• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多発性骨髄腫ハイリスク染色体異常MAFBの低酸素骨髄微小環境における機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 22K16316
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
研究機関秋田大学

研究代表者

池田 翔  秋田大学, 医学系研究科, 講師 (20791495)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2023年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2022年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード多発性骨髄腫 / 低酸素 / MAFB / HMOX1 / ROS
研究開始時の研究の概要

難治性の造血器腫瘍である多発性骨髄腫は、さまざまな遺伝子異常をもつことが知られているが、遺伝子異常が実際の治療法の選択に影響するという知見はまだ得られていない。骨髄腫のハイリスク遺伝子異常により過剰発現する転写因子MAFBは、低酸素ストレスで発現が上昇する。したがって、低酸素環境である骨髄微小環境では、MAFBが誘導する因子が骨髄腫細胞の治療抵抗性を高めているのではないかと思われる。本研究では、低酸素環境におけるMAFBの機能を明らかにし、新規治療戦略や治療標的を、治療の層別化法を明らかにすることでを目的としている。

研究成果の概要

本研究では、難治性の造血器腫瘍である多発性骨髄腫の治療抵抗性に関与する骨髄微小環境の低酸素ストレスとがん遺伝子MAFBの働きについて検討した。MAFBは低酸素環境で増加する活性酸素種(ROS)を中和するHMOX1遺伝子の発現と強い正の相関を示し、そのノックダウンによる阻害でHMOX1は低下した。また、ノックダウン細胞株を用いたin vitroおよびin vivoの実験により、HMOX1はROSを中和することでプロテアソーム阻害薬の抵抗性に関与していると考えられた。したがってMAFBはジェネティックだけでなくエピジェネティックな高発現により治療抵抗性に関与していると考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究によって多発性骨髄腫において低酸素応答が抗がん剤を効きにくくすることが改めて確認された。がん遺伝子MAFBはがん細胞の遺伝子異常高発現するがん遺伝子であるが、低酸素ストレスによっても発現が非常に高まることがはじめて明らかとなった。MAFBの機能として、さまざまながん遺伝子の発現を高める役割が知られているが、その中にHMOX1遺伝子があることを突き止めた。HMOX1は活性酸素を中和することでがん細胞を守っている。HMOX1がなくなると抗がん剤であるプロテアソーム阻害薬の効きが良くなった。したがって、低酸素ストレスが起こすMAFBの高発現は治療の標的になりうると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Hypoxia-induced oxidative stress promotes therapy resistance via upregulation of heme oxygenase-1 in multiple myeloma.2023

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Ikeda S, Nara M, Kitadate A, Tagawa H, Takahashi N.
    • 雑誌名

      Cancer Medicine

      巻: 12 号: 8 ページ: 9709-9722

    • DOI

      10.1002/cam4.5679

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 多発性骨髄腫の低酸素SP細胞において上昇する遺伝子の網羅的探索とその機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      阿部滉、池田翔、奈良美保、松田悠佳、北舘明宏、田川博之、髙橋直人
    • 学会等名
      第47回日本骨髄腫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 活性酸素種はヘムオキシゲナーゼ-1の発現上昇を介して低酸素状態の骨髄腫細胞の薬剤耐性に寄与する2022

    • 著者名/発表者名
      池田翔、阿部滉、北館明宏、田川博之、髙橋直人
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Hypoxia-induced oxidative stress promotes proteasome inhibitor resistance via upregulation of heme oxygenase-1 in multiple myeloma.2022

    • 著者名/発表者名
      Abe, K., Ikeda, S., Nara, M., Kitadate, A., Tagawa, H., Takahashi, N.
    • 学会等名
      The 64th ASH Annual Meeting and Exposition
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hypoxia-inducible reactive oxygen species upregulate MAFB and HMOX1, leading to drug resistance in multiple myeloma.2022

    • 著者名/発表者名
      Abe, K., Ikeda, S., Nara, M., Tagawa, H., Takahashi, N.
    • 学会等名
      第84回日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi