• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔癌転移モデルに対する磁場誘導組織内温熱免疫療法

研究課題

研究課題/領域番号 22791971
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 外科系歯学
研究機関名古屋大学

研究代表者

山本 憲幸  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (60378156)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード温熱療法 / 免疫療法 / 口腔癌 / 扁平上皮癌 / 磁性微粒子 / 樹上細胞 / マイルド加温 / 樹状細胞 / 腫瘍転移モデル
研究概要

本研究の目的は、口腔扁平上皮癌転移モデルに対する温熱療法(HT)と樹状細胞(DC)を用いた新規な併用療法の可能性を探求し、この療法の条件を最適化することである。
SCCVIIというマウスの扁平上皮癌細胞は、抗原性が極めて低い。そのため、この腫瘍を43°Cで加温するだけでは樹状細胞という強力な抗原提示細胞をあまり活性化できない。しかし、43°で加温したSCCVIIと、その後補充した樹状細胞にマイルドな41°C程度の加温を追加することで、樹状細胞は強く活性化され、また細胞障害性T細胞(CTL)は優位に腫瘍に浸潤していた。さらに、マウス転移モデルにおいて局所治療を行うことで腫瘍特異的な免疫が誘導され転移巣の抗腫瘍効果を認めた。このことから、腫瘍に対する加温(43℃)、樹状細胞の注入、腫瘍と樹状細胞に対するマイルドな加温(41℃)という3つのステップが腫瘍特異的な免疫を誘導でき、副作用のほとんどない新しい癌の治療法になりうると考えられる。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Optimization of hyperthermia and dendritic cell immunotherapy forsquamous cell carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Koshi, Yamamoto Noriyuki
    • 雑誌名

      Oncol Rep

      巻: 25(6) ページ: 1525-1532

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimization of hyperthermia and dendritic cell immunotherapy for squamous cell carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Yamamoto N
    • 雑誌名

      Oncology Reports

      巻: 25(6) ページ: 1525-1532

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimization of hyperthermia and dendritic cell immunotherapy for squamous cell carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      松本行史
    • 雑誌名

      Oncology Reports

      巻: (印刷中 未定)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 第扁平上皮癌に対する樹状細胞を用いた磁場誘導組織内温熱免疫療法2011

    • 著者名/発表者名
      山本憲幸
    • 学会等名
      56回(社)日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      大阪大阪国際会議場
    • 年月日
      2011-10-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 扁平上皮癌に対する樹状細胞を用いた磁場誘導組織内温熱免疫療法2011

    • 著者名/発表者名
      山本憲幸
    • 学会等名
      第56回(社)日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2011-10-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 扁平上皮癌に対する樹状細胞を用いた温熱免疫療法とその最適化2011

    • 著者名/発表者名
      松本行史
    • 学会等名
      第29回日本口腔腫瘍学会総会
    • 発表場所
      崇城大学市民ホール(熊本県)
    • 年月日
      2011-01-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 扁平上皮癌に対する樹状細胞を用いた温熱免疫療法と追加マイルド加温の効果2010

    • 著者名/発表者名
      松本行史
    • 学会等名
      アジアハイパーサーミア腫瘍学会第5回大会・日本ハイパーサーミア学会第27回大会合同大会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂(福岡県)
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 扁平上皮癌に対する樹状細胞を用いた温熱免疫療法と追加マイルド加温の効果2010

    • 著者名/発表者名
      松本行史、山本憲幸
    • 学会等名
      第34回日本頭頸部癌学会
    • 発表場所
      東京・新宿京王プラザホテル
    • 年月日
      2010-06-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 扁平上皮癌に対する樹状細胞を用いた温熱免疫療法と追加マイルド加温の効果2010

    • 著者名/発表者名
      松本行史
    • 学会等名
      第34回日本頭頸部癌学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都)
    • 年月日
      2010-06-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi