研究課題/領域番号 |
23300213
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
リハビリテーション科学・福祉工学
|
研究機関 | 東京医療保健大学 |
研究代表者 |
山下 和彦 東京医療保健大学, 医療保健学部, 教授 (00370198)
|
研究分担者 |
佐藤 満 昭和大学, 保健医療学部, 准教授 (10300047)
太田 裕治 お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 教授 (50203807)
井野 秀一 独立行政法人産業技術総合研究所, ヒューマンライフテクノロジー研究部門, 研究グループ長 (70250511)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2011年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
|
キーワード | 転倒予防 / 介護予防 / 転倒リスク評価 / 虚弱高齢者 / 下肢筋力 / 歩行機能 / バランス機能 / 足部のケア / 高齢者 / 転倒リスク指標 / 運動指導 / 計測システムの開発 / 縦断的追跡調査 / 転倒リスク評価指標 |
研究概要 |
高齢者において転倒骨折は要介護や寝たきりの要因であり転倒予防が急務である.転倒予防には身体機能の観点から1.下肢筋力,2.歩行機能,3.バランス機能が密接に関連している. 本研究では,これら3項目の定量的計測システムを開発し,虚弱高齢者を含む500名近い高齢者の身体機能について横断的,縦断的観点から計測を行った.本成果より定量的計測結果に基づいた転倒リスク指標の構築が行えた. 本転倒リスク指標を用いて,足部ケアと運動の介入研究を実施した.その結果,3項目の改善が認められ,並行して行った医療費分析より,前年よりも平均5万円の減少,特に転倒リスク群は11万円減少することが明らかになった.
|