• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

miRNAによる腸管上皮細胞の恒常性維持とその機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22890238
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 免疫学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

中藤 学  独立行政法人理化学研究所, 免疫系構築研究チーム, 特別研究員 (20584535)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,146千円 (直接経費: 2,420千円、間接経費: 726千円)
2011年度: 1,508千円 (直接経費: 1,160千円、間接経費: 348千円)
2010年度: 1,638千円 (直接経費: 1,260千円、間接経費: 378千円)
キーワードmicroRNA / 杯細胞 / M細胞
研究概要

腸管上皮細胞の分化や恒常性維持におけるmicroRNA(miRNA)の役割を検討するため、ヒト腸管上皮培養細胞株HT29-MTX及び腸管上皮特異的miRNA欠損マウス(Dicer-KOマウス)を用いて様々な分子の網羅的発現解析およびパスウェイ解析を実施した。その結果、杯細胞やM細胞の分化に影響を与える可能性のある候補miRNAをいくつか見出した。またDicer-KOマウスの腸炎の発症機構の検討を行い、本マウスが潰瘍性大腸炎の新規モデルになりうる可能性を示した。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Expression pattern changes and function of RANKL during mouse lymph node microarchitecture development2012

    • 著者名/発表者名
      Machiko Sugiyama, Gaku Nakato, Toshi Jinnohara, Hisaya Akiba, Ko Okumura, Hiroshi Ohno, and Hisahiro Yoshida
    • 雑誌名

      Int Immunol

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Cellular prion protein on Peyer's patch M cells serves as an invasive receptor for Brucella abortus2012

    • 著者名/発表者名
      Gaku Nakato and Hiroshi Ohno
    • 学会等名
      3rd Nagasaki Prion mini-symposium
    • 発表場所
      Japan
    • 年月日
      2012-01-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Identification of RNA aptamers targeting mouse GP2 protein by SELEX2011

    • 著者名/発表者名
      Misaho Hanazato, Gaku Nakato, Fumiko Nishikawa, Koji Hase, Satoshi Nishikawa, Hiroshi Ohno
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Cellular prion protein on Peyer's patch M cells serves as invasive receptor of a zoonotic pathogen Brucella abortus2011

    • 著者名/発表者名
      Gaku Nakato, Koji Hase, Michio Suzuki, Noriyuki Nishida, Motohiro Horiuchi, Manabu Ato and Hiroshi Ohno
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] M細胞に発現する内在性プリオンタンパク質はBrucella abortusの取り込み受容体として機能する2011

    • 著者名/発表者名
      中藤学、長谷耕二、鈴木道雄、木村昌伸、新竜一郎、西田教行、度会雅久、今岡浩一、大野博司
    • 学会等名
      第9回感染症沖縄フォーラム
    • 発表場所
      沖縄
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Distinct miRNA expression profiles of Follicle-associated epithelium(FAE) and villous epithelium(VE)2010

    • 著者名/発表者名
      Gaku Nakato, Koji Hase and Hiroshi Ohno
    • 学会等名
      The 19th CDB Meeting RNA Sciences in Cell and Development Biology Kobe
    • 発表場所
      Japan
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 分子消化器病2011

    • 著者名/発表者名
      大野博司、長谷耕二、中藤学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 細胞工学2011

    • 著者名/発表者名
      長谷耕二、中藤学、大野博司
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 臨床免疫-アレルギー科2010

    • 著者名/発表者名
      大野博司、長谷耕二、中藤学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-27   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi