• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

陽子線治療における装置および患者から発生する中性子線量の弁別

研究課題

研究課題/領域番号 22791209
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 放射線科学
研究機関茨城県立医療大学

研究代表者

藤淵 俊王  茨城県立医療大学, 保健医療学部, 助教 (20375843)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード陽子線治療 / 中性子 / 線量分布 / イメージングプレート / 放射線防護
研究概要

2重散乱体式の陽子線治療装置から発生する2次中性子の線量を評価するため、高感度熱中性子検出器を開発した。さらにモンテカルロ計算により患者を想定した水ファントム中の中性子分布とエネルギースペクトルを評価した。評価の結果、ビーム軸中心から12 cmの距離での陽子線治療線量に対する中性子線量の比は3. 6 mSv/Gyであった。陽子線治療における中性子被ばくは、装置からの中性子だけでなく、陽子線が人体に衝突することによることが確認された。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Feasibility study on using imaging plates to estimate thermal neutron fluence in neutron-gamma mixed fields2011

    • 著者名/発表者名
      Toshioh Fujibuchi、Yu Tanabe、Takeji Sakae、Toshiyuki Terunuma、Tomonori Isobe、Hiraku Kawamura、Kiyoshi Yasuoka、Tetsuro Matsumoto、Hideki Harano、Jun Nishiyama、Akihiko Masuda、Akihiro Nohtomi
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 147 ページ: 394-400

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 粒子線治療におけるイメージングプレートを利用した中性子フルエンス簡易評価法2011

    • 著者名/発表者名
      藤淵俊王、榮武二、磯辺智範、熊田博明、照沼利之、川村拓、安岡聖、松本哲郎、原野英樹、西山潤、増田明彦、納冨昭弘
    • 学会等名
      第25回放射線検出器とその応用研究会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2011-02-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 粒子線治療におけるイメージングプレートを利用した中性子フルエンス簡易評価法2011

    • 著者名/発表者名
      藤淵俊王
    • 学会等名
      研究会「放射線検出器とその応用」(第25回)
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県)
    • 年月日
      2011-02-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 10MVリニアック解体に伴う放射化物の測定(1)IPを用いた放射能分布の評価2011

    • 著者名/発表者名
      藤淵俊王, 米内俊祐, 山口一郎, 難波将夫, 宗近正義, 齋藤秀敏, 榮武二
    • 学会等名
      第101回医学物理学会
    • 発表場所
      (Web開催)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 10MVリニアック解体に伴う放射化物の測定(2)HP-Ge検出器を用いた放射能濃度の測定2011

    • 著者名/発表者名
      米内俊祐, 藤淵俊王, 難波将夫, 宗近正義, 齋藤秀敏
    • 学会等名
      第101回医学物理学会
    • 発表場所
      (Web開催)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Neutron measurement inf medical compact cyclotron room with and with out self-shield2011

    • 著者名/発表者名
      T Fujibuchi, G Horitsugi, I Yamaguchi, A Eto, Y Iwamoto, S Obara, H Watanabe, J Hatazawa
    • 学会等名
      6^<th> Japan-Korea Joint Meeting on Medical Physics and the 11^<th> Asia-Oceania congress of Medical Physics
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 陽子線治療におけるイメージングプレートを利用した中性子フルエンス簡易評価法2010

    • 著者名/発表者名
      藤淵俊王、榮武二、磯辺智範、熊田博明、照沼利之、川村拓、安岡聖、松本哲郎、原野英樹、西山潤、増田明彦、納冨昭宏
    • 学会等名
      第71回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2010-09-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 陽子線治療におけるイメージングプレートを利用した中性子フルエンス簡易評価法2010

    • 著者名/発表者名
      藤淵俊王
    • 学会等名
      第71回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県)
    • 年月日
      2010-09-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi