• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アレルギー疾患における生体内マスト細胞の量・空間・時間的解析

研究課題

研究課題/領域番号 22K20883
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0902:内科学一般およびその関連分野
研究機関山梨大学

研究代表者

チャングェン クオクブーン  山梨大学, 大学院総合研究部, 特任助教 (30961346)

研究期間 (年度) 2022-08-31 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードマスト細胞 / アレルギー / 透明化技術 / 組織透明化技術 / 組織透明化 / 定量化 / 遺伝子改変マウス
研究開始時の研究の概要

マスト細胞は,皮膚,気道粘膜,腸管粘膜など生体が外界と接する組織に多数存在するが、正確な数は定かではない。またマスト細胞はアレルギー疾患の病変部で増加すると考えられている。しかしながら組織全体や全身における増減は不明である。本研究では、蛍光タンパク質によりマスト細胞を可視化できる遺伝子改変マウス、組織透明化技術を用いた3次元蛍光イメージング、アレルギー疾患のマウスモデルの3つの実験技術を組み合わせて、定常状態における生体内のマスト細胞の数と分布、アレルギー疾患やウイルス感染、ストレス、運動、寒冷刺激時の局所や全身におけるマスト細胞数の変化について個体レベルで明らかにする

研究成果の概要

本研究の目的は、マスト細胞を可視化する最新技術を用いることで、定常状態およびアレルギー疾患時のマスト細胞数を定量化することである。申請者らは蛍光タンパク質によってマスト細胞を可視化する遺伝子改変マウス(Mcpt5-TdTomatoマウス)を作成して、その皮膚組織を、最新の組織透明化技術 (Nat Protc 14:3506, 2019)を使い透明化し、3次元蛍光イメージングを行ってマスト細胞の空間的時間的分布の把握を試みた。その結果Mcpt5-TdTomato マウス皮膚におけるマスト細胞は定常状態で皮膚真皮に可視化されKIT阻害剤投与後にはその大部分が消失することが確認できた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果を元にして、マスト細胞の空間的時間的な状態を生体内で可視化することによって、アレルギー疾患のみならず自己免疫疾患や癌、線維化疾患などにおけるマスト細胞の役割が明らかになる。さらにマスト細胞を標的とした抗アレルギー作用を持つ薬剤の開発既存の抗アレルギー薬の作用を再評価することなどが期待できる。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件)

  • [雑誌論文] A highly selctive KIT inhibitor MOD000001 suppresses IgE-mediated mast cell activation.2024

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nakamura, Takeo Urakami, Tran Nguyen Quoc Vuon, Yoh Terada, Astuhito Nakao
    • 雑誌名

      Journal of Allergy and Clinical Immunolopgy: Global

      巻: _

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] SLC22A3 that encodes organic cation transporter-3 is associated with prognosis and immunogenicity of human lung squamous cell carcinoma2023

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Thuy-An、Le Minh-Khang、Nguyen Phuc-Tan、Tran Nguyen Quoc Vuong、Kondo Tetsuo、Nakao Atsuhito
    • 雑誌名

      Translational Lung Cancer Research

      巻: 12 号: 10 ページ: 1972-1986

    • DOI

      10.21037/tlcr-23-334

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of Circadian Clock Gene Expression with Pediatric/Adolescent Asthma and Its Comorbidities2023

    • 著者名/発表者名
      Tran Nguyen Quoc Vuong、Le Minh-Khang、Nguyen Thuy-An、Kondo Tetsuo、Nakao Atsuhito
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 8 ページ: 7477-7477

    • DOI

      10.3390/ijms24087477

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2022-09-01   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi