• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

固体結晶中のコヒーレントフォノン測定と制御に関する新規手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22750022
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 物理化学
研究機関独立行政法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

坪内 雅明  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究副主幹 (40392039)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワードレーザー / 分子科学 / フェムト秒化学 / 分子制御 / 量子制御 / テラヘルツ / 応用光学 / 化学物理 / 原子・分子物理 / 光源技術
研究概要

高強度テラヘルツパルス光源を用いた固体物性制御を目指し、テラヘルツパルス光源の開発、新規テラヘルツ時間分解分光法の開発を行った。テラヘルツパルス光の高強度化に対しては、テラヘルツ光発生デバイスの開発を行い、その性能を評価した。また、光誘起自由電子キャリアのダイナミクスをテラヘルツパルス光で観測する新規手法を開発し、マクスウェル方程式の厳密解析解と比較することにより手法の評価を行った。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) 産業財産権 (2件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] Laser induced fluorescence spectroscopy of tetracene with large Ar, Ne, and H_2 clusters in superfluid He nanodroplets2011

    • 著者名/発表者名
      Susumu Kuma, Hiroko Nakahara, Masaaki Tsubouchi, Akira Takahashi, Majd Mustafa, Goeun Sim, Takamasa Momose, and Andrey F. Vilesov
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry

      巻: 115 号: 25 ページ: 7392-7399

    • DOI

      10.1021/jp203341r

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 新規テラヘルツ時間分解分光法の開発と固体物性研究への応用2011

    • 著者名/発表者名
      坪内雅明
    • 学会等名
      第4回文部科学省「最先端の光の創成を目指したネットワーク研究拠点プログラム」シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋キャッスルプラザホテル
    • 年月日
      2011-11-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 時間分解テラヘルツ分光によるシリコン内部のキャリアダイナミクス測定2011

    • 著者名/発表者名
      坪内雅明、横山淳、永井正也、大島康裕
    • 学会等名
      2011年(平成23年)秋期第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2011-09-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [産業財産権] 分子の選択的励起方法およびこれを用いた同位体分離方法、同位体分析方法、分子の選択的励起装置、同位体分離装置2010

    • 発明者名
      横山啓一、松岡雷士、赤木浩、笠嶋辰也、坪内雅明、横山淳
    • 権利者名
      日本原子力研究開発機構
    • 出願年月日
      2010-09-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 分子の選択的励起方法およびこれを用いた同位体分離方法、同位体分析方法、分子の選択的励起装置、同位体分離装置2010

    • 発明者名
      横山啓一, 松岡雷士, 赤木浩, 笠嶋辰, 坪内雅明, 横山淳
    • 権利者名
      日本原子力研究開発機構
    • 出願年月日
      2010-09-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi