• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成人期障害者の暮らしの場の移行に伴う親子関係の再構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22730454
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会福祉学
研究機関佛教大学

研究代表者

田中 智子  佛教大学, 社会福祉学部, 准教授 (60413415)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,027千円 (直接経費: 3,098千円、間接経費: 929千円)
2013年度: 647千円 (直接経費: 498千円、間接経費: 149千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード知的障害者 / 家族 / 生活の場の移行 / 海外との比較調査 / 成人期障害者 / フィンランド / 障害者の家族 / デンマーク / 障害者の親の会 / 障害者のいる家族 / 障害者の生活の場の移行
研究概要

本研究においては、成人期の知的障害者の生活の場の移行に関しての日本と海外の比較研究を行なった。日本では、成人期の知的障害者の地域での自立した暮らしが進まない要因の一つに親の意識ということが考えられる。今回の研究では、実際に移行を経験した親、移行を経験する前の親へのインタビュー調査を行ない、生活の場の移行についてどのような契機で考え、実行されているのか(なぜ実行されないのか)、移行後の親子関係や親役割はどのような状況にあるのかについて調査を行なった。
また日本の状況を相対化するために成人期以降の障害者の自立が自明視されているデンマーク、フィンランドにおいて調査を行なった。

報告書

(5件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] きょうだいの立場から照射する障害者のいる家族の生活問題2012

    • 著者名/発表者名
      田中智子
    • 雑誌名

      障害者問題研究

      巻: Vol. 40 No. 3 ページ: 26-34

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] きょうだいの立場から照射する障害者のいる家族の生活問題

    • 著者名/発表者名
      田中智子
    • 雑誌名

      全国障害者問題研究会編 『障害者問題研究』

      巻: 第40巻3号 ページ: 26-34

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 戦後の調査に見る知的障害児者・家族の貧困と生活実態2011

    • 著者名/発表者名
      田中智子
    • 学会等名
      貧困研究会第4回研究大会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2011-11-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi