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] La sémantique kaplanienne et la forme -tte en japonais

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Tomohiro
    • 学会等名
      第25回東アジア言語ワークショップ
    • 発表場所
      フランス国立社会科学高等研究院
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] トートロジーの意味を構築する-「意味」のない日常言語の意味論-2012

    • 著者名/発表者名
      酒井 智宏
    • 総ページ数
      431
    • 出版者
      くろしお
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 『トートロジーの意味を構築する―「意味」のない日常言語の意味論―』2012

    • 著者名/発表者名
      酒井智宏
    • 出版者
      くろしお出版
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] フランス語学小事典2011

    • 著者名/発表者名
      髭 郁彦、川島 浩一郎、渡邊 淳也 (編著)、安西 記世子、小倉博行、酒井 智宏 (著)
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      駿河台出版社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] フランス語学小事典2011

    • 著者名/発表者名
      髭郁彦・川島浩一郎・渡邊淳也(編著), 安西記世子・小倉博行・酒井智宏(著)
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      駿河台出版社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://tomohirosakai.web.fc2.com

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://tomohirosakai.web.fc2.com/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://tomohirosakai.web.fc2.com/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi