研究課題/領域番号 |
22890061
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
解剖学一般(含組織学・発生学)
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
犬束 歩 新潟大学, 医歯学総合研究科, 研究員 (30584776)
|
連携研究者 |
岸 将史 新潟大学, 医歯学系, 准教授 (60573938)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
3,146千円 (直接経費: 2,420千円、間接経費: 726千円)
2011年度: 1,508千円 (直接経費: 1,160千円、間接経費: 348千円)
2010年度: 1,638千円 (直接経費: 1,260千円、間接経費: 378千円)
|
キーワード | 神経極性 / イメージング / SADキナーゼ / 細胞骨格 / 分子・細胞・神経生物学 / 細胞内情報伝達 |
研究概要 |
本研究では、神経細胞の極性形成を制御しているSADキナーゼの新規下流因子を同定することを目的としてスクリーニングを行い、幾つかの候補分子を得た。そのうち一つのキナーゼに関しては神経突起の形態制御に関与している結果が得られたためBrancKと名付けた。BrancKは中枢神経系において強く発現がみられ、神経突起における微小突起形成時に濃縮が観察された。また、BrancKノックアウトマウスでは神経分岐数の減.が確認された。
|