研究課題/領域番号 |
23248043
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
農業情報工学
|
研究機関 | 東京農工大学 |
研究代表者 |
澁澤 栄 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (50149465)
|
研究分担者 |
荻原 勲 東京農工大学, 大学院農学研究院, 教授 (80204113)
近藤 直 京都大学, 大学院農学研究科, 教授 (20183353)
南石 晃明 九州大学, 大学院農学研究院, 教授 (40355467)
星 岳彦 東海大学, 開発工学部, 教授 (80219162)
植竹 照雄 東京農工大学, 大学院農学研究院, 教授 (10168619)
岡山 毅 茨城大学, 農学部, 准教授 (90575226)
佐々木 豊 東京農業大学, 地域環境科学部, 准教授 (60313508)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
50,310千円 (直接経費: 38,700千円、間接経費: 11,610千円)
2013年度: 14,560千円 (直接経費: 11,200千円、間接経費: 3,360千円)
2012年度: 14,560千円 (直接経費: 11,200千円、間接経費: 3,360千円)
2011年度: 21,190千円 (直接経費: 16,300千円、間接経費: 4,890千円)
|
キーワード | 知識処理 / 農作業情報 / データベース / 判断文脈 / ICT / ICT |
研究概要 |
篤農技術の継承をめざす知農ロボットシステムの要件を「判断プロセスの記録」と「データベースカテゴリ」及び「知農ロボット機能カテゴリ」から解明した。判断プロセスはデータ,情報,知識,知恵の4階層,データベースは作物,土壌,病害虫,流通販売の4カテゴリ,知農ロボットは農業知財,暗黙知,農場管理,福祉安全,作業記録の対話機能が必要である。統合農業知の可視化によるユーザーイノベーション実践科学を提案した。
|