研究課題/領域番号 |
22791018
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
小児科学
|
研究機関 | 国立感染症研究所 |
研究代表者 |
關 文緒 国立感染症研究所, ウイルス第三部, 主任研究官 (20443111)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 小児感染症 / 麻疹ウイルス / Pタンパク質 / Lタンパク質 / タンパク質発現 |
研究概要 |
P タンパク質のアミノ酸307-336 位を削除した変異体では、P タンパク質とP 変異体間およびL タンパク質とP 変異体間の相互作用が減少した。この変異体を細胞内に強制発現させるとウイルス増殖が抑制された。この変異体のN 末端側アミノ酸を欠損させても同様の効果が得られた。大腸菌を宿主としてL タンパク質、変異P タンパク質を発現させた。
|