• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アロ活性化マクロファージによるアロ移植細胞拒絶機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 22791504
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 泌尿器科学
研究機関大阪医科大学

研究代表者

能見 勇人  大阪医科大学, 医学部, 講師 (80418938)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードアロマクロファージ / 急性拒絶反応 / 免疫寛容 / 同異種系移植 / マウス / マクロファージ / effector / 同種異系移植 / アロ活性化マクロファージ / 拒絶反応 / NK細胞 / 同種移植 / 既活性化マクロファージ / AIM
研究概要

アロ拒絶のeffector細胞は、キラーT細胞(CTL)やNK細胞であるとされてきたが、CTLでは説明がつかない事象も報告されている。我々は、マクロファージ(Mφ)が活性化されeffectorとなることを示してきた。マウス腹腔内にアロ移植したMeth A腫瘍細胞が拒絶される際のEffector細胞の分画がNK1.1陽性よりMφの表面マーカーとされるMac1陽性分画に細胞障害活性が高いことを確認した。また、Meth A細胞に対する抗体をin ivtroで追加するとアロ移植後の腹腔浸潤細胞の細胞障害活性がやや高くなることからもMφがeffector細胞であること示唆する結果を得た。

報告書

(5件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 2012

すべて 学会発表 (6件)

  • [学会発表] 腎移植の概要と最近の動向について大腎協2013

    • 著者名/発表者名
      能見 勇人
    • 学会等名
      移植部第12回臓器移植学習会
    • 発表場所
      大阪産業会館
    • 年月日
      2013-09-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 免疫賦活療法から分子標的に切り替え腎細胞癌多発肺転移後5年以上病勢コントロールできている症例2013

    • 著者名/発表者名
      能見 勇人
    • 学会等名
      FOCUS2013
    • 発表場所
      東京コンファレンスセンター品川
    • 年月日
      2013-07-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 腎移植の概要と最近の動向について2013

    • 著者名/発表者名
      能見勇人
    • 学会等名
      大腎協移植部第12回臓器移植学習会
    • 発表場所
      大阪産業創造館(大阪市中央区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] "A Case of BK Virus Nephropathy; Urinary NAG-index Was Useful to Examine the2013

    • 著者名/発表者名
      能見勇人
    • 学会等名
      The 13th Congress of the Asian Society of Transplantation(CAST2013)
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市左京区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 免疫賦活療法から分子標的製剤療法に切り替え腎細胞癌多発肺転移後4年以上の生存中の2例の検討2012

    • 著者名/発表者名
      能見 勇人, 稲元 輝生, 高原 健, 西田 剛, 南 幸一郎, 光野 絢子, 上原 博史, 小村 和正, 右梅 貴信, 東 治人
    • 学会等名
      第62回日本泌尿器科学会中部総会
    • 年月日
      2012-11-02
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 免疫賦活療法から分子標的製剤療法に切り替え腎細胞癌多発肺転移後4年以上の生存中の2例の検討2012

    • 著者名/発表者名
      能見 勇人、稲元輝生、高原 健、西田 剛、南 幸一郎、光野絢子、上原博史、小村和正、右梅貴信、東 治人
    • 学会等名
      第62回日本泌尿器科学会中部総会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi