• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

複合測地学データに基づく奥羽脊梁山脈直下のレオロジー構造に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22740287
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関東北大学

研究代表者

太田 雄策  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (50451513)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードレオロジー構造 / GPS / 水準測量 / 合成開口レーダ / 2011年東北地方太平洋沖地震 / 地下構造 / GNSS / ハイレートGNSS / 粘弾性緩和 / 岩手・宮城内陸地震 / 粘性緩和 / 低粘性 / 粘弾性構造 / GPSデータ / 余効変動 / 2008年岩手・宮城内陸地震
研究概要

2008年岩手・宮城内陸地震後地殻変動を水準測量,稠密GPS観測網,および合成開口レーダ等による複合測地データにもとづき詳細に調べ,それらに基づいて下部地殻・上部マントルのレオロジー構造を詳細に調べた.その結果,広域地殻GPS変動から構築した粘弾性緩和モデルでは説明できない空間的に短波長・長波長の地殻変動場を見出すことに成功し,それらがそれぞれ局所的な余効すべりおよび地下のレオロジー構造を反映している可能性を示した.また,2011年東北地方太平洋沖地震にともなうひずみ異常分布を見出し,地下構造との関連性を示した.

報告書

(5件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (21件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 衛星通信を活用したリアルタイムGPS解析 -地上通信障害時に地殻変動を実時間で把握するために-2013

    • 著者名/発表者名
      山本淳平,長田幸仁,太田雄策,平原 聡,出町知嗣,中山貴史,立花憲司,佐藤俊也,木戸元之,藤本博己,日野亮太,三浦 哲,内田雅之
    • 雑誌名

      測地学会誌

      巻: 59(4) ページ: 133-145

    • NAID

      130005087103

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Was the 2011 Tohoku-Oki earthquake preceded by aseismic preslip? Examination of seafloor vertical deformation data near the epicenter2013

    • 著者名/発表者名
      Hino, R., D. Inazu, Y. Ohta, Y. Ito, S. Suzuki, T. Iinuma, Y. Osada, M. Kido, H. Fujimoto, and Y. Kaneda
    • 雑誌名

      Marine Geophysical Research

      巻: 1 号: 3 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1007/s11001-013-9208-2

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strain anomalies induced by the 2011 Tohoku Earthquake (Mw 9.0) as observed by a dense GPS network in northeastern Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Ohzono, M., Y. Yabe, T. Iinuma, Y. Ohta, and S. Miura
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 64(12) 号: 12 ページ: 1231-1238

    • DOI

      10.5047/eps.2012.05.015

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypocenter distribution and heterogeneous seismic velocity structure in and around the focal area of the 2008 Iwate-Miyagi Nairiku earthquake, NE Japan -Possible seismological evidence for a fluid driven compressional inversion earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., N. Umino, A. Hasegawa, and Group for the aftershock observations of the Iwate-Miyagi Nairiku Earthquake in 2008
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 64 号: 9 ページ: 717-728

    • DOI

      10.5047/eps.2012.03.005

    • NAID

      10031118073

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geodetic evidence of viscoelastic relaxation after the 2008 Iwate-Miyagi Nairiku earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Ohzono, M., Y. Ohta, T. Iinuma, S. Miura, and J. Muto
    • 雑誌名

      Earth Planets and Space

      巻: 64 号: 9 ページ: 759-764

    • DOI

      10.5047/eps.2012.04.001

    • NAID

      10031118077

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geodetic constrains on afterslip characteristics following the March 9, 2011, Sanriku-oki earthquake, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Ohta, Y., D. Inazu, M. Ohzono, Y. Ito, M. Mishina, T. Iinuma, J. Nakajima, Y. Osada, K. Suzuki, H. Fujimoto, K. Tachibana, T. Demachi, and S. Miura
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 39 号: 16

    • DOI

      10.1029/2012gl052430

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Episodic slow slip events in the Japan subduction zone before the 2011 Tohoku-Oki earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Ito, Yasuhiro
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 600 ページ: 14-28

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2012.08.022

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quasi real-time fault model estimation for near-field tsunami forecasting based on RTK-GPS analysis : Application to the 2011 Tohoku-Oki Earthquake (Mw 9.0)2012

    • 著者名/発表者名
      Ohta, Y., T.Kobayashi, H.Tsushima, S.Miura, R.Hino, T.Takasu, H.Fujimoto, T.Iinuma, K.Tachibana, T.Demachi, T.Sato, M.Ohzono, N.Umino
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 117 号: B2

    • DOI

      10.1029/2011jb008750

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gravity and uplift rates observed in Southeast Alaska and their comparison with GIA model predictions2012

    • 著者名/発表者名
      Sato T., S.Miura, W.Sun, T.Sugano, J.Freymueller, C.Larsen, Y.Ohta, H.Fujimoto, D.Inazu, R.Motyka
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 117 号: B1

    • DOI

      10.1029/2011jb008485

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coseismic slip distribution of the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake (M 9.0) estimated based on GPS data -Was the asperity in Miyagi-oki ruptured?-2012

    • 著者名/発表者名
      Iinuma, T, Ohzono, M., Y.Ohta, Miura, S.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 63(7) 号: 7 ページ: 643-648

    • DOI

      10.5047/eps.2011.06.013

    • NAID

      10030182687

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large intraslab earthquake (2011 April 7 M7.1) after the 2011 off the Pacific coast of Tohoku earthquake (M9.0) : Coseismic fault model based on the dense GPS network data2011

    • 著者名/発表者名
      Ohta, Y., S. Miura, M. Ohzono, S. Kita, T. Iinuma, T. Demachi, K. Tachibana, T. Nakayama, S. Hirahara, S. Suzuki, T. Sato, N. Uchida, A. Hasegawa, and N. Umino
    • 雑誌名

      Earth Planets and Space

      巻: 63(12) 号: 12 ページ: 1207-1211

    • DOI

      10.5047/eps.2011.07.016

    • NAID

      10030184780

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 隣接観測点の情報を用いたRTK-GPSによる地震時永久変位自動検知アルゴリズムの改良2011

    • 著者名/発表者名
      小林竜也, 太田雄策, 三浦哲, 日野亮太, 藤本博己, 出町知嗣, 立花憲司
    • 雑誌名

      測地学会誌

      巻: (印刷中)

    • NAID

      10031128551

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reevaluation of the viscoelastic and elastic responses to the past and present-day ice changes in Southeast Alaska2011

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Sato, Christopher F.Larsen, Satoshi Miura, Yusaku Ohta, Hiromi Fujimoto, Wenke Sun, Roman J.Motyka, Jeffrey T.Freymueller
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 10.1016/j.tecto.2010.05.009

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 低価格2周波GPS受信機とデータロガーを用いたGPS観測システムの構築2010

    • 著者名/発表者名
      太田雄策, 三浦哲, 松村信介, 森俊行
    • 雑誌名

      測地学会誌

      巻: 56(3) ページ: 101-106

    • NAID

      10027717710

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] キネマティックPPP時系列解析によって得られた2011年東北地方太平洋沖地震の余効変動にともなう特徴的ひずみ分布2014

    • 著者名/発表者名
      平田 雄一朗, 太田 雄策, 大園 真子, 三浦 哲
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] PS-InSAR時系列解析による2008年岩手・宮城内陸地震後の粘弾性緩和と局所的余効変動の検出2013

    • 著者名/発表者名
      大下佑也, 太田雄策, 大園真子, 岡田知己, 出町知嗣, 立花憲司, 三浦哲, 海野徳仁
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2013-05-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 稠密GPS データによる山形盆地断層帯周辺および東北地方中央部における2011年東北地方太平洋沖地震前後の地殻変動場2013

    • 著者名/発表者名
      福田秀樹, 太田雄策, 島田誠一, 長谷見晶子, 立花憲司, 出町知嗣, 三浦哲, 加藤照之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2013-05-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] PS-InSARおよびGPS時系列にもとづく2008年岩手・宮城内陸地震後の長期的非定常地殻変動2012

    • 著者名/発表者名
      大下祐也, 太田雄策, 海野徳仁, 三浦哲
    • 学会等名
      日本測地学会第118回講演会
    • 発表場所
      仙台, 仙台市福祉プラザ
    • 年月日
      2012-11-02
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] PS-InSAR 時系列解析による2008年岩手, 宮城内陸地震後の長期的非定常地殻変動2012

    • 著者名/発表者名
      大下佑也, 太田雄策, 海野徳仁, 三浦哲
    • 学会等名
      日本地震学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      函館, 函館市民会館
    • 年月日
      2012-10-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] PS-InSAR時系列解析から求めた2008年岩手, 宮城内陸地震後の地殻変動2012

    • 著者名/発表者名
      大下 佑也, 太田 雄策, 三浦 哲, 出町 知嗣, 立花 憲司, 海野 徳仁
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      千葉, 幕張メッセ
    • 年月日
      2012-05-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Co- and Postseismic process caused by large inland earthquake in Tohoku region based on the geodetic data2012

    • 著者名/発表者名
      Ohta, Y., T.Ozawa, M.Ohzono, S.Miura
    • 学会等名
      Geodynamics in active faults in Asian Plate Subduction zones
    • 発表場所
      Bandung, Indonesia
    • 年月日
      2012-01-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] PS- InSAR および GPS 時系列にもとづく 2008 年岩手・宮城内陸地震後長期的非定常地殻変動2012

    • 著者名/発表者名
      大下佑也,太田雄策,海野徳仁,出町知嗣,立花憲司,佐藤 俊也,三浦哲
    • 学会等名
      京都大学防災研究所一般研究集会(24K-05)「SAR研究の新時代に向けて」
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] PS-InSAR時系列解析による2008年岩 手・宮城内陸地震後の長期的非定常地殻変動2012

    • 著者名/発表者名
      大下佑也,太田雄策,三浦哲,海野徳仁
    • 学会等名
      日本測地学会第118回講演会
    • 発表場所
      仙台市福祉プラザ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Co- and post-seismic deformation of the M7.3 foreshock triggering the 2011 M9.0 Tohoku Earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Ohta, Y., D.Inazu, M.Ohzono, R.Hino, M.Mishina, J.Nakajima, Y.Ito, T.Iinuma, T.Sato, H.Fujimoto, K.Tachibana, T.Demachi, Y.Osada, M.Shinohara, S.Miura
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2011
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2011-12-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 2011年東北地方太平洋沖地震発生後の東北大学GPS連続観測点の復旧作業について2011

    • 著者名/発表者名
      出町知嗣, 立花憲司, 佐藤俊也, 三浦哲, 大園真子, 太田雄策
    • 学会等名
      日本測地学会第116回講演会
    • 発表場所
      高山, 高山市民文化会館
    • 年月日
      2011-10-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] RTK-GPS時系列に基づく地震時変位場の準リアルタイム推定-東北地方太平洋沖地震への応用-2011

    • 著者名/発表者名
      小林竜也, 太田雄策, 三浦哲, 藤本博己
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張,千葉,日本
    • 年月日
      2011-05-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] InSARデータにより検出された2008年岩手・宮城内陸地震後の長期的余効滑り2011

    • 著者名/発表者名
      太田雄策, 小澤拓, 大園真子, 三浦哲
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張,千葉,日本
    • 年月日
      2011-05-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] InSAR データにより検出された2008年岩手, 宮城内陸地震後の長期的余効滑り2011

    • 著者名/発表者名
      太田雄策, 小澤拓, 大園真子, 三浦哲
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] プリペイド携帯電話通信端末を利用したGPS連続観測2011

    • 著者名/発表者名
      出町知嗣, 立花憲司, 太田雄策, 三浦哲, 植木貞人, 長谷見晶子, 鹿目靖雄, 松島健
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉市, 幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 水準測量による2008年岩手, 宮城内陸地震後の上下地殻変動場(序報)2010

    • 著者名/発表者名
      太田雄策, 大園真子, 赤塚正樹, 小林竜也, 出町知嗣, 三浦哲, 立花憲司, 鈴木秀市, 小澤和浩, 鷺谷威, 山本淳平, 若杉貴浩, 村瀬雅之, 西村卓也, 小林知勝
    • 学会等名
      日本測地学会第114回講演会
    • 発表場所
      宇治市, 京都大学宇治キャンパス
    • 年月日
      2010-11-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 水準測量による2008年岩手・宮城内陸地震後の上下地殻変動場(序報)2010

    • 著者名/発表者名
      太田雄策, 村瀬雅之, 小澤和浩, 鷺谷威, 大園真子, 山本淳平, 赤塚正樹, 小林竜也, 若杉貴浩, 出町知嗣, 三浦哲, 西村卓也, 小林知勝, 立花憲司, 鈴木秀市
    • 学会等名
      日本測地学会秋期講演会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-11-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 低価格2 周波GPS 受信機とデータロガーを用いたGPS観測システムの構築2010

    • 著者名/発表者名
      太田雄策, 三浦哲, 松村信介, 森俊行
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] PS-InSAR時系列解析による2008年岩手・宮城内陸地震後の粘弾性緩和と局所的余効変動の検出

    • 著者名/発表者名
      大下祐也,太田雄策,大園真子,岡田知己, 出町知嗣,立花憲司,三浦 哲,海野 徳仁
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 連合大会 2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 稠密GPSデータによる山形盆地断層帯周辺および東北地方中央部における2011年東北地方太平洋沖地震前後の地殻変動場

    • 著者名/発表者名
      福田秀樹, 太田雄策, 島田誠一, 長谷見晶子, 立花憲司, 出町知嗣, 三浦哲, 加藤照之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 連合大会 2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Characteristic of the postseismic deformation following the 2011 Sanriku-Oki earthquake (Mw 7.2) by comparing the 1989 and 1992 Sanriku-Oki events

    • 著者名/発表者名
      Yusaku Ohta, Ryota Hino, Keisuke Ariyoshi, Toru Matsuzawa, Masaaki Mishina, Tadahiro Sato, Kenji Tachibana, Tomotsugu Demachi, Satoshi Miura
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2013
    • 発表場所
      Vienna (オーストリア)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 東日本大震災を分析する 1. 地震・津波のメカニズムと被害の実態2013

    • 著者名/発表者名
      藤本博己, 木戸元之, 飯沼卓史, 長田幸仁, 日野亮太, 伊藤喜宏, 太田雄策
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi