• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動物脳内redox反応を検出するin situ技術の開発と精神医学研究への応用

研究課題

研究課題/領域番号 22791114
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 精神神経科学
研究機関金沢大学

研究代表者

小杉 桜子  金沢大学, 医学系, 博士研究員 (50517810)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード酸化ストレス / redox反応 / 精神疾患 / in vivo検出法 / グルタチオン化 / 薬物依存 / 大うつ病
研究概要

酸化ストレスは、精神疾患への関与が指摘されているが、動物研究でも有効な実験系が確立されていない。そこで本研究では、コカインによって誘導されるラット線条体でのredox反応をin situで確認する系の確立を目指した。まず、慢性コカイン投与の結果、側坐核で抗酸化剤N-acetylcysteineがシナプス関連タンパク質量を減少させることを確認した。続いて脳内主要抗酸化物質、グルタチオンの産生能の変化を検討したところ、側坐核ではグルタチオン産生がグリアから神経細胞にシフトすることが強く示唆された。その結果、細胞型特異的なグルタチオン代謝変化の検出系が必要なことがわかった。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (15件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The role of protein L-isoaspartyl/D-aspartyl O-methyltransferase (PIMT) in intracellular signal transduction.2010

    • 著者名/発表者名
      Furuichi T, Kosugi S, Katane M, Sekine M, Homma H
    • 雑誌名

      Chem Biodivers

      巻: Vol.7 ページ: 1337-1348

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Shigenobu Toda Differential subcellular localization of GluR1 and GluR2 in the nucleusaccumbens after repeated cocaineadministration ; implications for the role ofglutamatergic tone in protein turnover2011

    • 著者名/発表者名
      Sakurako Kosugi, Yoshio Iguchi, TetsuHirosawa, Yoshio Minabe
    • 学会等名
      Neuroscience 2011(SfN's 40th annual meetin)
    • 発表場所
      Convention center, San Diego, USA
    • 年月日
      2011-11-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Differential subcellular localization ofGluR1 and GluR2 in the nucleusaccumbens after repeated cocaineadminstration ; implications for the role ofglutamatergic tone in protein turnover2011

    • 著者名/発表者名
      Sakurako Kosugi, Yoshio Iguchi, TetsuHirosawa, Yoshio Minabe, ShigenobuToda.
    • 学会等名
      Molecular and cellular cognitive society
    • 発表場所
      Convention center, San Diego, USA
    • 年月日
      2011-11-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Glutamate-independent effects ofN-acetylcysteine in synaptic protein turnover in the rat nucleus accumbens after repeated cocaine administration2011

    • 著者名/発表者名
      パシフィコ横浜、神奈川
    • 学会等名
      The 34th annual meeting of the Japanneuroscience society
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Dopamine antagonist induced-PSD protein reductions in the rat nucleus accumbens of after repeated cocaine administration2011

    • 著者名/発表者名
      八ヶ岳ロイヤルホテル、山梨
    • 学会等名
      第32回内藤コンファレンス「こころの機能と疾患の分子機構」
    • 発表場所
      Marriott San Antionio Rivercenter(USA)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Glutamate-independent effects of N-acetylcysteine in synaptic protein turnover in therat nucleus accumbens after repeated cocaine administration2011

    • 著者名/発表者名
      Kosugi, S., Iguchi, Y., Minabe, Y., & Toda, S
    • 学会等名
      Neuroscience 2011(SfN's 41thannual meeting)
    • 発表場所
      Convention center, DC, USA
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Glutamate-independent effects of N-acetylcysteine in synaptic protein turnover in the rat nucleus accumbens after repeated cocaine administration2011

    • 著者名/発表者名
      Sakurako Kosugi, Yoshio Iguchi, Yoshio Minabe, Shigenobu Toda
    • 学会等名
      The 34th annual meeting of the Japan neuroscience society
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Dopamine antagonist induced-PSD protein reductions in the rat nucleus accumbens of after repeated cocaine administration2011

    • 著者名/発表者名
      Sakurako Kosugi, Yoshio Iguchi, Yoshio Minabe, Shigenobu Toda
    • 学会等名
      第32回内藤コンファレンス「こころの機能と疾患の分子機構」
    • 発表場所
      八ヶ岳ロイヤルホテル、山梨県
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Glutamate-independent effects of N-acetylcysteine in synaptic protein turnover in the rat nucleus accumbens after repeated cocaine administration2011

    • 著者名/発表者名
      Kosugi, S., Iguchi, Y., Minabe, Y., Toda, S.
    • 学会等名
      Neuroscience 2011 (SfN's 41th annual meeting)
    • 発表場所
      Convention Center, DC, USA
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Role of PSD structure sustained by action and dopamine in the rat nucleus accumbens after repeated cocaine administration.2010

    • 著者名/発表者名
      Shigenobu Toda, Sakurako Kosugi, Haowei Shen, Yoshio Iguchi, Tetsu Hirosawa, Yoshio Minabe, Peter W Kalivas
    • 学会等名
      Annual meeting of society for neuroscience
    • 発表場所
      サンディエゴコンベンションセンター(米国)
    • 年月日
      2010-11-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Differential subcellular localization of GluR1 and GluR2 in the nucleus accumbens after repeated cocaine administration ; implications for the role of glutamatergic tone in protein turnover.2010

    • 著者名/発表者名
      Sakurako Kosugi, Yoshio Iguchi, Tetsu Hirosawa, Yoshio Minabe, Shigenobu Toda
    • 学会等名
      Annual meeting of society for neuroscience
    • 発表場所
      サンディエゴコンベンションセンター(米国)
    • 年月日
      2010-11-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Differential subcellular localization of GluR1 and GluR2 in the nucleus accumbens after repeated cocaine adminstration ; implications for the role of glutamatergic tone in protein turnover.2010

    • 著者名/発表者名
      Sakurako Kosugi, Yoshio Iguchi, Tetsu Hirosawa, Yoshio Minabe, Shigenobu Toda
    • 学会等名
      Molecular and cellular cognitive society
    • 発表場所
      サンディエゴコンベンションセンター(米国)
    • 年月日
      2010-11-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Cocaine-induced metaplasticity may be based on the altered balance between protein trasnlation and protein elimination in the rat nucleus accumbens ; implications of glutamatergic tone for protein turnover.2010

    • 著者名/発表者名
      Shigenobu Toda, Sakurako Kosugi, Haowei Shen, Yoshio Iguchi, Tetsu Hirosawa, Yoshio Minabe, Peter W Kalivas
    • 学会等名
      Aquitaine conference on neuroscience 2010
    • 発表場所
      Canseil regional d'Aquitaine (France)
    • 年月日
      2010-10-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Subcellualr localization of GluR1 and GluR2 and their regulatory factors in thenucleus accumbens of repeatedlycocaine-administrated rats ; implicationsfor the role of glutamatergic tone insynaptic protein degradation2010

    • 著者名/発表者名
      神戸コンベンションセンター、兵庫
    • 学会等名
      The 33th annual meeting of the Japanneuroscience society.
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター、兵庫
    • 年月日
      2010-09-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Subcellualr localization of GluR1 and GluR2 and their regulatory factors in the nucleus accumbens of repeatedly cocaine-administrated rats ; implications for the role of glutamatergic tone in synaptic protein degradation.2010

    • 著者名/発表者名
      Sakurako Kosugi, Yoshio Iguchi, Yoshio Minabe, Shigenobu Toda
    • 学会等名
      第33回日本神経科学学会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Role of PSD structure sustained by action and tonic dopamine in the rat nucleus accumbens of repeatedly cocaine-administrated rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Shigenobu Toda, Sakurako Kosugi, Haowei Shen, Yoshio Iguchi, Tetsu Hirosawa, Yoshio Minabe, Peter W Kalivas
    • 学会等名
      第33回日本神経科学学会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://web.kanazawa-u.ac.jp/~med20/index.htm

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi