• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本における金融政策の効果の推計

研究課題

研究課題/領域番号 22K20157
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0107:経済学、経営学およびその関連分野
研究機関一橋大学

研究代表者

中島 上智  一橋大学, 経済研究所, 教授 (20962062)

研究期間 (年度) 2022-08-31 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード金融政策 / 政策効果 / 時系列モデル
研究開始時の研究の概要

本研究は、金融政策の効果の計測について分析を行い、新たな知見を得ることを目的とする。また、副次的な目的として、分析で得られた推計値を、幅広い関連研究に活用され得るデータとして公に提供する。具体的には、金融政策の波及経路として重要な変数と考えられている、①インフレ予想と②自然利子率の推計を日本のデータを用いて行う。そのうえで、得られた推計値を用いて、③日本における金融政策の効果の推計を行う。①と②の推計値については、他の分析に使用する際の留意点を適切に提示したうえで一般に公開し、学界のみならず、政策当局者、市場関係者等に成果を広く還元する。

研究成果の概要

当初の計画通り、日本における企業のインフレ予想と自然利子率の推計および、金融政策の効果の推計を計量経済学の手法を用いて行い、金融政策の効果について新たな知見を得ることができた。また、本成果の社会的な還元を企図して、インフレ予想の推計値について、学界、政策当局者、市場関係者等が自由に使えるデータとして一般公開を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

日本の企業のインフレ予想のデータについて、これまで長期時系列が存在しなかったが、今回の研究でそれを作成し、誰もが使えるようになったことは、当分野の研究の発展や経済動向のより綿密な把握に貢献することが期待される。また、自然利子率や金融政策の効果の推計結果は、今後の金融政策のあるべき姿について議論するうえで重要なエビデンスとなることが期待される。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Inflation-overshooting commitment: An analysis using a macroeconomic model2024

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto Takuji、Nakajima Jouchi、Mikami Tomoaki
    • 雑誌名

      Oxford Economic Papers

      巻: -

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimating the macroeconomic effects of Japan’s expansionary monetary policy under Quantitative and Qualitative Monetary Easing during 2013?20202023

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto Takuji、Nakazawa Takashi、Kishaba Yui、Matsumura Kohei、Nakajima Jouchi
    • 雑誌名

      Economic Analysis and Policy

      巻: 78 ページ: 208-224

    • DOI

      10.1016/j.eap.2023.03.007

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Estimating firm's inflation expectations based on survey's diffusion index2022

    • 著者名/発表者名
      Jouchi Nakajima
    • 学会等名
      The 16th International Symposium on Econometric Theory and Applications (SETA2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] データ:企業のインフレ予想(日本)

    • URL

      https://sites.google.com/site/jnakajimaweb/einfj

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-09-01   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi