• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リン酸カルシウム-アルギン酸-硫酸カルシウム複合化による新規骨再建材料の創製

研究課題

研究課題/領域番号 22791859
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 補綴系歯学
研究機関東北大学

研究代表者

冨士 岳志  東北大学, 大学院・歯学研究科, 助教 (20549323)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードアルギン酸 / リン酸カルシウム / 硫酸カルシウム / 骨再生 / 骨再建 / 骨芽細胞
研究概要

硫酸カルシウム由来のCa2+ を介したアルギン酸との架橋構造内に、高い骨形成能を有するリン酸カルシウム(β-TCP)を効率よく取り込む条件を設定した。さらに、作成された複合体は柔軟な賦形性を有しており、今後さらに材料学的評価、生体親和性のデータを加え、in vivoによる研究も加えることで、将来的に骨欠損の大きさ、形状に左右されることなく応用可能な生体内吸収性骨再建材料の開発が期待できる。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi