研究課題
若手研究(B)
古代木簡デジタルアーカイブをターゲットとした知的情報検索の実現に向けた研究を行った。パターン認識技術、画像処理技術、ペン・ユーザインタフェース技術を用いた破損字形検索技術を実現することで、解読が困難となった字形の類例検索を実現した。また、検索技術を含む古代木簡解読支援システム「Mokkanshop」の開発と一般公開を行った。このソフトウェアは古代木簡デジタルアーカイブ「木簡字典」と連動し、利用者に実用的な情報検索を提供する。
すべて 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)
IEEE Computer Society
ページ: 359-363
Proc.10th IAPR International Workshop on Document Analysis and Systems-2012 (IEEE Computer Society)
巻: 1 ページ: 359-363
情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム「じんもんこん2011」論文集
巻: Vol.2011、No.8 ページ: 93-98
170000068390
木簡研究
巻: 33巻 ページ: 167-173
40019162916
木簡研究(木簡学会)
巻: 33 ページ: 167-173
巻: 8 ページ: 93-98
人文科学とコンピュータシンポジウム論文集
巻: Vol.2010、No.15 ページ: 27-32
Proc. 12th International Conference on Frontiers in Handwriting Recognition
巻: Vol.1, No.1 ページ: 358-362
Proc. 2nd China-Japan-Korea Joint Workshop on Pattern Recognition
巻: Vol.1 ページ: 185-188
巻: Vol.1 ページ: 47-49
Proc.2^<nd> China-Japan-Korea Joint Workshop on Pattern Recognition
巻: 1(口頭発表あり) ページ: 47-49
巻: 1(口頭発表あり) ページ: 185-188
Proc.12^<th> International Conference on Frontiers in Handwriting Recognition
巻: Vol.1, No.1(口頭発表あり) ページ: 358-362
巻: 2010-15(口頭発表あり) ページ: 27-32
http://hiroba.nabunken.go.jp/index.html