• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電子相関を舞台とする非従来型超伝導発現機構の核磁気共鳴法による研究

研究課題

研究課題/領域番号 22740232
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 物性Ⅱ
研究機関岡山大学

研究代表者

川崎 慎司  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 講師 (80397645)

連携研究者 鄭 国慶  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (50231444)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード電子相関 / 異方的超伝導 / 核磁気共鳴 / 低温 / 強磁場 / 銅酸化物 / 鉄砒化物 / 強相関電子系 / 量子臨界点 / 高温超伝導 / 擬ギャップ / 高圧
研究概要

1.高温超伝導体の超強磁場 NMR による研究;米国立強磁場研究所において超強磁場下(45 万ガウス) NMR 実験を行い、磁場によって高温超伝導を破壊することに成功し、高温超伝導の背景電子状態を初めて同定した。
2. 鉄系高温超伝導体の磁性と超伝導に関する研究;2008 年に東工大で発見された鉄系高温超伝導体の電子相図が、銅酸化物高温超伝導体と類似したものであり、銅酸化物同様、磁性が鉄系高温超伝導発現に重要な役割を果たしていることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] The MottState and Superconductivity in Face-Centred Cubic Structured Cs3C60: A 133Cs-Nuclear Magnetic Resonance Study under Pressure2013

    • 著者名/発表者名
      川崎慎司 他6名
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn

      巻: Vol.82 号: 1 ページ: 014709-014709

    • DOI

      10.7566/jpsj.82.014709

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Luttinger-volume violating Fermi liquid in the pseudogap phase of the cuprate superconductors2012

    • 著者名/発表者名
      Jia-Wai Mei、川崎慎司、他3名
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: Vol. 85 号: 13

    • DOI

      10.1103/physrevb.85.134519

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antiferromagnetic Spin Fluctuations above the Dome-Shaped and Full-Gap Superconducting States of LaFeAsO_<1-x>F_x Revealed by ^<75>As-Nuclear Quadrupole Resonance2012

    • 著者名/発表者名
      T.Oka
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett.

      巻: 108 号: 4

    • DOI

      10.1103/physrevlett.108.047001

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cu-NMR Study of Bi2Sr1.6La0.4CuO6+δ Superconductor in Very High Magnetic Fields2012

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kawasaki
    • 雑誌名

      J. Phys.: Conf. Series

      巻: 400 号: 2 ページ: 022052-022052

    • DOI

      10.1088/1742-6596/400/2/022052

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pseudogap Ground State and Its Doping Evolution in Bi2Sr2-xLaxCuO6+δ: Removing the Superconducting State by the Application of Very High Magnetic Fields2012

    • 著者名/発表者名
      G.-q.Zheng
    • 雑誌名

      J. Supercond. Nov. Magn.

      巻: 25 号: 5 ページ: 1249-1253

    • DOI

      10.1007/s10948-012-1575-4

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] As-NMR/NQR study of pressure-induced superconductivity in CaFe2As22011

    • 著者名/発表者名
      S.Kawasaki
    • 雑誌名

      Journal of Physics and Chemistry of Solids

      巻: 72 号: 5 ページ: 501-501

    • DOI

      10.1016/j.jpcs.2010.10.010

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] As-NQR study of superconductivity in LaRAsO_<1-x>F_x (R=Fe and Ni)2011

    • 著者名/発表者名
      岡利英、田渕貴久、李政、川崎慎司, 他計8名
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.Solids.

      巻: 72 号: 5 ページ: 497-500

    • DOI

      10.1016/j.jpcs.2010.10.022

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple superconducting gap and anisotropic spin fluctuations in iron arsenides : Comparison with nickel analog2011

    • 著者名/発表者名
      李政、川崎慎司, 他計15名
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.Solids.

      巻: 72 号: 5 ページ: 492-496

    • DOI

      10.1016/j.jpcs.2010.10.038

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] As-NMR/NQR study of CaFe_2As_2 under pressure2011

    • 著者名/発表者名
      川崎慎司, 他計6名
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn.

      巻: 80 号: Suppl.A ページ: SA116-SA116

    • DOI

      10.1143/jpsjs.80sa.sa116

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carrier-Concentration Dependence of the Pseudogap Ground State of Superconducting Bi2Sr2-xLaxCuO6+δRevealed by 63,65Cu-Nuclear Magnetic Resonance in Very High Magnetic Fields2010

    • 著者名/発表者名
      川崎慎司、他5名
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett

      巻: Vol.105 号: 13

    • DOI

      10.1103/physrevlett.105.137002

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pressure-induced unconventional superconductivity near a quantum critical point in CaFe2As22010

    • 著者名/発表者名
      川崎慎司、他4名
    • 雑誌名

      Supercond. Sci. Technol

      巻: Vol. 23 号: 5 ページ: 054004-054004

    • DOI

      10.1088/0953-2048/23/5/054004

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence for a full energy gap for nickel-pnictide LaNiAsO_<1-x>F_x superconductors by ^<75>As nuclear quadrupole resonance2010

    • 著者名/発表者名
      田渕貴久
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 81

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pressure-induced unconventional superconductivity near a quantum critical point in CaFe_2As_22010

    • 著者名/発表者名
      川崎慎司
    • 雑誌名

      Supercond.Sci.Technol.

      巻: 23

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carrier-Concentration Dependence of the Pseudogap Ground State of Superconducting Br_2Sr_<2-x>La_xCuO_<5+δ> Revealed by ^<63,65>Cu-Nuclear Magnetic Resonance in Very High Magnetic Fields2010

    • 著者名/発表者名
      川崎慎司
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 105

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] NMR/NQR study of high-Tccuprate and iron pnictide2012

    • 著者名/発表者名
      川崎慎司
    • 学会等名
      International Symposium on Physics and Chemistry of Novel Superconductors and Related Materials
    • 発表場所
      Okayama University
    • 年月日
      2012-10-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 量子臨界点由来の新奇超伝導相の核磁気共鳴法による研究、領域6,8合同シンポジウム「奇周波数クーパー対の物理」2012

    • 著者名/発表者名
      川崎慎司
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学西宮上ケ原キャンパス
    • 年月日
      2012-03-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] NMR/NQR study of high-Tc cuprate and iron pnictide2012

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kawasaki
    • 学会等名
      International Symposium on Physics and Chemistry of Novel Superconductors and Related Materials
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 擬ギャップの基底状態とそのドーピング依存性:超強磁場下NMR、領域 8シンポジウム「高温超伝導体研究の最近の進展:波数空間と実空間プローブから探る擬ギャップと超伝導ギャップの関係」2011

    • 著者名/発表者名
      川崎慎司
    • 学会等名
      日本物理学会 2011 年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 擬ギャップの基底状態とそのドーピング依存性:超強磁場下NMR2011

    • 著者名/発表者名
      川崎慎司
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会領域8シンポジウム「高温超伝導体研究の最近の進展:波数空間と実空間プローブから探る擬ギャップと超伝導ギャップの関係」
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Cu-NMR Study of Bi2Sr2-xLaxCuO6+ δ Superconductor in Very High Magnetic Fields2011

    • 著者名/発表者名
      川崎慎司、他4名
    • 学会等名
      26th International Conference on Low Temperature Physics (LT26)
    • 発表場所
      中国北京市
    • 年月日
      2011-08-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Cu-NMR Study of Bi_2Sr_<2-x>La_xCuO_<6+δ> Superconductor in Very High Magnetic Fields2011

    • 著者名/発表者名
      川崎慎司
    • 学会等名
      26th International Conference on Low Temperature Physics (LT26)
    • 発表場所
      中国北京市国際会議センター
    • 年月日
      2011-08-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] CaFe2As2 の圧力下As-NMR/NQRによる研究2010

    • 著者名/発表者名
      川崎慎司、他 5 名
    • 学会等名
      日本物理学会 2010年秋季大会
    • 発表場所
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス
    • 年月日
      2010-09-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] CaFe_2As_2の圧力下As-NMR/NQRによる研究2010

    • 著者名/発表者名
      川崎慎司
    • 学会等名
      日本物理学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2010-09-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] As-NMR/NQR study of CaFe_2As_2 under pressure2010

    • 著者名/発表者名
      川崎慎司
    • 学会等名
      International Conference on Heavy Electrons 2010 (ICHE2010)
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] As-NMR/NQR Study of Pressure-Induced Superconductivity in CaFe_2As_22010

    • 著者名/発表者名
      川崎慎司
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Spectroscopies in Novel Superconductors (SNS2010)
    • 発表場所
      上海市fudan大学
    • 年月日
      2010-05-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] PG基底状態

    • 著者名/発表者名
      川崎慎司
    • 学会等名
      高温超伝導フォーラムキックオフミーティング
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 雑誌論文(4)に関しては、岡山大学広報を通じて、平成22年9月30日に記者発表を行った。その結果、山陽新聞朝刊(平成22年10月1日付)、日経産業新聞(平成22年10月3日付)、科学新聞1面(平成22年10月8日付)に記事が掲載された。また、共同通信社を通じて記事が全国に配信された。同時に山陽放送(RSK)の夕方(平成22年10月1日)のニュースやNHK岡山放送局の朝のニュース(平成22年11月8日)でもニュース動画が放映されるなど、大きく取り上げられた。

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] また、雑誌論文(3)に関しては、平成24年1月12日に記者発表を行った結果、山陽新聞朝刊(平成24年1月17日付)および日経産業新聞(平成24年1月17日付)に掲載された。

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.physics.okayama-u.ac.jp/zheng_homepage/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi