• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国連海洋法条約における海底および海域の法的性質

研究課題

研究課題/領域番号 22730038
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 国際法学
研究機関立教大学 (2011-2012)
東京大学 (2010)

研究代表者

許 淑娟  立教大学, 法学部, 准教授 (90533703)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード国際公法 / 海洋法 / 領域秩序 / 排他的経済水域 / 大陸棚 / 海洋科学調査 / PSSA / 深海底
研究概要

第一に、アジアにおける海洋を含む領域秩序の変容のケーススタディを行った点が挙げられる。第二としては、海洋科学調査を切り口に、領海、大陸棚、排他的経済水域、公海、深海底の違いを検討した。第三に、特別脆弱水域や避難水域といった、特定の目的のために一定の海域を区切った規制を行うことの是非について検討した。第四に、第一~第三の研究を行うために、各国の立法例や実行、EUやIMOにおける議論、海洋法条約の起草過程を調査した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] PSSA(ParticularlySensitiveSeaArea:特別敏感海域):海洋環境保護と海上交通の関係をさぐる一例として2013

    • 著者名/発表者名
      許淑娟
    • 雑誌名

      立教法学

      巻: 87 ページ: 184-167

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 判例研究・国際司法裁判所リギタン島とシパダン島の主権に関する事件(インドネシア/マレーシア)(判決・2002年12月17日)2013

    • 著者名/発表者名
      許淑娟
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌

      巻: 111巻4号 ページ: 95-121

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PSSA(Particularly Sensitive Sea Area:特別敏感海域)2013

    • 著者名/発表者名
      許淑娟
    • 雑誌名

      立教法学

      巻: 87 ページ: 184-167

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 避難水域をめぐる各国の動向2012

    • 著者名/発表者名
      許淑娟
    • 雑誌名

      海洋政策研究

      巻: 特別号 ページ: 27-38

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脱植民地時代における領域主権の移転の認定2010

    • 著者名/発表者名
      許淑娟
    • 雑誌名

      国家学会雑誌

      巻: 123 ページ: 89-118

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 特別脆弱海域とIMOガイドライン~海上交通と環境保全の均衡をめざして2012

    • 著者名/発表者名
      許淑娟
    • 学会等名
      東京大学公共政策大学院海洋政策教育・研究ユニット国際セミナー「アジアにおける海上交通のガバナンス」
    • 発表場所
      国際文化会館
    • 年月日
      2012-02-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 国連海洋法条約海洋科学調査関連条文コメンタリ2012

    • 著者名/発表者名
      奥脇直也・許淑娟・西本健太郎
    • 総ページ数
      43
    • 出版者
      東京大学海洋アライアンス・イニシャティブ報告書
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 国連海洋法条約海洋科学調査関連条文コメンタリ(東京大学海洋アライアンス・イニシャティブ報告書)2012

    • 著者名/発表者名
      奥脇直也・許淑娟・西本健太郎
    • 総ページ数
      43
    • 出版者
      東京大学海洋アライアンス
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi