• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

極低温で利用できる巨大弾性バルク合金の開発 -水素社会を支える金属シール材料-

研究課題

研究課題/領域番号 22K14498
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分26040:構造材料および機能材料関連
研究機関東北大学

研究代表者

許 勝  東北大学, 工学研究科, 特任助教 (10907033)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2023年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2022年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード弾性変形 / 単結晶 / 格子安定性 / 低ヤング率 / マルテンサイト変態 / 超弾性 / 形状記憶合金 / 弾性歪み / 中性子回折 / 格子非調和性 / 極低温 / サイクル熱処理 / 異常粒成長 / 弾性合金 / 水素社会
研究開始時の研究の概要

水素社会の実現に向けた液体水素の安全安定な輸送・貯蔵のために、極低温でも高弾性歪みと高強度を併せ持つ金属シール材の開発が求められている。最近申請者は、Cu-Al-Mnホイスラー合金単結晶が4%以上の巨大な弾性歪みと600MPaを超える高強度を示すことを見出した。しかし、本特性は室温付近でしか確認されていない。そこで、本研究では合金組成とミクロ組織の制御より室温から極低温までの広い温度域で巨大弾性変形を有するバルクCu-Al-Mn基単結晶材料を作製し、液体水素温度(-253℃)環境下でも高い信頼性を有しかつ再利用が可能な「巨大弾性変形金属シール材」の開発に挑む。

研究成果の概要

サイクル熱処理によって作製した室温巨大弾性歪を示すCu-Al-Mn単結晶合金試料に対して、J-PARCでのその場中性子回折実験結果を解析したところ、母相の体心立方構造を保ったまま可逆的な格子歪みが生じる真の弾性変形であることが判明した。さらに、室温から4.2Kの極低温までの機械試験を行った結果、一定の応力以下では低ヤング率と比較的大きな弾性歪みを示すことが分かった。高応力下ではマルテンサイト変態が誘起されたが、除荷によって逆変態が起こり、極低温でも擬弾性による大きな可逆歪みが生じることが明らかとなった。以上の結果から、本合金は極低温シール材として有望であると考えられる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

水素社会の実現に向け、安全で信頼性が高く、漏れのない液体水素の輸送・貯蔵技術の開発が求められている。その中でも、液体水素環境に対応できるシール材の開発が重要である。本研究により、極低温でもゴムのような弾性復元力および低ヤング率と高強度を備えたバルク金属材料の開発に成功した。この材料を使用することで、液体水素温度(-253℃)下でも高い信頼性を持ち、再利用可能な弾性変形金属シール材の製作が可能となる。将来的に、液体水素温度での弾性変形金属シール材を実装できれば、水素社会の発展に向けた多大な貢献が期待される。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 5件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] チェコ科学アカデミー/チェコ工科大学(チェコ)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] An efficient experimental approach for high-throughput discovery of novel Ti-based shape-memory alloys2024

    • 著者名/発表者名
      Song Yuxin、Xu Sheng、Omori Toshihiro、Kainuma Ryosuke
    • 雑誌名

      Journal of Materials Research and Technology

      巻: 30 ページ: 3220-3225

    • DOI

      10.1016/j.jmrt.2024.04.051

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Study on Large Elastic Deformation in Bulk Metal by In Situ Neutron Diffraction2023

    • 著者名/発表者名
      S. Xu, T. Odaira, X. Xu, T. Omori, T. Kawasaki, S. Harjo, R. Kainuma
    • 雑誌名

      J-PARC Annual Report 2022

      巻: 2 ページ: 4-6

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] その場中性子回折による金属材料における巨大弾性歪み現象の解明2023

    • 著者名/発表者名
      許勝、許皛、大森俊洋、貝沼亮介、ハルヨステファヌス、川崎卓郎
    • 雑誌名

      中性子産業利用推進協議会 季報「四季」

      巻: 58 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Non-Hookean Large Elastic Deformation in Bulk Crystalline Metals2022

    • 著者名/発表者名
      S. Xu, T. Odaira, S. Sato, X. Xu, T. Omori, S. Harjo, T. Kawasaki, H. Seiner, K. Zoubkova, Y. Murakami, R. Kainuma
    • 雑誌名

      Nature Commun.

      巻: 13 号: 1 ページ: 5307-5307

    • DOI

      10.1038/s41467-022-32930-9

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Flexible and Tough Superelastic Co-Cr Alloys for Biomedical Applications2022

    • 著者名/発表者名
      Odaira Takumi、Xu Sheng、Hirata Kenji、Xu Xiao、Omori Toshihiro、Ueki Kosuke、Ueda Kyosuke、Narushima Takayuki、Nagasako Makoto、Harjo Stefanus、Kawasaki Takuro、Bodnarova Lucie、Sedlak Petr、Seiner Hanus、Kainuma Ryosuke
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 34 号: 27 ページ: 2202305-2202305

    • DOI

      10.1002/adma.202202305

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Elastocaloric effect at near room temperature in a Ti-Al-based shape memory alloy2023

    • 著者名/発表者名
      Sheng Xu, Yuxin Song, Xiao Xu, Toshihiro Omori, Ryosuke Kainuma
    • 学会等名
      World Titanium Conference 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Stress-induced martensitic transformation in a Ti-Al-based shape memory alloy2023

    • 著者名/発表者名
      Yuxin Song, Sheng Xu, Xiao Xu, Toshihiro Omori, Ryosuke Kainuma
    • 学会等名
      World Titanium Conference 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cu-Al-Mn 合金における極低温弾性熱量効果の直接測定2023

    • 著者名/発表者名
      許勝, 宋雨キン, 伊東達矢, 川崎卓郎, ハルヨ ステファヌス, ゴン ウー, 許皛, 大森俊洋, 貝沼亮介
    • 学会等名
      日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Cu-Al-Mn 合金単結晶におけるサブグレインが超弾性疲労特性に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      谷川由果, 許勝, 大森俊洋, 貝沼亮介
    • 学会等名
      日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Co-Cr-Al-Si合金の高い弾性異方性と単結晶における低いヤング率2023

    • 著者名/発表者名
      許皛, 大平拓実, 許勝, 平田研二, 大森俊洋, 植木洸輔, 上田恭介, 成島尚之, 長迫実, Harjo Stefanus, 川崎卓郎, Bodnarova Lucie, Sedlak Petr, Seiner Hanus, 貝沼亮介
    • 学会等名
      日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ホイスラー型バルクCu-Al-Mn合金における巨大弾性変形2023

    • 著者名/発表者名
      許勝 , 大平拓実 , 佐藤駿介 , 許皛 , 大森俊洋 , ハルヨ ステファヌス , 川崎卓郎 , Hanus Seiner , Kristyna Zoubkova , 村上恭和 , 貝沼亮介
    • 学会等名
      日本金属学会2023年春期(第172回)講演大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] A lightweight Ti-Al-based shape memory alloy with B2-ordered structure2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Song, S. Xu, X. Xu, T. Omori, R. Kainuma
    • 学会等名
      2022 Materials Research Society (MRS) Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of non-Hookean huge elastic deformation in a bulk Heusler-type Cu-Al-Mn alloy2022

    • 著者名/発表者名
      S. Xu , X. Xu , T. Omori , R. Kainuma
    • 学会等名
      2022 Materials Research Society (MRS) Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Novel Co-Al-Si shape memory alloy with B2-structured parent phase2022

    • 著者名/発表者名
      S. Mochimaru , T. Ito , S. Xu , X. Xu , T. Omori , R. Kainuma
    • 学会等名
      2022 Materials Research Society (MRS) Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 低ヤング率を有するCo-Cr-Al-Si 超弾性合金2022

    • 著者名/発表者名
      許皛 , 大平拓実 , 許勝 , 平田研二 , 大森俊洋 , 植木洸輔 , 上田恭介 , 成島尚之 , 長迫実 , Stefanus Harjo , 川崎卓郎 , Lucie Bodnarova , Petr Sedlak , Hanus Seiner , 貝沼亮介
    • 学会等名
      日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Co-Al-Si合金におけるB2/L10マルテンサイト変態と超弾性2022

    • 著者名/発表者名
      持丸駿哉 , 伊東達矢 , 許勝, 許皛 , 大森俊洋 , 貝沼亮介
    • 学会等名
      日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Cu-Al-Mn 形状記憶合金の異常粒成長挙動に及ぼすミクロ組織の影響2022

    • 著者名/発表者名
      李炯録 , 許勝 , 大森俊洋 , 貝沼亮介
    • 学会等名
      日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Ti-Al-Cr系合金における超弾性効果2022

    • 著者名/発表者名
      宋雨キン, 許勝, 許皛 , 大森俊洋 , 貝沼亮介
    • 学会等名
      日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 革新的冷却技術2024

    • 著者名/発表者名
      許 皛, 大平 拓実, 許 勝, 大森 俊洋, 貝沼 亮介
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      NTS
    • ISBN
      9784860438548
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 東北大学学際研教員紹介

    • URL

      https://www.fris.tohoku.ac.jp/researcher/creative/shengxu.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 4.3%を超える巨大弾性歪みを示す金属を開発

    • URL

      https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2022/10/press20221013-01-metal.html

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] New Bulk Metal Alloy Shows a Large Elastic Strain

    • URL

      https://www.tohoku.ac.jp/en/press/bulk_metal_alloy_elastic_limiting_strain_greater_than_4.3.html

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi