• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

3D MRIを用いた変形性膝関節症の診断ー関節鏡、単純X線、超音波検査との比較

研究課題

研究課題/領域番号 22K09301
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56020:整形外科学関連
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

大関 信武  東京医科歯科大学, 統合研究機構, 助教 (10755359)

研究分担者 関矢 一郎  東京医科歯科大学, 統合研究機構, 教授 (10345291)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2024年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2023年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード変形性膝関節症 / MRI / 超音波
研究開始時の研究の概要

我々が開発した3D MRI解析システムでは、自動で軟骨の厚み・体積、軟骨面積率を算出できるほか、半月板の逸脱体積、半月板被覆率を定量的に評価可能である。これら変形性膝関節症の初期病態の定量化により、新たな診断基準の確立や治療効果判定基準の確立が期待される。本研究では、本システムを用いた膝関節軟骨・半月板の定量評価について、関節鏡、単純X線、2D MRI評価、超音波など従来の検査法と比較して妥当性を検証する。

研究実績の概要

本課題では、我々が開発した3D MRI解析システムを用いた膝関節軟骨・半月板の定量評価を行い、変形性膝関節症(膝OA)の病態解明を行った。
また、O脚(内反膝)による下肢アライメント異常は膝OAの主要な原因である。3DMRIによる軟骨の厚さや面積率との関連の報告はなく、本課題において下肢アライメント(weight bearing line ratio: WBLR、joint line convergence angle: JLCA)の関連を検証した。WBLRと脛骨軟骨の厚さは、4サブ領域で中等度の関連を認めた。JLCAと脛骨内側軟骨の厚さは、4サブ領域で中等度の、1サブ領域で弱い関連を認めた。軟骨の厚さとWBLRとJLCAのいずれも関連を認めた領域は前方外縁、前方中央、中央外縁、中央中央であった。これらのことから、膝OAにおける軟骨摩耗がこれらの領域から始まることが強く示唆されたことになる。
また半月板逸脱が膝OAの発症および進行の重要な因子として近年注目されており、MRIにおける半月板逸脱と3DMRI解析における半月板が脛骨内側顆の関節軟骨を被覆する割合である半月板被覆率との関連について解析を行った。半月板被覆率は脛骨軟骨の厚さと4サブ領域で相関係数が0.4以上で中等度の、1サブ領域で相関係数が0.4未満の弱い関連を認めた。2Dでの半月板逸脱は脛骨軟骨の厚さと4サブ領域で相関係数が0.4以上で中等度の、2サブ領域で相関係数が0.4未満の弱い関連を認めた。軟骨の厚さと半月板被覆率、2Dでの半月板逸脱のいずれも関連を認めた領域は前方外縁、前方中央、中央外縁、中央中央であった。
これら膝OAの病態を解明することは、新たな疾患修飾薬や手術治療の開発につながる重要な成果である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

3D MRI解析システムを用いた膝関節軟骨・半月板の定量評価を、内側半月板損傷や高位脛骨骨切り術の対象となる変形性膝関節症患者50膝以上の解析を行っており、おおむね順調に研究を進めることができている。軟骨の厚さ、体積、軟骨面積率と関節鏡による軟骨スコアリングにおいて、大腿骨内側顆・脛骨内側顆のそれぞれ9つのサブ領域に区分して検討したところ、大腿骨内側顆では関節鏡では確認できない3つのサブ領域を除く6つのすべてのサブ領域において相関が認められた。脛骨内側顆では9つのサブ領域中5つのサブ領域において相関が認められた。特に脛骨側では、前方から中央の中央~外縁におけるサブ領域で相関が認められており、変形性膝関節症における軟骨摩耗がこの領域から始まることを証明することができた。本結果は国際英文誌において報告した。
また、3DMRIによる軟骨の厚さ・面積率と下肢アライメントとの関連、軟骨の厚さ・面積率と3DMRI解析における半月板が脛骨内側顆の関節軟骨を被覆する割合である半月板被覆率との関連について解析できており、おおむね順調に研究を進めることができた。本結果は国際英文誌に投稿を完了しており、変形性膝関節症の病態解明に貢献することができた。

今後の研究の推進方策

軟骨の厚さ・面積率と3DMRI解析における半月板が脛骨内側顆の関節軟骨を被覆する割合である半月板被覆率との関連について解析はできたが、さらに超音波における半月板逸脱の解析結果を加えての報告はない。今後は、超音波を用いた解析も追加することで、より簡便に変形性膝関節症の病態を把握し、臨床現場での診断に活用することができる。また、半月板逸脱に対する新たな治療法である鏡視下Centralization法は膝OAの予防効果が期待されるが、半月板逸脱抑制効果など、まだ不明な点も多い。Centralization法の有効性を3DMRI解析を用いて評価することにより、その効果を判定することができる。半月板逸脱の病態を解明することは、新たな疾患修飾薬や手術治療の開発につながるものである。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Real-time virtual sonography-guided ossicle removal in unresolved Osgood-Schlatter disease2024

    • 著者名/発表者名
      Nobutake Ozeki, Hideyuki Koga, Tomomasa Nakamura, Yusuke Nakagawa, Takashi Hoshino, Masaki Amemiya, Ichiro Sekiya.
    • 雑誌名

      Arthroscopy Techniques

      巻: 13 号: 4 ページ: 102897-102897

    • DOI

      10.1016/j.eats.2023.102897

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association between knee cartilage thickness determined by magnetic resonance imaging three-dimensional analysis and the International Cartilage Repair Society (ICRS) arthroscopic grade2023

    • 著者名/発表者名
      Ozeki Nobutake、Koga Hideyuki、Nakagawa Yusuke、Katagiri Hiroki、Katano Hisako、Tomita Makoto、Masumoto Jun、Sekiya Ichiro
    • 雑誌名

      The Knee

      巻: 42 ページ: 90-98

    • DOI

      10.1016/j.knee.2023.02.005

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Autologous Synovial Mesenchymal Stem Cell Transplantation Suppresses Inflammation Caused by Synovial Harvesting and Promotes Healing in a Micro Minipig Repaired Meniscus Model2023

    • 著者名/発表者名
      Ozeki Nobutake、Mizuno Mitsuru、Yanada Shinobu、Okada Takuya、Kubota Rei、Kushida Yoshihisa、Furuoka Hideto、Endo Kentaro、Katano Hisako、Nakamura Kentaro、Ohya Shoji、Koga Hideyuki、Sekiya Ichiro
    • 雑誌名

      Transplantation Proceedings

      巻: 55 号: 2 ページ: 470-480

    • DOI

      10.1016/j.transproceed.2023.01.012

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Morphological analysis of three-dimensional MR images of patellofemoral joints in asymptomatic subjects2023

    • 著者名/発表者名
      Hisako Katano, Nobutake Ozeki, Mitsuru Mizuno, Kentaro Endo, Noriya Okanouchi, Jo Fujita, Jun Masumoto, Hideyuki Koga, Ichiro Sekiya.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 13 号: 1 ページ: 16750-16750

    • DOI

      10.1038/s41598-023-42404-7

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of AI-determined Kellgren-Lawrence grade with medial meniscus extrusion and cartilage thickness by AI-based 3D MRI analysis in early knee osteoarthritis.2023

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Sekiya, Hisako Katano, Ali Guermazi, Yugo Miura, Noriya Okanouchi, Makoto Tomita, Jun Masumoto, Yoshio Kitazume, Hideyuki Koga, Nobutake Ozeki.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 13 号: 1 ページ: 20093-20093

    • DOI

      10.1038/s41598-023-46953-9

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Meniscus repair and centralization: preserving meniscus functions2023

    • 著者名/発表者名
      Nobutake Ozeki, Tomomasa Nakamura, Yusuke Nakagawa, Ichiro Sekiya, Hideyuki Koga.
    • 雑誌名

      Journal of Joint Surgery and Research

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autologous synovial MSC transplantation suppresses inflammation caused by synovialharvesting and promotes healing in a microminipig repaired meniscus model2023

    • 著者名/発表者名
      Nobutake Ozeki, Mitsuru Mizuno, Shinobu Yanada, Takuya Okada, Rei Kubota, Yoshihisa Kushida, Hideto Furuoka, Kentaro Endo, Hisako Katano, KentaromNakamuram, Shoji Ohyam, Hideyuki Kogam, Ichiro Sekiya.
    • 雑誌名

      Transplantation Proceedings

      巻: 55 ページ: 470-480

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Degenerative meniscus in knee osteoarthritis: from pathology to treatment.2022

    • 著者名/発表者名
      Ozeki N, Koga H, Sekiya I.
    • 雑誌名

      Life

      巻: 12 号: 4 ページ: 603-603

    • DOI

      10.3390/life12040603

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrasound-assisted arthroscopic all-inside repair technique for posterior lateral meniscus tear.2022

    • 著者名/発表者名
      Nobutake Ozeki, Hideyuki Koga, Tomomasa Nakamura, Yusuke Nakagawa, Toshiyuki Ohara, Jae-Sung An,
    • 雑誌名

      Arthroscopy Techniques

      巻: 11 号: 5 ページ: e929-e935

    • DOI

      10.1016/j.eats.2022.01.012

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Reduction of medial meniscus extrusion by centralization with medial meniscus root tear repair.2024

    • 著者名/発表者名
      Nobutake Ozeki, Tomomasa Nakamura, Yusuke Nakagawa, Takashi Hoshino, Masaki Amemiya, Aritoshi Yoshihara, Ichiro Sekiya, Hideyuki Koga
    • 学会等名
      21st ESSKA Congress 2024
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ACL損傷に合併する半月板損傷の外科的治療.2024

    • 著者名/発表者名
      大関信武.
    • 学会等名
      第97回日本整形外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Centralizationの半月板逸脱抑制効果 -内側半月板後根修復術との併用-2024

    • 著者名/発表者名
      大関信武.
    • 学会等名
      第3回日本Knee Osteotomy and Joint Preservation 研究会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Current treatment using stem cell-based meniscus treatment.2023

    • 著者名/発表者名
      Nobutake,Ozeki.
    • 学会等名
      1st The Asian Meniscus Summit
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] MRI3次元解析による変形性膝関節症の病態解析2023

    • 著者名/発表者名
      大関信武.
    • 学会等名
      第38回日本整形外科基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ACL損傷膝のMRI3次元解析による関節軟骨損傷の解析2022

    • 著者名/発表者名
      大関 信武、古賀 英之, 中村 智祐, 中川 裕介, 関矢 一郎
    • 学会等名
      JOSKASーJOSSM 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 超音波アシスト下外側半月板後節縫合術2022

    • 著者名/発表者名
      大関 信武、古賀英之、中村智祐、中川裕介、大原敏之、星野傑、片倉麻衣、安宰成、吉原有俊、関矢一郎
    • 学会等名
      JOSKASーJOSSM 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 超音波アシスト下外側半月板後節縫合術2022

    • 著者名/発表者名
      大関 信武、古賀 英之, 中村 智祐, 中川 裕介, 大原 敏之, 星野 傑, 片倉 麻衣, 安 宰成, 吉原 有俊, 関矢 一郎
    • 学会等名
      第33回日本整形外科超音波学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 滑膜幹細胞移植を用いた半月板再生のバイオメカニクス2022

    • 著者名/発表者名
      大関信武、古賀英之、中川裕介、関矢一郎
    • 学会等名
      第 49 回日本臨床バイオメカニクス学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 超音波を用いた関節鏡視下外側半月板後節縫合術2022

    • 著者名/発表者名
      大関信武、中村 智祐, 中川 裕介, 古賀 英之
    • 学会等名
      第33回日本臨床スポーツ医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi