• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エリスロポエチン遺伝子および赤血球造血における低酸素応答機構の研究

研究課題

研究課題/領域番号 22790895
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 血液内科学
研究機関筑波大学

研究代表者

小原 直  筑波大学, 医療医学系, 講師 (70422178)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2010年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードNotchシグナル / Nestin / エリスロポエチン / 造血不全 / ストローマ細胞 / 赤血球造血
研究概要

近年、骨髄ストローマ細胞の中に神経幹細胞のマーカーであるNestinを発現している細胞が存在し、造血に重要な役割を果たしている可能性が示唆されている。そこで、Notchシグナルの下流遺伝子であるRBP-Jコンディショナルノックアウトマウスとのかけあわせを行い、解析した。RBP-JをNestin発現細胞でノックアウトすると、ホモノックアウト胎児は胎生後期に高度の貧血を呈し、赤芽球の分化が障害され、胎児肝におけるエリスロポエチンの発現が著明に低下していた。胎児肝のエリスロポエチン産生細胞はNestinを発現し、Notchシグナルが重要である可能性がある。また胎児肝のストローマ細胞は血球分化に重要な役割を果たしている可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] Nine years interval between first and second bone marrow transplantations and subsequent long-term survival-a case of acute myeloid leukemia with MLL-AF6 fusion gene2011

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Y, Suzukawa K, Okoshi Y, Nanmoku T, Obara N, Enami T, Hasegawa Y, Chiba S
    • 雑誌名

      Annals of Hematology

      巻: 91 号: 9 ページ: 1491-1493

    • DOI

      10.1007/s00277-012-1417-2

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frequent pathway mutations of splicing machinery in myelodysplasia2011

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Yoshida
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 478 号: 7367 ページ: 64-69

    • DOI

      10.1038/nature10496

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Specific contribution of the erythropoietin gene 3' enhancer to hepatic erythropoiesis after late embryonic stages2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki N, Obara N, Pan X, Watanabe M, Jishage K-i, Minegishi N, Yamamoto M
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol

      巻: 31 号: 18 ページ: 3896-3905

    • DOI

      10.1128/mcb.05463-11

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2011

    • 著者名/発表者名
      Cui S, Kolodziej KE, Obara N, Amaral-Psarris A, Demmers J, Shi L, Engel JD, Grosveld F, Strouboulis J, Tanabe O
    • 雑誌名

      Molecular cell biology

      巻: 31 号: 16 ページ: 3298-3331

    • DOI

      10.1128/mcb.05310-11

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 巨赤芽球性貧血2010

    • 著者名/発表者名
      小原直、二宮治彦
    • 雑誌名

      治療

      巻: 92 ページ: 2333-2338

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Effect and safety of rabbit anti-thymocyte globulin (ATG) for aplastic anemia2011

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Sakamoto, Naoshi Obara, RieMatsubara, Kuniyoshi Fukuda, MayukoKoshino, Naoski Kurita, Hedekazu Nishikii, Yasuhisa Yokoyama, Mamiko Sakata, YasuhiOkoshi, Kazumi Suzukawa, Yuichi Hasegawa, Shigeru Chiba
    • 学会等名
      日本血液学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-10-14
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Outcomes of splenectomy for adult patients with ITP-a single center retrospective analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Okoshi, Naoki Kurita, Hidekazu Nishikii, Yasuhisa Yokoyama, Mamiko Sakata-Yanagimoto, Naoshi Obara, Kazumi Suzukawa, Yuichi Hasegawa, Shigeru Chiba
    • 学会等名
      日本血液学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-10-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 静注Busulfanによる前処置後の移植後胃前庭部毛細血管拡張症2011

    • 著者名/発表者名
      福田匡芳, 栗田尚樹, 坂本竜弘, 錦井秀和, 横山泰久, 坂田-柳元麻実子, 小原直, 大越靖, 鈴川和己, 長谷川雄一, 千葉滋
    • 学会等名
      日本血液学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-10-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Effect and safety of rabbit anti-thymocyte globulin (ATG)for aplastic anemia2011

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Sakamoto, Naoshi Obara, Rie Matsubara, Kuniyoshi Fukuda, Mayuko Koshino, Naoski Kurita, Hedekazu Nishikii, Yasuhisa Yokoyama, Mamiko Sakata, Yasuhi Okoshi, Kazumi Suzukawa, Yuichi Hasegawa, Shigeru Chiba
    • 学会等名
      日本血液学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-10-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 発症から8年経過し再発後の治療が奏功しているT細胞性中枢神経原発2011

    • 著者名/発表者名
      真家紘一郎、鈴川和己、坂本竜弘、福田匡芳、日下部学、鈴木幸恵、栗田尚樹、錦井秀和、横山泰久、小原直、大越靖、長谷川雄一、千葉滋
    • 学会等名
      第166回日本血液学会例会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-07-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Detection of CD55-and CD59-negative immature reticulocytes may improves sensitivity/specificity to identify aminor population of PNH-type cells in patients with myelodysplastic syndrome/aplastic anemia2011

    • 著者名/発表者名
      小原直, 佐藤晶子, 千葉滋, 二宮治彦
    • 学会等名
      第2回JSH国際シンポジウム
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2011-04-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Detection of CD55-and CD59-negative immature reticulocytes may improves sensitivity/specificity to identify a minor population of PNH-type cells in patients with myelodysplastic syndrome/aplastic anemia2011

    • 著者名/発表者名
      小原直、佐藤晶子、千葉滋、二宮治彦
    • 学会等名
      第2回JSH国際シンポジウム
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2011-04-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Adverse effecs of intravenous morphine and fentanyl for stomatitis in patients receiving allogenic HCT a single center retrospective analysis2011

    • 著者名/発表者名
      越野繭子, 大越靖, 坂本竜弘, 福田匡芳, 松原理絵, 栗田尚樹, 錦井秀和, 横山泰久, 坂田麻実子, 小原直, 鈴川和己, 長谷川雄一, 千葉滋
    • 学会等名
      日本造血幹細胞移植学会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2011-03-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 静注Busulfn/Cyclophosphamideを移植前処置に用いた同種造血幹細胞移植11例の検討2011

    • 著者名/発表者名
      栗田尚樹, 大越靖, 福田匡芳, 松原理絵, 坂本竜弘, 錦井秀和, 横山泰久, 坂田麻実子, 小原直, 鈴川和己, 長谷川雄一, 千葉滋
    • 学会等名
      日本造血幹細胞移植学会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2011-03-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Acute panmyelosis with myelofibrosisに対し同種造血幹細胞が有用であった1例2011

    • 著者名/発表者名
      松原理絵, 小原直, 坂本竜弘, 福田匡芳, 越野繭子, 栗田尚樹, 錦井秀和, 横山泰久, 坂田-柳元麻実子, 大越靖, 鈴川和己, 長谷川雄一, 千葉滋
    • 学会等名
      第165回日本血液学会例会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-02-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Dentification of components of globin gene repressor, DRED2010

    • 著者名/発表者名
      Naoshi Obara, Katarzyna Kolodziej, Osamu Tanabe, Flank Grosveld, John Stroubolius, James Douglas Engel
    • 学会等名
      日本血液学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-09-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Retrospective analysis of BCL2+DLBCL in the rituximab era : multi-center analysis2010

    • 著者名/発表者名
      Hidekazu Nishikii, Naoya Nakamura, Yuzuru Kondou, Minoru Kojima, Jun Takizawa, Yuichi Hasegawa, Yasushi Okoshi, Kazumi Suzukawa, Yasuhisa Yokoyama, Naoshi Obara, Mamko Sakata-Yanagimoto, Masayuki Noguchi, Sadao Aoki, Kiyoshi Andou, Shigeru Chiba
    • 学会等名
      日本血液学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-09-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of co-repressor complex DRED in globin gene expression2010

    • 著者名/発表者名
      Naoshi Obara, Katarzyna Kolodziej, Osamu Tanabe, Flank Grosveld, John Stroubolius, James Douglas Engel
    • 学会等名
      The 1st JSH International Symposium 2010
    • 発表場所
      Akita
    • 年月日
      2010-06-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Profiling of mul tiple gene mutations in myelodysplasti c syndromes using high-throughput reseq uenceing combined with barcode labeling2010

    • 著者名/発表者名
      Yasunobu Nagata, Masashi Sanada, Kenichi Yoshida, Takeo Nakaya, Aiko Matsubara, Naoshi Obara, Ken Ishiyama Shuichi Miyawaki, Junko Takita, Shigeru Chiba, Lee-Yung Shih, H Phillip Koeffler, Seishi Ogawa
    • 学会等名
      The American Society of Hematology 52nd Annual Meeting
    • 発表場所
      Orland, USA
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Who le exome analysis of myelodysplastic syndromes using next-generation reseq uencing technology2010

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Yoshida, Masashi Sanada, Yasunobu Nagata, Ryouichiro Kawahata, Motohiro Kato, Aiko Matsubara, Junko Takita, Hirano Mori, Ken Ishiyama, Taka yuki Ishikawa, Shuichi Miyawaki, Naoshi Obara, Shigeru Chiba, Seishi Ogawa
    • 学会等名
      The American So ciety of Hematology 52nd Annual Meeting
    • 発表場所
      Orland, USA
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi