• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CO2地中貯留-石油増進回収への応用を指向した部分混和系流体置換ダイナミクスの解明

研究課題

研究課題/領域番号 22K20402
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0301:材料力学、生産工学、設計工学、流体工学、熱工学、機械力学、ロボティクス、航空宇宙工学、船舶海洋工学およびその関連分野
研究機関東京農工大学

研究代表者

鈴木 龍汰  東京農工大学, 学内共同利用施設等, 特任助教 (00965692)

研究期間 (年度) 2022-08-31 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード界面流体力学 / 相分離 / 部分混和系 / Viscous fingering / 多孔質媒質 / 流体置換 / Saffman-Taylor不安定性
研究開始時の研究の概要

本研究ではCO2地中貯留と石油増進回収を同時に行う分野における流動現象のダイナミクスの解明を主の目的としている。そうした地下深くの空間では高温高圧になり物質の状態と流れを同時に考えなければならない。そこで本研究では物質の状態を考える化学熱力学の影響が流動現象に与える影響について調査し、明らかにすることを目的としている。こうした目的を達成するために実験とシミュレーションの両面から研究を進めていく。実験で得られた情報をもとにシミュレーションでの支配方程式にいかし、かつシミュレーションによるパラメトリックスタディを通して、ダイナミクスの理解を推進する。

研究成果の概要

実際の石油増進回収・CO2貯留を想定した多孔質媒質を模倣した実験系を作成し、部分混和系の流動実験を行った。その結果、部分混和度、換言すれば相分離の大きさ(程度)が石油置換効率やCO2貯蔵効率に影響することがわかった。さらに、シミュレーションの結果により、詳細な条件を検討できるようになっただけでなく、これまで実験で見られていたが考察が難しかった部分のメカニズム解明に近づくことができた。すなわち、部分混和系を形成する基礎部分を実験・シミュレーションによって補完することができた。さらに種々の実験・シミュレーションにて派生研究も実施し、成果を得ることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本成果は石油をさらに多く回収することだけでなく、地球温暖化の原因の一つとされているCO2を石油を回収した部分に貯蔵することを目指した研究である。その基礎部分として、石油が存在する地下深くでは高温・高圧な条件になり、そこではCO2は液体のようになり、石油やCO2はどのように流れるのかを研究した。さらに、地下深くでの流れの条件を実験室で再現し、そうした液体(部分混和系)の回収率や貯蔵率は何に起因するのかを探索した。その結果、CO2と石油や水は地下では少し混ざり合うが、その混ざり合いやすさが効率に影響することがわかった。さらにシミュレーションでどうしてそうなるのかを検討している。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 4件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 10件、 招待講演 4件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] インド工科大学Ropar校(インド)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] インド工科大学(インド)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Momentum transport of morphological instability in fluid displacement with changes in viscosity2024

    • 著者名/発表者名
      Ban Takahiko、Ishii Hibiki、Onizuka Atsushi、Chatterjee Atanu、Suzuki Ryuta X.、Nagatsu Yuichiro、Mishra Manoranjan
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 26 号: 6 ページ: 5633-5639

    • DOI

      10.1039/d3cp03402j

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Arresting of interfacial phase separation with an imposed flow2024

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Ryuta X.、Seya Shoji、Ban Takahiko、Mishra Manoranjan、Nagatsu Yuichiro
    • 雑誌名

      Physical Review Fluids

      巻: 9 号: 2 ページ: 024003-024003

    • DOI

      10.1103/physrevfluids.9.024003

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Numerical study of the effect of P?clet number on miscible viscous fingering with effective interfacial tension2023

    • 著者名/発表者名
      Deki Yuka F.、Nagatsu Yuichiro、Mishra Manoranjan、Suzuki Ryuta X.
    • 雑誌名

      Journal of Fluid Mechanics

      巻: 965

    • DOI

      10.1017/jfm.2023.405

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Experimental demonstration of the suppression of viscous fingering in a partially miscible system2023

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Kaori、Nagatsu Yuichiro、Ban Takahiko、Iijima Jun、Mishra Manoranjan、Suzuki Ryuta X.
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 25 号: 19 ページ: 13399-13409

    • DOI

      10.1039/d3cp00415e

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] マイクロセルを用いた部分混和系Viscous fingering2023

    • 著者名/発表者名
      木内俊汰, Patmonoaji Anindityo, 長津雄一郎, 伴貴彦, Mishra Manorajan, 鈴木龍汰
    • 学会等名
      化学工学会 第89年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 疑二次元乱流を特徴づける順列エントロピーと熱力学エントロピーの関係2023

    • 著者名/発表者名
      伴 貴彦, 石井 響, 鈴木 龍汰, 長津 雄一郎, 後藤田 浩
    • 学会等名
      化学工学会 第89年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 流体力学と相分離が織り成す界面不安定現象2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木龍汰
    • 学会等名
      相変化界面研究会 第26.0回研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Experimental and numerical study on viscous fingering in a partially miscible system2023

    • 著者名/発表者名
      Ryuta X. Suzuki
    • 学会等名
      The 9th Asian Symposium on Computational Heat Transfer and Fluid Flow
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Numerical simulation of radial viscous fingering in a partially miscible system2023

    • 著者名/発表者名
      Yuka Deki, Chi-Chian Chou, Ching-Yao Chen, Yuichiro Nagatsu, Takahiko Ban, Manoranjan Mishra, Ryuta X Suzuki
    • 学会等名
      American Physical Society, 76th Annual Meeting of the Division of Fluid Dynamics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental demonstration on suppression of viscous fingering in a partially miscible system2023

    • 著者名/発表者名
      Ryuta X. Suzuki, Kaori Iwasaki, Takahiko Ban, Jun Iijima, Manoranjan Mishra, Yuichiro Nagatsu
    • 学会等名
      American Physical Society, 76th Annual Meeting of the Division of Fluid Dynamics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Viscous fingering in a partially miscible system in a 2-D micromodel2023

    • 著者名/発表者名
      Shunta Kiuchi, Anindityo Patmonoaji, Yuichiro Nagatu, Takahiko Ban, Manoranjan Mishra, Ryuta X Suzuki
    • 学会等名
      American Physical Society, 76th Annual Meeting of the Division of Fluid Dynamics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Saffman-Taylor不安定性の様態変化における選択律としてのエントロピー生成2023

    • 著者名/発表者名
      伴 貴彦, 鬼塚 淳, 鈴木 龍汰, Manoranjan Mishr, 長津 雄一郎
    • 学会等名
      日本流体力学会 年会2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 有効界面張力を伴う混和系VFにおけるペクレ数の影響に関する数値シミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 龍汰, 出来 優花, 長津 雄一郎, ミシュラ マノランジャン
    • 学会等名
      日本流体力学会 年会2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] マイクロセルを用いた部分混和系Viscous fingering2023

    • 著者名/発表者名
      木内 俊汰, Mishra Manoranjan, 長津 雄一郎, 伴 貴彦, Patmonoaji Anindityo, 鈴木 龍汰
    • 学会等名
      化学工学会第54回秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Korteweg力を伴う相分離に誘起されるViscous fingeringのトポロジカル変化に関する数値解析2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木龍汰,瀬谷昇治,長津雄一郎,伴貴彦,Manoranjan Mishra
    • 学会等名
      化学工学会第88回年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 部分混和系を用いたViscous fingeringの安定化2022

    • 著者名/発表者名
      岩﨑かおり,鈴木龍汰,長津雄一郎,伴貴彦,ミシュラマノランジャン,長津雄一郎
    • 学会等名
      第73回コロイドおよび界面化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Stabilization of Viscous fingering in a Partially miscible system2022

    • 著者名/発表者名
      Kaori Iwasaki, Ryuta X. Suzuki, Takahiko Ban, Manoranjan Mishra, Yuichiro Nagatsu
    • 学会等名
      Nineteenth International Conference on Flow Dynamics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Pe on miscible viscous fingering with an effective interfacial tension2022

    • 著者名/発表者名
      Yuka Deki, Yuichiro Nagatsu, Manoranjan Mishra, Ryuta X. Suzuki
    • 学会等名
      Nineteenth International Conference on Flow Dynamics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Arresting Effect on Interfacial Phase Separation by an Imposed Flow2022

    • 著者名/発表者名
      Ryuta X. Suzuki, Takahiko Ban, Shoji Seya, Manoranjan Mishra, Yuichiro Nagatsu
    • 学会等名
      Nineteenth International Conference on Flow Dynamics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Inside of miscible viscous fingering2022

    • 著者名/発表者名
      Shunichi Ono, Yuichiro Nagatsu, Ryuta X. Suzuki
    • 学会等名
      American Physical Society, 75th Annual Meeting of the Division of Fluid Dynamics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical study on viscous fingering with a phase separation and the Korteweg force in a partially miscible system2022

    • 著者名/発表者名
      Ryuta X. Suzuki, Shoji Seya, Yuichiro Nagatsu, Takahiko Ban, Manoranjan Mishra
    • 学会等名
      American Physical Society, 75th Annual Meeting of the Division of Fluid Dynamics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Pe on miscible viscous fingering with an effective interfacial tension2022

    • 著者名/発表者名
      Yuka Deki, Yuichiro Nagatsu, Manoranjan Mishra, Ryuta X. Suzuki
    • 学会等名
      American Physical Society, 75th Annual Meeting of the Division of Fluid Dynamics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 「流動速度が増すと液体の境界面がより不安定になる」という常識を覆す!

    • URL

      https://www.tuat.ac.jp/outline/disclosure/pressrelease/2023/20230621_02.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 効率的なCO2地中貯留を目指して流れを化学の力で制御する!

    • URL

      https://www.tuat.ac.jp/outline/disclosure/pressrelease/2023/20230516_01.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-09-01   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi