• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポストコロニアル・インドにおける社会運動と民主主義

研究課題

研究課題/領域番号 23310178
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関京都大学

研究代表者

石坂 晋哉  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 客員准教授 (20525068)

研究分担者 石井 美保  京都大学, 人文科学研究所, 准教授 (40432059)
志賀 美和子  専修大学, 文学部, 准教授 (80401157)
木村 真希子  津田塾大学, 学芸学部, 准教授 (90468835)
杉本 浄  東海大学, 文学部, 講師 (70536763)
舟橋 健太  龍谷大学, 現代インド研究センター, 研究員 (90510488)
松尾 瑞穂  国立民族学博物館, 先端人類科学研究部, 准教授 (80583608)
研究協力者 小嶋 常喜  法政大学第二中, 高等学校, 特別教諭
鈴木 真弥  日本学術振興会, 特別研究員 (30725180)
中溝 和弥  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 准教授 (90596793)
山本 達也  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 客員研究員 (70598656)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
16,900千円 (直接経費: 13,000千円、間接経費: 3,900千円)
2013年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2012年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2011年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
キーワード南アジア / 社会運動 / 地域研究 / 社会学 / 文化人類学 / 東洋史 / 政治学
研究概要

本研究では、インド社会運動の特徴とその動態を捉えることを目指し、ポストコロニアルという視角と、インド民主主義の諸制度と運動との関係に着目することに留意して、11名のメンバーがそれぞれ事例分析を進めた。その結果、運動がカーストをはじめとする社会集団の糾合や個別化の力学により展開してきていた側面や、独立後の運動が植民地期の出来事に影響を受けつつ生起していた側面などを明らかにすることができた。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (278件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (53件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (178件) (うち招待講演 8件) 図書 (37件) 備考 (10件)

  • [雑誌論文] 「書評:中溝和弥『インド 暴力と民主主義― 一党優位支配の崩壊とアイデンティティの政治』(東京大学出版会、2012年」2014

    • 著者名/発表者名
      小嶋常喜
    • 雑誌名

      『現代インド研究』

      巻: 4 ページ: 138-142

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 「書評:金基淑編『カーストから現代インドを知るための30章』(明石書店、2012年)」2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木真弥
    • 雑誌名

      『現代インド研究』

      巻: 4 ページ: 152-155

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 「危機の政治史―独立インドにおける危機の克服」2014

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 雑誌名

      『年報政治学2013-II 危機と政治変動』

      巻: 2013(2) ページ: 62-85

    • NAID

      130005312188

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「書評:森本泉『ネパールにおけるツーリズム空間の創出―カトマンドゥから描く地域像』」2014

    • 著者名/発表者名
      山本達也
    • 雑誌名

      『現代インド研究』

      巻: 4 ページ: 145-148

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 危機の政治史-独立インドにおける危機の克服2013

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 雑誌名

      年報政治学2013-II 危機と政治変動

      巻: 2013(2) ページ: 62-85

    • NAID

      130005312188

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神霊が媒介する未来へ-南インドにおける開発プロジェクトとブータ祭祀2013

    • 著者名/発表者名
      石井美保
    • 雑誌名

      社会人類学年報

      巻: 39 ページ: 1-28

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Playing with perspectives: spirit possession, mimesis, and permeability in the buuta ritual in South India2013

    • 著者名/発表者名
      Miho Ishii
    • 雑誌名

      Journal of the Royal Anthropological Institute

      巻: 19(4) 号: 4 ページ: 795-812

    • DOI

      10.1111/1467-9655.12065

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Revival of Gandhism in India? : Lage Raho Munna Bhai and Anna Hazare2013

    • 著者名/発表者名
      Ishizaka, Shinya
    • 雑誌名

      INDASWorking Papers

      巻: 12 ページ: 1-13

    • URL

      http://hdl.handle.net/2433/178768

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Re-evaluating the Chipko (Forest Protection) Movement in India2013

    • 著者名/発表者名
      Ishizaka, Shinya
    • 雑誌名

      The South Asianist : Journal of South Asian Studies

      巻: 2(1) ページ: 9-27

    • URL

      http://www.southasianist.ed.ac.uk/article/view/144

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Social Movements and the Subaltern in Postcolonial South Asia2013

    • 著者名/発表者名
      Ishizaka, Shinya and Kenta Funahashi
    • 雑誌名

      The South Asianist : Journal of South Asian Studies

      巻: 2(1) ページ: 3-8

    • URL

      http://www.southasianist.ed.ac.uk/article/view/143

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 運動と開発―1970年代・南佐渡における民俗博物館建設と宮本常一の社会的実践2013

    • 著者名/発表者名
      門田岳久・杉本浄
    • 雑誌名

      現代民俗学

      巻: 5 ページ: 33-49

    • NAID

      120005854536

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ethnic Conflict and Violence towards Internally Displaced Persons : A Case-Study of Bodoland Movement and Ethnic Clash2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Makiko
    • 雑誌名

      International Journal of South Asian Studies

      巻: 5 ページ: 113-129

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新自由主義経済とインド農業・農民の危機2013

    • 著者名/発表者名
      小嶋常喜
    • 雑誌名

      経済

      巻: 214 ページ: 112-123

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 非バラモン運動における平等言説と『不可触民』-普遍化と独自性をめぐるジレンマ2013

    • 著者名/発表者名
      志賀美和子
    • 雑誌名

      専修大学人文科学研究所月報

      巻: 267 ページ: 17-41

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Living as a 'Minority' : A Case of Buddhist-Dalits in Contemporary Uttar Pradesh2013

    • 著者名/発表者名
      Funahashi, Kenta
    • 雑誌名

      The South Asianist : Journal of South Asian Studies

      巻: 2(1) ページ: 28-39

    • URL

      http://www.southasianist.ed.ac.uk/article/view/145

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「神霊が媒介する未来へ―南インドにおける開発プロジェクトとブータ祭祀」2013

    • 著者名/発表者名
      石井美保
    • 雑誌名

      『社会人類学年報』

      巻: 39 ページ: 1-28

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] “A Revival of Gandhism in India?: Lage Raho Munna Bhai and Anna Hazare”2013

    • 著者名/発表者名
      Shinya Ishizaka
    • 雑誌名

      INDAS Working Papers

      巻: 12 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 「新自由主義経済とインド農業・農民の危機」2013

    • 著者名/発表者名
      小嶋常喜
    • 雑誌名

      『経済』

      巻: 214 ページ: 112-123

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 「非バラモン運動における平等言説と「不可触民」―普遍化と独自性をめぐるジレンマ」2013

    • 著者名/発表者名
      志賀美和子
    • 雑誌名

      『専修大学人文科学研究所月報』

      巻: 267 ページ: 17-41

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] チベット難民のポップ・ミュージック(1)2013

    • 著者名/発表者名
      山本達也
    • 雑誌名

      『チベット文化研究会報』

      巻: 37(3) ページ: 22-24

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] チベット難民のポップ・ミュージック(2)2013

    • 著者名/発表者名
      山本達也
    • 雑誌名

      『チベット文化研究会報』

      巻: 37(4) ページ: 22-24

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] インドの環境運動―チプコー運動再考2013

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 雑誌名

      現代インド・フォーラム

      巻: 16 ページ: 21-28

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Social Movements and the Subaltern in Postcolonial South Asia2013

    • 著者名/発表者名
      Ishizaka, Shinya and Kenta Funahashi
    • 雑誌名

      The South Asianist: Journal of South Asian Studies

      巻: 2 (1) ページ: 3-8

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Re-evaluating the Chipko (Forest Protection) Movement in India2013

    • 著者名/発表者名
      Ishizaka, Shinya
    • 雑誌名

      The South Asianist: Journal of South Asian Studies

      巻: 2 (1) ページ: 9-27

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Ethnic Conflict and Violence towards Internally Displaced Persons: A Case-Study of Bodoland Movement and Ethnic Clash2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Makiko
    • 雑誌名

      International Journal of South Asian Studies

      巻: 5 ページ: 113-129

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地球をおおう帝国主義と世界諸地域の抵抗(5)インドの植民地化と民族運動2013

    • 著者名/発表者名
      小嶋常喜
    • 雑誌名

      『世界史B教授用指導書』実教出版

      巻: - ページ: 195-196

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 二つの世界大戦(3)アジアのナショナリズムの台頭2013

    • 著者名/発表者名
      小嶋常喜
    • 雑誌名

      『世界史B教授用指導書』実教出版

      巻: - ページ: 220-225

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 冷戦から多極的国際社会へ(7)戦後の南アジア2013

    • 著者名/発表者名
      小嶋常喜
    • 雑誌名

      『世界史B教授用指導書』実教出版

      巻: - ページ: 252-253

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバリゼーションと地球環境の危機(3)国際協調をめざして2013

    • 著者名/発表者名
      小嶋常喜
    • 雑誌名

      『世界史B教授用指導書』実教出版

      巻: - ページ: 266-269

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] セキュラリズムと「カースト問題」の変容―タミル・ナードゥの場合2013

    • 著者名/発表者名
      志賀美和子
    • 雑誌名

      龍谷大学アジア仏教文化研究センターワーキングペーパー

      巻: - ページ: 1-30

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Political Change in the Bihar: Riots and the Emergence of the‘Democratic Revolution'2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamizo, Kazuya
    • 雑誌名

      Sunita Lall and Shaibal Gupta (eds), Resurrection of the State: A Saga of Bihar, New Delhi: Manak Publication

      巻: - ページ: 69-108

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Living as a ‘Minority’: A Case of Buddhist-Dalits in Contemporary Uttar Pradesh2013

    • 著者名/発表者名
      Funahashi, Kenta
    • 雑誌名

      The South Asianist: Journal of South Asian Studies

      巻: 2 (1) ページ: 28-39

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Acting with Things : Self-poiesis, Actuality, and Contingency in the Formation of Divine Worlds2012

    • 著者名/発表者名
      Ishii, Miho
    • 雑誌名

      HAU : Journal of Ethnographic Theory

      巻: 2(2) ページ: 371-388

    • URL

      http://www.haujournal.org/index.php/hau/article/view/hau2.2.019

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会運動と集合的暴力-アッサムの反外国人運動と『ネリーの虐殺』を事例に2012

    • 著者名/発表者名
      木村真希子
    • 雑誌名

      現代インド研究

      巻: 2 ページ: 21-34

    • NAID

      120005122145

    • URL

      http://hdl.handle.net/2433/167513

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 弱者と民主主義-インド民主主義60 年の実践2012

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 雑誌名

      日本比較政治学会年報 現代民主主義の再検討

      巻: 14 ページ: 221-245

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acting with Things: Self-poiesis, Actuality, and Contingency in the Formation of Divine Worlds2012

    • 著者名/発表者名
      Ishii, Miho
    • 雑誌名

      HAU: Journal of Ethnographic Theory

      巻: 2 (2) ページ: 371-388

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マミワタ2012

    • 著者名/発表者名
      石井美保
    • 雑誌名

      井上順孝ほか編『世界宗教百科事典』丸善

      巻: - ページ: 694-695

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] ナルマダー川2012

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 雑誌名

      辛島昇ほか監修『新版 南アジアを知る事典』平凡社

      巻: - ページ: 572-572

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 南アジアの歴史、南アジアの政治経済社会文化、エコロジー、宗教と環境、社会運動、ほか計28件2012

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 雑誌名

      東長靖・石坂晋哉編『持続型生存基盤論ハンドブック』京都大学学術出版会

      巻: -

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 弱者と民主主義―インド民主主義60年の実践2012

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 雑誌名

      日本比較政治学会年報 現代民主主義の再検討

      巻: 14 ページ: 221-245

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国民会議派、コミュナリズム、ほか計5件2012

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 雑誌名

      東長靖・石坂晋哉編『持続型生存基盤論ハンドブック』京都大学学術出版会

      巻: -

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] ジャート〈ウッタルプラデーシュ州〉―土地とともに生きる2012

    • 著者名/発表者名
      舟橋健太
    • 雑誌名

      金基淑編『カーストから現代インドを知るための30章』明石書店

      巻: - ページ: 111-118

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 改宗仏教徒とカースト〈ウッタルプラデーシュ州〉―平等を求めて2012

    • 著者名/発表者名
      舟橋健太
    • 雑誌名

      金基淑編『カーストから現代インドを知るための30章』明石書店

      巻: - ページ: 267-278

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] アンベードカルとカースト2012

    • 著者名/発表者名
      舟橋健太
    • 雑誌名

      金基淑編『カーストから現代インドを知るための30章』明石書店

      巻: - ページ: 279-281

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] グローカリゼーション、改宗、ほか計23件2012

    • 著者名/発表者名
      舟橋健太
    • 雑誌名

      東長靖・石坂晋哉編『持続型生存基盤論ハンドブック』京都大学学術出版会

      巻: -

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 多元的医療実践と植民地主義2012

    • 著者名/発表者名
      松尾瑞穂
    • 雑誌名

      立川武蔵・杉本良男・海津正倫編『世界地理講座VI南アジア』朝倉書店

      巻: - ページ: 393-402

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 世界史教育のための南アジア-学習指導要領の『歴史的思考力』を問う2012

    • 著者名/発表者名
      小嶋常喜
    • 雑誌名

      教育研究

      巻: 47 ページ: 21-40

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 暴動と経済-インドにおける民主主義と『暴力の政治』2011

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 165 ページ: 30-43

    • NAID

      130003374183

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Secularism as 'Purification of Hinduism' : Religious Reform in Twentieth-century Madras Presidency2011

    • 著者名/発表者名
      Shiga, Miwako
    • 雑誌名

      International Journal of South Asian Studies

      巻: 4 ページ: 55-72

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 回顧と展望南アジア(近現代)2011

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 120-5 ページ: 906-910

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評B.R.ナンダ著、森本達雄訳『ガンディー-インド独立への道』(第三文明社、2011年)2011

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 雑誌名

      インド通信

      巻: 394 ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Secularism as 'Purification of Hinduism' : Religious Reform in Twentieth-Century Madras Presidency2011

    • 著者名/発表者名
      Miwako Shiga
    • 雑誌名

      International Journal of South Asian Studies

      巻: 4 ページ: 55-72

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 暴動と経済-インドにおける民主主義と「暴力の政治」2011

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 165 ページ: 30-43

    • NAID

      130003374183

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 『マジョリティの温情』が保証する人権?-インドにおける差別問題にみる法と人権2014

    • 著者名/発表者名
      志賀美和子
    • 学会等名
      歴史学研究会総合部会例会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The Chiasm of Machines and Spirits : Buuta Worship, Mega-Industry, and Embodied Environment in South India2013

    • 著者名/発表者名
      Ishii, Miho
    • 学会等名
      The 112th American Anthropological Association Annual Meeting
    • 発表場所
      Hilton, Chicago, USA
    • 年月日
      2013-11-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 音楽から難民社会を見るということ,あるいはチベット関係サブカルチャー理解の脱構築2013

    • 著者名/発表者名
      山本達也
    • 学会等名
      日本チベット学会チベット学情報交換会
    • 発表場所
      高野山大学(和歌山県)
    • 年月日
      2013-11-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Revisiting Affirmative Action in Contemporary India2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Maya
    • 学会等名
      第86回日本社会学会大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都)
    • 年月日
      2013-10-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] インドにおける断食と自己犠牲のポリティクス2013

    • 著者名/発表者名
      松尾瑞穂
    • 学会等名
      日本宗教学会第72回学術大会
    • 発表場所
      國學院大學(東京都)
    • 年月日
      2013-09-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Taming the Western Musical Rhythm : Bodies of Tibetan Pop Musicians and the Refracted Globalization2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Tatsuya
    • 学会等名
      The 13th Seminar of the International Association for Tibetan Studies
    • 発表場所
      National University of Mongolia, Ulaanbaatar, Mongolia
    • 年月日
      2013-07-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Embodied Spirits in Industry : Spirit Possession, the Anti-development Movement, and the Special Economic Zone in South India2013

    • 著者名/発表者名
      Ishii, Miho
    • 学会等名
      International Convention of Asia Scholars 8
    • 発表場所
      The Venetian Macao Resort Hotel, Macao, China
    • 年月日
      2013-06-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Re-inventing a Traditional Method of Nonviolent Action : Fasts in Indian Social Movements2013

    • 著者名/発表者名
      Ishizaka, Shinya
    • 学会等名
      nternational Convention of Asia Scholars 8
    • 発表場所
      The Venetian Macao Resort Hotel, Macao, China
    • 年月日
      2013-06-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Quest for a Legendary Past, Empowerment and Today's Identity : The Balmiki Community in Delhi2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Maya
    • 学会等名
      International Convention of Asia Scholars 8
    • 発表場所
      The Venetian Macao Resort Hotel, Macao, China
    • 年月日
      2013-06-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] A Saint as the Connecting Point : Case of Ravidas among Buddhist-Dalits in Contemporary Uttar Pradesh2013

    • 著者名/発表者名
      Funahashi, Kenta
    • 学会等名
      International Convention of Asia Scholars 8
    • 発表場所
      The Venetian Macao Resort Hotel, Macao, China
    • 年月日
      2013-06-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Uncertain Bodies and Bodily Experiences in Birth Control Movements in India2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, Mizuho
    • 学会等名
      International Convention of Asia Scholars 8
    • 発表場所
      The Venetian Macao Resort Hotel, Macao, China
    • 年月日
      2013-06-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] How Can a Musician Succeed in the Society of the Tibetan Diaspora : A Case Study of Musical Creation in the Global Era2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Tatsuya
    • 学会等名
      International Convention of Asia Scholars 8
    • 発表場所
      The Venetian Macao Resort Hotel, Macao, China
    • 年月日
      2013-06-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 暴力と市民社会-インド・グジャラート州の事例2013

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 学会等名
      アジア政経学会2013年度全国大会
    • 発表場所
      立教大学(東京都)
    • 年月日
      2013-06-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 真言を商品化する-チベット難民社会を取りまく『ワールド・ミュージック化』の試み2013

    • 著者名/発表者名
      山本達也
    • 学会等名
      「宗教と社会」学会第21回学術大会
    • 発表場所
      皇學館大学(三重県)
    • 年月日
      2013-06-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 南アジアの紛争地におけるマイノリティ女性への複合差別2012

    • 著者名/発表者名
      木村真希子
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2012-10-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Social Movements and the Subaltern in Postcolonial South Asia2012

    • 著者名/発表者名
      Ishizaka, Shinya
    • 学会等名
      Japan-Edinburgh Workshop "Social Movements and the Subaltern in Postcolonial South Asia,"
    • 発表場所
      University of Edinburgh, Edinburgh, UK
    • 年月日
      2012-10-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Re-evaluating the Chipko (Forest Protection) Movement in India2012

    • 著者名/発表者名
      Ishizaka, Shinya
    • 学会等名
      Japan-Edinburgh Workshop "Social Movements and the Subaltern in Postcolonial South Asia,"
    • 発表場所
      University of Edinburgh, Edinburgh, UK
    • 年月日
      2012-10-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Living as a 'Minority' : A Case of Buddhist-Dalits in Contemporary Uttar Pradesh2012

    • 著者名/発表者名
      Funahashi, Kenta
    • 学会等名
      Japan-Edinburgh Workshop "Social Movements and the Subaltern in Postcolonial South Asia"
    • 発表場所
      University of Edinburgh, Edinburgh, UK
    • 年月日
      2012-10-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 19 世紀における地質学調査と鉱山開発-英領インド・オリッサ及び諸藩王国を事例に2012

    • 著者名/発表者名
      杉本浄
    • 学会等名
      日本南アジア学会第25回全国大会
    • 発表場所
      東京外国語大学(東京都)
    • 年月日
      2012-10-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 擬似的家族関係の構築-インドにおける代理懐胎の人類学的研究2012

    • 著者名/発表者名
      松尾瑞穂
    • 学会等名
      日本南アジア学会第25回全国大会
    • 発表場所
      東京外国語大学(東京都)
    • 年月日
      2012-10-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 舞台裏の歌い手たち-チベット難民ポップ・ミュージシャンを事例に2012

    • 著者名/発表者名
      山本達也
    • 学会等名
      日本南アジア学会第25回全国大会
    • 発表場所
      東京外国語大学(東京都)
    • 年月日
      2012-10-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] インドにおける代理母のネットワーク形成-『組織型』と『非組織型』代理出産の比較検討2012

    • 著者名/発表者名
      松尾瑞穂
    • 学会等名
      第46回日本文化人類学会研究大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 年月日
      2012-06-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 開発と神霊-南インドのブータ祭祀における野生,機械,環境ネットワーク2012

    • 著者名/発表者名
      石井美保
    • 学会等名
      日本文化人類学会第46回研究大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 年月日
      2012-06-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 近現代インドの仏教にみる『社会性』-B. R. アンベードカルの仏教解釈から現代インドの仏教改宗運動まで2012

    • 著者名/発表者名
      舟橋健太
    • 学会等名
      学会第20回学術大会
    • 発表場所
      長崎国際大学(長崎県)
    • 年月日
      2012-06-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 民主制と民主化-インドの事例から2012

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 学会等名
      人間文化研究機構2011年度研究員研究会
    • 発表場所
      人間文化研究機構(東京都)
    • 年月日
      2012-03-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] インド・カレーにみる食の交流史2012

    • 著者名/発表者名
      松尾瑞穂
    • 学会等名
      異文化塾「変化するインド世界」(新潟国際情報大学/新潟日報社連携事業)
    • 発表場所
      新潟国際情報大学(新潟県)
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] グローバル化時代の音楽変容2012

    • 著者名/発表者名
      山本達也
    • 学会等名
      「変容する南アジア芸能」民博共同研究会
    • 発表場所
      国立民族学博物館(大阪府)
    • 年月日
      2012-03-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 移民論の現在2012

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 学会等名
      2011年度現代インド・南アジア次世代研究者合宿
    • 発表場所
      国民宿舎みやじまの杜(広島県)
    • 年月日
      2012-03-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 移動から読み解く難民社会の諸相2012

    • 著者名/発表者名
      山本達也
    • 学会等名
      2011年度現代インド・南アジア次世代研究者合宿
    • 発表場所
      国民宿舎みやじまの杜(広島県)(代読発表)
    • 年月日
      2012-03-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Revival of Gandhism in India? Lage Raho Munna Bhai and Anna Hazare2012

    • 著者名/発表者名
      Shinya Ishizaka
    • 学会等名
      CSAS Open Research Seminar
    • 発表場所
      Centre for South Asian Studies, University of Edinburgh(英国)
    • 年月日
      2012-02-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] On the Potentials of Acts of Writing in Social Movements2012

    • 著者名/発表者名
      Shinya Ishizaka
    • 学会等名
      Oecumene Workshop : Local Instances, Global Claims : Acts of Writing and Social Movements
    • 発表場所
      The Open University, Milton Keynes(英国)
    • 年月日
      2012-02-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The Ideology of "Environmentalism of the Poor" and After : An Attempt to Re-evaluate the Chipko (Forest Protection) Movement in India2012

    • 著者名/発表者名
      Shinya Ishizaka
    • 学会等名
      Oecumene International Conference : Opening the Boundaries of Citizenship
    • 発表場所
      The Open University, Milton Keynes(英国)
    • 年月日
      2012-02-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 弱者と民主主義-インド民主主義の実験2012

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 学会等名
      KINDAS研究グループ3 2011年度第3回研究会
    • 発表場所
      京都大学総合研究2号館(京都府)
    • 年月日
      2012-02-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 音楽空間が可視化する共同性2012

    • 著者名/発表者名
      山本達也
    • 学会等名
      中間圏研究会
    • 発表場所
      京都大学文学部新館(京都府)
    • 年月日
      2012-01-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 民族領域主義と連邦制-インドの事例2012

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 学会等名
      新学術領域研究「ユーラシア地域大国の比較研究」第5回全体集会
    • 発表場所
      北海道大学スラブ研究センター(北海道)
    • 年月日
      2012-01-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Talking About Sexuality : Birth Control Movements and People' s Responses in Local Magazines in Colonial India2011

    • 著者名/発表者名
      Mizuho Matsuo
    • 学会等名
      INDAS International Conference : Media and Power in Contemporary South Asia
    • 発表場所
      国立民族学博物館(大阪府)
    • 年月日
      2011-12-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] B.R.アンベードカルの仏教改宗にみる「社会性」-アンベードカルの仏教解釈から現代インドの仏教運動まで2011

    • 著者名/発表者名
      舟橋健太
    • 学会等名
      第26回HiPeC学内研究会「南アジア世界からエンゲイジド・ブッディズムを考える」(「南アジアの宗教紛争」
    • 発表場所
      広島大学大学院国際協力研究科(広島県)
    • 年月日
      2011-11-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 非バラモン/ドラヴィダ運動再考-誰による誰のための運動か2011

    • 著者名/発表者名
      志賀美和子
    • 学会等名
      第4回インド社会運動研究会「静かならざるマジョリティー」(FINDAS2011年度第6回研究会)
    • 発表場所
      東京外国語大学本郷サテライト401号室(東京都)
    • 年月日
      2011-11-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] いずれの「名」の下に集いしか?-アンベードカル以降のインドにおけるダリト運動の諸潮流の概観と論点の整理2011

    • 著者名/発表者名
      舟橋健太
    • 学会等名
      第4回インド社会運動研究会「静かならざるマジョリティー」(FINDAS2011年度第6回研究会)
    • 発表場所
      東京外国語大学本郷サテライト401号室(東京都)
    • 年月日
      2011-11-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 植民地期インドにおける農民運動の再検討-社会運動論の視点から2011

    • 著者名/発表者名
      小嶋常喜
    • 学会等名
      第4回インド社会運動研究会「静かならざるマジョリティー」(FINDAS2011年度第6回研究会)
    • 発表場所
      東京外国語大学本郷サテライト401号室(東京都)
    • 年月日
      2011-11-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] インドの「エンゲイジド・ブッディズム」-B.R.アンベードカルの仏教改宗と現代インドの仏教運動2011

    • 著者名/発表者名
      舟橋健太
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所共同研究班「グローバル化する思想・宗教の重層的接触と人文学の可能性」研究会
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所(京都府)
    • 年月日
      2011-11-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 与え,与えられる-インドにおける商業的代理出産と互酬性2011

    • 著者名/発表者名
      松尾瑞穂
    • 学会等名
      第23回日本生命倫理学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-10-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 与え、与えられる-インドにおける商業的代理出産と互酬性2011

    • 著者名/発表者名
      松尾瑞穂
    • 学会等名
      第23回日本生命倫理学会
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場(東京都)
    • 年月日
      2011-10-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 『紛争解決』と州政治における暴力2011

    • 著者名/発表者名
      木村真希子
    • 学会等名
      2011年度アジア政経学会全国大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府)
    • 年月日
      2011-10-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 少数派と暴力-インド民主主義の制度と実践2011

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 学会等名
      2011年度アジア政経学会全国大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府)
    • 年月日
      2011-10-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「紛争解決」と州政治における暴力2011

    • 著者名/発表者名
      木村真希子
    • 学会等名
      2011年度アジア政経学会全国大会
    • 発表場所
      同志社大学尋真館(京都府)
    • 年月日
      2011-10-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 少数派と暴力-インド民主主義の制度と実践2011

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 学会等名
      2011年度アジア政経学会全国大会
    • 発表場所
      同志社大学尋真館(京都府)
    • 年月日
      2011-10-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] インド独立後の州再編の動きとオリッサ州2011

    • 著者名/発表者名
      杉本浄
    • 学会等名
      日本南アジア学会第24回全国大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-10-02
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] インド独立後の州再編の動きとオリッサ州2011

    • 著者名/発表者名
      杉本浄
    • 学会等名
      日本南アジア学会第24回全国大会(セッション企画3「Reorganization of States in India」)
    • 発表場所
      大阪大学大学教育実践センター(大阪府)
    • 年月日
      2011-10-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] New Technology and Politics2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Nakamizo
    • 学会等名
      KINDAS International Workshop : Development, Environment and Socio-Politics Transformation in
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館(京都府)
    • 年月日
      2011-09-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Economy and Social Conflict : Comparative Analysis between Bihar and Gujaray2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamizo, Kazuya
    • 学会等名
      The 11th Conference of Indian Congress of Asian & Pacific Studies
    • 発表場所
      Institute of Development Studies, Jaipur, India
    • 年月日
      2011-09-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] conomy and Social Conflict : Comparative Analysis between Bihar and Gujara2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Nakamizo
    • 学会等名
      The 11th Conference of Indian Congress of Asian & Pacific Studies (ICAPS)
    • 発表場所
      Institute of Development Studies, Jaipur(インド)
    • 年月日
      2011-09-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 複数化する共同性-現代的チベット音楽の演奏空間から2011

    • 著者名/発表者名
      山本達也
    • 学会等名
      KINDAS研究グループ2第4回現代インド人類学セミナー
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所(京都府)
    • 年月日
      2011-07-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 豊饒な母/凍結された祖先としての女性-南カナラにおける神霊祭祀、母系制、近代法2011

    • 著者名/発表者名
      石井美保
    • 学会等名
      第3回インド社会運動研究会(KINDAS研究グループ2第3回現代インド人類学セミナー)
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所(京都府)
    • 年月日
      2011-07-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ウッタラーカンドにおける開発と社会運動2011

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 学会等名
      HINDAS2011年度第2回研究集会「新興経済大国インドにおける地方の発展-山岳州ウッタラーカンドの挑戦」
    • 発表場所
      広島大学大学院文学研究科(広島県)
    • 年月日
      2011-07-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ウッタラーカンド運動からウッタラーカンド州設立へ2011

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 学会等名
      第2回インド社会運動研究会(RINDAS2011年度第2回ユニット1研究会)
    • 発表場所
      龍谷大学清風館(京都府)
    • 年月日
      2011-06-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 州政治と民族紛争-アッサム州のボド自治権運動を事例に2011

    • 著者名/発表者名
      木村真希子
    • 学会等名
      第2回インド社会運動研究会(RINDAS2011年度第2回ユニット1研究会)
    • 発表場所
      龍谷大学清風館(京都府)
    • 年月日
      2011-06-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 「可能性としての敗北」としての「戦後知の可能性」2011

    • 著者名/発表者名
      山本達也
    • 学会等名
      セミナー『戦後知の可能性』の再読
    • 発表場所
      国際日本文化研究センター(京都府)
    • 年月日
      2011-06-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 平和構築とインド北東部の紛争-ボド民族運動と民族虐殺2011

    • 著者名/発表者名
      木村真希子
    • 学会等名
      第22回HiPeC学内研究会「南アジアの地域紛争と平和構築」(「南アジアの宗教紛争」科研)
    • 発表場所
      広島大学大学院国際協力研究科(広島県)
    • 年月日
      2011-06-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 伝統文化を『見せる』-北インド在住チベット難民芸能集団のメディア活用の試み2011

    • 著者名/発表者名
      山本達也
    • 学会等名
      日本文化人類学会第45回研究大会
    • 発表場所
      法政大学(東京都)
    • 年月日
      2011-06-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 云統文化を「見せる」-北インド在住チベット難民芸能集団のメディア活用の試み2011

    • 著者名/発表者名
      山本達也
    • 学会等名
      日本文化人類学会第45回研究大会
    • 発表場所
      法政大学外濠校舎(東京都)
    • 年月日
      2011-06-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ウッタラーカンドにおける環境、開発、社会運動2011

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 学会等名
      第1回インド社会運動研究会
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館(京都府)
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 非バラモン/ドラヴィダ運動の現代的意義2011

    • 著者名/発表者名
      志賀美和子
    • 学会等名
      第1回インド社会運動研究会
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館(京都府)
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 社会運動における「過去」思考性-インドのダリト運動を事例として2011

    • 著者名/発表者名
      舟橋健太
    • 学会等名
      第1回インド社会運動研究会
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館(京都府)
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 北東部におけるエスニック運動2011

    • 著者名/発表者名
      木村真希子
    • 学会等名
      第1回インド社会運動研究会
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館(京都府)
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Social Movements and the Spirit Possession : Or Rethinking Social Movement from Its Backside2011

    • 著者名/発表者名
      石井美保
    • 学会等名
      第1回インド社会運動研究会
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館(京都府)
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ビハールの農民運動をめぐる運動間関係2011

    • 著者名/発表者名
      小嶋常喜
    • 学会等名
      第1回インド社会運動研究会
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館(京都府)
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 鉱山・一体開発・社会運動-西部オディシャーを中心に2011

    • 著者名/発表者名
      杉本浄
    • 学会等名
      第1回インド社会運動研究会
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館(京都府)
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 社会運動としての暴力革命-インドにおけるナクサライト運動の展開2011

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 学会等名
      第1回インド社会運動研究会
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館(京都府)
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] インドにおける社会改革運動としての産児制限運動2011

    • 著者名/発表者名
      松尾瑞穂
    • 学会等名
      第1回インド社会運動研究会
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館(京都府)
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 巡礼宿か、この先の住処へ?2011

    • 著者名/発表者名
      山本達也
    • 学会等名
      第1回インド社会運動研究会
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館(京都府)
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 暴動と経済-1989年ビハール州バーガルプル暴動と2002年グジャラート暴動の比較分析2011

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 学会等名
      RINDAS2011年度第1回州政治研究会
    • 発表場所
      龍谷大学清風館(京都府)
    • 年月日
      2011-05-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 農村と民主主義-インド・ビハール州の事例2011

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 学会等名
      アジア経済研究所「インドの地域・階層間格差-最貧困ビハール州のゆくえ」第1回研究会
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館(京都府)
    • 年月日
      2011-05-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 散種するポピュラー音楽-チベット難民のバンド『アカマ』をめぐる物語2011

    • 著者名/発表者名
      山本達也
    • 学会等名
      第7回モンゴル・チベット研究会
    • 発表場所
      滋賀県立大学(滋賀県)
    • 年月日
      2011-05-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 母子保健がもたらすもの-西インド農村地域における微細な生政治2011

    • 著者名/発表者名
      松尾瑞穂
    • 学会等名
      FINDAS2011年度第2回研究会「出産の医療化-インドと中国の農村地帯から」
    • 発表場所
      東京外国語大学本郷サテライト(東京都)
    • 年月日
      2011-04-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] “Embodied spirits in industry: spirit possession, the anti-development movement, and the Special Economic Zone in South India”

    • 著者名/発表者名
      Miho Ishii
    • 学会等名
      第2回(通算第10回)インド社会運動研究会
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館(京都府)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] “Embodied spirits in industry: spirit possession, the anti-development movement, and the Special Economic Zone in South India”

    • 著者名/発表者名
      Miho Ishii
    • 学会等名
      8th International Convention of Asian Scholars
    • 発表場所
      The Venetian Macao Resort Hotel, Macao, China
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] “The Ecology of Transaction: dividual persons, spirits, and machinery in the Special Economic Zone in South India”

    • 著者名/発表者名
      Miho Ishii
    • 学会等名
      Acting with Nonhuman Entities: Posthumanist Explorations between Anthropology and Science Studies
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所本館(京都府)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] “The Chiasm of Machines and Spirits: Buuta Worship, Mega-Industry, and Embodied Environment in South India”

    • 著者名/発表者名
      Miho Ishii
    • 学会等名
      The 112th AAA Annual Meeting
    • 発表場所
      Hilton, Chicago, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「『インド社会運動論』(仮)序論について」

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 学会等名
      第1回(通算第9回)インド社会運動研究会
    • 発表場所
      麻布台セミナーハウス(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「J. C. クマーラッパーのガーンディー主義的環境主義」

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 学会等名
      「ガーンディーからアンベードカルへ」研究会
    • 発表場所
      龍谷大学清風館(京都府)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「インド北部山岳州における開発、環境、社会運動―UK州とHP州の比較」

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 学会等名
      2013年度第1回インド州政治研究会
    • 発表場所
      広島大学法学部(広島県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] “Re-inventing a Traditional Method of Nonviolent Action: Fasts in Indian Social Movements”

    • 著者名/発表者名
      Shinya Ishizaka
    • 学会等名
      第2回(通算第10回)インド社会運動研究会
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館(京都府)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] “Re-inventing a Traditional Method of Nonviolent Action: Fasts in Indian Social Movements”

    • 著者名/発表者名
      Shinya Ishizaka
    • 学会等名
      8th International Convention of Asia Scholars
    • 発表場所
      The Venetian Macao Resort Hotel, Macao, China
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「インドにおけるガンディー主義の展開」

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 学会等名
      第66回マハトマ・ガンディー殉難日の集い
    • 発表場所
      日印サルボダヤ交友会講堂(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「書評:臼田雅之『近代ベンガルにおけるナショナリズムと聖性』(東海大学出版会、2013年)」

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 学会等名
      KINDAS研究グループ1研究会
    • 発表場所
      京都大学総合研究2号館(京都府)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「環境主義者とエネルギー問題」

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 学会等名
      「インドの大国化戦略」研究会
    • 発表場所
      専修大学神田校舎1号館(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「インド社会運動の捉え方―ポストコロニアルの視点から」

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 学会等名
      2013年度現代インド・南アジア次世代研究者合宿
    • 発表場所
      飛鳥の宿・祝戸荘(奈良県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「『インド社会運動論』(仮)第2部について」

    • 著者名/発表者名
      木村真希子
    • 学会等名
      第2回(通算第9回)インド社会運動研究会
    • 発表場所
      麻布台セミナーハウス(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「インド北東州の社会状況と今後の支援について」

    • 著者名/発表者名
      木村真希子
    • 学会等名
      2013年度第1回インド・南アジア検討会
    • 発表場所
      JICA本部(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] “Beyond India-Burma Border”

    • 著者名/発表者名
      Makiko Kimura
    • 学会等名
      Friday Colloquium (Tata Institute of Social Science)
    • 発表場所
      Old TISS Building, Guwahati, Assam, India
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「再燃する暴力―2012年ボドランド暴動」

    • 著者名/発表者名
      木村真希子
    • 学会等名
      津田塾大学国際関係研究所研究懇談会
    • 発表場所
      津田塾大学国際関係研究所(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] “Surviving the Turbulent Situation: Ethnic Violence and Domination in Bodo Areas in Assam, India”

    • 著者名/発表者名
      Makiko Kimura
    • 学会等名
      Anomie in Asia Workshop (Moving Matters Research Group, University of Amsterdam, The Netherlands)
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館(京都府)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「国際人権レジームとマイノリティへの暴力―イン ド北東部を事例に」

    • 著者名/発表者名
      木村真希子
    • 学会等名
      「現代インド地域研究」2013年度国内全体集会
    • 発表場所
      東京大学法文2号館(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「『インド社会運動論』(仮)第1部について」

    • 著者名/発表者名
      小嶋常喜
    • 学会等名
      第2回(通算第9回)インド社会運動研究会
    • 発表場所
      麻布台セミナーハウス(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「植民地支配とインドの<近代>」

    • 著者名/発表者名
      小嶋常喜
    • 学会等名
      市民アカデミア講座2013
    • 発表場所
      麻布台セミナーハウス(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「マジョリティの温情」が保障する人権?―インドにおける差別問題にみる法と人権」

    • 著者名/発表者名
      志賀美和子
    • 学会等名
      歴史学研究会総合部会例会
    • 発表場所
      慶應義塾大学西校舎(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] “Quest for a Legendary Past, Empowerment and Today’s Identity: The Balmiki Community in Delhi”

    • 著者名/発表者名
      Maya Suzuki
    • 学会等名
      8th International Convention of Asia Scholars
    • 発表場所
      The Venetian Macao Resort Hotel, Macao, China
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「現代ダリト運動における「多様化」「個別化」の位相」

    • 著者名/発表者名
      鈴木真弥
    • 学会等名
      FINDAS第2回若手研究者セミナー
    • 発表場所
      東京外国語大学本郷サテライト(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「ダリトの「地位達成」にみる帰属意識の分断と再生―デリーの清掃カーストを事例に」

    • 著者名/発表者名
      鈴木真弥
    • 学会等名
      第3回(通算第11回)インド社会運動研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学本郷サテライト(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] “Revisiting Affirmative Action in Contemporary India”

    • 著者名/発表者名
      Maya Suzuki
    • 学会等名
      第86回日本社会学会大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学西校舎(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「漂うカースト―差別と格差の現実」

    • 著者名/発表者名
      鈴木真弥
    • 学会等名
      市民アカデミア講座2013
    • 発表場所
      麻布台セミナーハウス(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「ダリト(不可触民)運動のグローバル化にみるカーストの動態―英国の事例から」

    • 著者名/発表者名
      鈴木真弥
    • 学会等名
      国際若手研究者シンポジウム(新潟大学研究推進機構超域学術院)
    • 発表場所
      追手門学院大学梅田サテライト(大阪府)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「暴力と市民社会―インド・グジャラート州の事例」

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 学会等名
      アジア政経学会2013年度全国大会
    • 発表場所
      立教大学14号館(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「インド民主主義の現在―下克上とその後の展開」

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 学会等名
      中央大学政策文化総合研究所ワークショップ「激動するインドの内政と外交」
    • 発表場所
      中央大学政策文化総合研究所(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「宗教暴動と中央・州関係」

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 学会等名
      インド州政治研究会
    • 発表場所
      長崎県立大学シーボルト校西棟(長崎県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] “Secularism and Federal Space: The Study of Religious Conflicts in India”

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Nakamizo
    • 学会等名
      INDAS International Conference “In Search of Well-being: Genealogies of Religion and Politics in India”
    • 発表場所
      龍谷大学清和館(京都府)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「『インド社会運動論』(仮)第3部について」

    • 著者名/発表者名
      舟橋健太
    • 学会等名
      第1回(通算第9回)インド社会運動研究会
    • 発表場所
      麻布台セミナーハウス(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] “A Saint as the Connecting Point: Case of Ravidas among Buddhist-Dalits in Contemporary Uttar Pradesh”

    • 著者名/発表者名
      Kenta Funahashi
    • 学会等名
      第2回(通算第10回)インド社会運動研究会
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館(京都府)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] “A Saint as the Connecting Point: Case of Ravidas among Buddhist-Dalits in Contemporary Uttar Pradesh”

    • 著者名/発表者名
      Kenta Funahashi
    • 学会等名
      8th International Convention of Asia Scholars
    • 発表場所
      The Venetian Macao Resort Hotel, Macao, China
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「『現代インドに生きる〈改宗仏教徒〉―新たなアイデンティティを求める「不可触民」』について」

    • 著者名/発表者名
      舟橋健太
    • 学会等名
      第3回(通算第11回)インド社会運動研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学本郷サテライト(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] “Identifying with Buddhism: A Buddhist Movement and Buddhist Practices in Contemporary Uttar Pradesh”

    • 著者名/発表者名
      Kenta Funahashi
    • 学会等名
      INDAS International Conference “In Search of Well-being: Genealogies of Religion and Politics in India”
    • 発表場所
      龍谷大学清和館(京都府)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] “Uncertain Bodies and Bodily experiences in Birth Control Movements in India”

    • 著者名/発表者名
      Mizuho Matsuo
    • 学会等名
      8th International Convention of Asia Scholars
    • 発表場所
      The Venetian Macao Resort Hotel, Macao, China
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「インドにおける断食と自己犠牲のポリティクス」

    • 著者名/発表者名
      松尾瑞穂
    • 学会等名
      日本宗教学会第72回学術大会
    • 発表場所
      國學院大學120周年記念1号館(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「人の身体利用の行方―インドにおける代理出産を考える」

    • 著者名/発表者名
      松尾瑞穂
    • 学会等名
      講演会(新潟国際情報大学)
    • 発表場所
      新潟県立図書館(新潟県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「なぜ暴力は繰り返されるのか―多発するインドの女性への暴力」

    • 著者名/発表者名
      松尾瑞穂
    • 学会等名
      講座「ジェンダーで社会を考える」
    • 発表場所
      新潟市男女共同参画アルザ新潟(新潟県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] “How Can a Musician Succeed in the Society of the Tibetan Diaspora : A Case Study of Musical Creation in the Global Era”

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Yamamoto
    • 学会等名
      第2回(通算第10回)インド社会運動研究会
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館(京都府)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「真言を商品化する―チベット難民社会を取りまく「ワールド・ミュージック化」の試み」

    • 著者名/発表者名
      山本達也
    • 学会等名
      「宗教と社会」学会第21回学術大会
    • 発表場所
      皇學館大学7号館(三重県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「舞台の上の難民―芸能集団の実践から見るチベット難民社会の排除と包摂」

    • 著者名/発表者名
      山本達也
    • 学会等名
      関西学院大学先端社会研究所定期研究会
    • 発表場所
      関西学院大学社会学部校舎(兵庫県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] “How Can a Musician Succeed in the Society of the Tibetan Diaspora : A Case Study of Musical Creation in the Global Era”

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Yamamoto
    • 学会等名
      8th International Convention of Asia Scholars
    • 発表場所
      The Venetian Macao Resort Hotel, Macao, China
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] “Taming the Western Musical Rhythm: Bodies of Tibetan Pop Musicians and the Refracted Globalization”

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Yamamoto
    • 学会等名
      13th Seminar of the International Association for Tibetan Studies
    • 発表場所
      National University of Mongolia Building 1, Ulaanbaatar, Mongolia
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「芸能集団の実践から見るチベット難民社会、あるいはチベット難民ナショナリズムの一素描」

    • 著者名/発表者名
      山本達也
    • 学会等名
      東アジア勉強会
    • 発表場所
      京都大学総合研究2号館(京都府)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「Martin Stokesにみる民族音楽学(ポピュラー音楽)でのグローバル化に関する議論の様相」

    • 著者名/発表者名
      山本達也
    • 学会等名
      「グローバリゼーションの中で変容する南アジア芸能の人類学的研究」研究会
    • 発表場所
      国立民族学博物館(大阪府)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「音楽から難民社会を見るということ、あるいはチベット関係サブカルチャー理解の脱構築」

    • 著者名/発表者名
      山本達也
    • 学会等名
      日本チベット学会チベット学情報交換会
    • 発表場所
      高野山大学本館(和歌山県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 『舞台の上の難民―チベット難民芸能集団の民族誌』について

    • 著者名/発表者名
      山本達也
    • 学会等名
      2013年度現代インド・南アジア次世代研究者合宿
    • 発表場所
      飛鳥の宿・祝戸荘(奈良県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 開発と神霊―マンガロール特別経済地域と絡み合う二重の論理

    • 著者名/発表者名
      石井美保
    • 学会等名
      2012年度第1回(通算第5回)インド社会運動研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 開発と神霊―南インドのブータ祭祀における野生、機械、環境ネットワーク

    • 著者名/発表者名
      石井美保
    • 学会等名
      日本文化人類学会第46回研究大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] インド社会運動研究の問題点と課題―サバルタン論的分析をめぐって

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 学会等名
      2012年度第1回(通算第5回)インド社会運動研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] フィールドワークと成果公開の問題

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 学会等名
      GLOCOLセミナー
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ガーンディーとアンベードカルの相補性?―D. R. Nagarajの見解をめぐって

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 学会等名
      「ガーンディーからアンベードカルへ」研究会
    • 発表場所
      龍谷大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Social Movements and the Transformation of Forest Management in the Uttarakhand

    • 著者名/発表者名
      Ishizaka, Shinya
    • 学会等名
      KINDAS International Workshop “Vernacular Publics and Democratic Transformation in India”
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Social Movements and the Subaltern in Postcolonial South Asia

    • 著者名/発表者名
      Ishizaka, Shinya
    • 学会等名
      Japan-Edinburgh Workshop “Social Movements and the Subaltern in Postcolonial South Asia”
    • 発表場所
      エディンバラ大学(連合王国スコットランド)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Re-evaluating the Chipko (Forest Protection) Movement in India

    • 著者名/発表者名
      Ishizaka, Shinya
    • 学会等名
      Japan-Edinburgh Workshop “Social Movements and the Subaltern in Postcolonial South Asia”
    • 発表場所
      エディンバラ大学(連合王国スコットランド)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 現代インドの環境と社会運動―チプコー運動をいかに捉えるか

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 学会等名
      2012年度「現代インド地域研究」国内全体集会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] インド社会運動論―チプコー運動再考

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 学会等名
      2012年度NIHU(人間文化地域研究)研究員研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] インド農村社会の変化―Behind Mud Wallsをめぐって

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 学会等名
      2012年度「現代インド地域研究」次世代研究者合宿
    • 発表場所
      箱根高原ホテル(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Martin Fuchs and Antje Linkenbach,“Social Movements” (Veena Das (ed.), The Oxford India Companion to Sociology and Social Anthropology, ND: OUP, 2003, pp. 1526-1531) を読む

    • 著者名/発表者名
      木村真希子
    • 学会等名
      2012年度第1回(通算第5回)インド社会運動研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Memories on Japanese Soldiers: Narratives on World War II in Naga Villages

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Makiko
    • 学会等名
      The Third Conference of the Asian Borderlands Research Network: Connections, Corridors, and Communities
    • 発表場所
      シンガポール国立大学(シンガポール)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 環境のガーディアンか、森林の破壊者か―アッサムの先住民族「不法居住者」を事例に

    • 著者名/発表者名
      木村真希子
    • 学会等名
      2012年度FINDAS第2回若手研究者セミナー
    • 発表場所
      東京外国語大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 南アジアの紛争地におけるマイノリティ女性への複合差別

    • 著者名/発表者名
      木村真希子
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 書評「中溝和弥氏『インド 暴力と民主主義―一党優位支配の崩壊とアイデンティティの政治』(東京大学出版会、2012年)」

    • 著者名/発表者名
      木村真希子
    • 学会等名
      2012年度第3回(通算第7回)インド社会運動研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ポストコロニアル・インドにおける農民運動の展開~1940~70年代のAIKSを中心に

    • 著者名/発表者名
      小嶋常喜
    • 学会等名
      2012年度第1回(通算第5回)インド社会運動研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 中溝和弥さん著『インド 暴力と民主主義―一党優位支配の崩壊とアイデンティティの政治』を読む

    • 著者名/発表者名
      小嶋常喜
    • 学会等名
      2012年度第3回(通算第7回)インド社会運動研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 植民地支配とインドの<近代>

    • 著者名/発表者名
      小嶋常喜
    • 学会等名
      日印国交正常化60周年記念講座「インドを知る~仏教から印僑まで」
    • 発表場所
      松戸市文化ホール(千葉県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] インド系移民の世界

    • 著者名/発表者名
      小嶋常喜
    • 学会等名
      日印国交正常化60周年記念講座「インドを知る~仏教から印僑まで」
    • 発表場所
      松戸市文化ホール(千葉県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] タミル・ナードゥにおける「不可触民」運動とアイデンティティ戦略

    • 著者名/発表者名
      志賀美和子
    • 学会等名
      2012年度第1回(通算第5回)インド社会運動研究会
    • 発表場所
      龍谷大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] セキュラリズムと「カースト問題」の変容―タミル・ナードゥの場合

    • 著者名/発表者名
      志賀美和子
    • 学会等名
      2012年度「現代インド地域研究」国内全体集会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ヒラクド・ダム開発と西部オリッサにおける反平野意識―植民地期から独立後へ

    • 著者名/発表者名
      杉本浄
    • 学会等名
      2012年度第1回(通算第5回)インド社会運動研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] サバルタニティの空間―オリッサ州鉱山開発の過程と被開発者

    • 著者名/発表者名
      杉本浄
    • 学会等名
      2012年度FINDAS第2回若手研究者セミナー
    • 発表場所
      東京外国語大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 19世紀における地質学調査と鉱山開発―英領インド・オリッサ及び諸藩王国を事例に

    • 著者名/発表者名
      杉本浄
    • 学会等名
      日本南アジア学会第25回全国大会
    • 発表場所
      東京外国語大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 現代を歴史化することの違和感と「現代史」への接近

    • 著者名/発表者名
      杉本浄
    • 学会等名
      2012年度「現代インド地域研究」次世代研究者合宿
    • 発表場所
      箱根高原ホテル(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 周縁からみた社会運動―ダリト運動研究の課題

    • 著者名/発表者名
      鈴木真弥
    • 学会等名
      2012年度第2回(通算第6回)インド社会運動研究会
    • 発表場所
      大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「ポスト」ガンディー/アンベードカルの「不可触民」―「ハリジャン」と「ダリット」の交錯

    • 著者名/発表者名
      鈴木真弥
    • 学会等名
      2012年度FINDAS第2回若手研究者セミナー
    • 発表場所
      東京外国語大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] カーストから見る現代インド―差別と格差の現状と課題

    • 著者名/発表者名
      鈴木真弥
    • 学会等名
      日印国交正常化60周年講座「インドを知る―仏教から印橋まで」
    • 発表場所
      松戸市文化ホール(千葉県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Minority Question in India: The Case of Gujarat

    • 著者名/発表者名
      Nakamizo, Kazuya
    • 学会等名
      KINDAS International Workshop “Vernacular Publics and Democratic Transformation in India”
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 格差と中間団体―インド・ビハール州における格差解消をめぐる政治

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 学会等名
      アジア経済研究所「インドにおける地域・階層間格差―最貧困州ビハール州のゆくえ」第3・4回研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Peripheries Creating the ‘Indian’ Nation: Border and Minority Questions Revisited

    • 著者名/発表者名
      Nakamizo, Kazuya
    • 学会等名
      International Symposium “From Empire to Regional Power, between State and Non-state”
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 格差と民主主義―インドにおける格差解消の試み

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 学会等名
      2012年度「現代インド地域研究」国内全体集会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 書評会 中溝和弥『インド 暴力と民主主義―一党優位支配の崩壊とアイデンティティの政治』(東京大学出版会、2012年)

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 学会等名
      2012年度第3回(通算第7回)インド社会運動研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 格差と民主主義―インド・ビハール州における格差解消の試み

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 学会等名
      アジア経済研究所「インドの地域・階層間格差―最貧困州ビハール州のゆくえ」研究会
    • 発表場所
      JETRO本部(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The Inclusion and Exclusion of Minorities in India: The Dilemma between Democracy and a Multi-ethnic Society

    • 著者名/発表者名
      Nakamizo, Kazuya
    • 学会等名
      International Conference “Looking beyond State: Changing Forms of Inclusion and Exclusion in India”
    • 発表場所
      ジャプフ基督教大学(インド・ナガランド州)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 選挙と農村社会―インド・ビハール州の事例

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 学会等名
      シンポジウム「アジアの市民社会と国家の間―民主主義は有効か」
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 文学と社会運動―ダリト運動の事例から

    • 著者名/発表者名
      舟橋健太
    • 学会等名
      2012年度第1回(通算第5回)インド社会運動研究会
    • 発表場所
      龍谷大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ウッタル・プラデーシュ州議会選挙の様相―村落部におけるBSPサポーターの活動を中心に

    • 著者名/発表者名
      舟橋健太
    • 学会等名
      2012年度第1回インド州政治研究会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 近現代インドの仏教にみる「社会性」―B. R. アンベードカルの仏教解釈から現代インドの仏教改宗運動まで

    • 著者名/発表者名
      舟橋健太
    • 学会等名
      「宗教と社会」学会第20回学術大会
    • 発表場所
      長崎国際大学(長崎県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Living as a ‘Minority’: A Case of Buddhist-Dalits in Contemporary Uttar Pradesh

    • 著者名/発表者名
      Funahashi, Kenta
    • 学会等名
      Japan-Edinburgh Workshop “Social Movements and the Subaltern in Postcolonial South Asia”
    • 発表場所
      エディンバラ大学(連合王国スコットランド)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ウッタル・プラデーシュ州における政党政治の推移―BSPとSPを中心に

    • 著者名/発表者名
      舟橋健太
    • 学会等名
      2012年度第3回インド州政治研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Excluding Themselves?: Dalits Converting to Buddhism

    • 著者名/発表者名
      Funahashi, Kenta
    • 学会等名
      International Conference “Looking beyond State: Changing Forms of Inclusion and Exclusion in India”
    • 発表場所
      ジャプフ基督教大学(インド・ナガランド州)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] インドの女性運動とリプロダクティブ・ヘルス/ライツ前史

    • 著者名/発表者名
      松尾瑞穂
    • 学会等名
      2012年度第1回(通算第5回)インド社会運動研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] インドにおける代理母のネットワーク形成―「組織型」と「非組織型」代理出産の比較検討

    • 著者名/発表者名
      松尾瑞穂
    • 学会等名
      第46回日本文化人類学会研究大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Commercial Surrogacy and Cross-border Reproductive Tourism in Asia

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, Mizuho
    • 学会等名
      The 11th iCSi international conference
    • 発表場所
      立命館大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 擬似的家族関係の構築―インドにおける代理懐胎の人類学的研究

    • 著者名/発表者名
      松尾瑞穂
    • 学会等名
      日本南アジア学会第25回全国大会
    • 発表場所
      東京外国語大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] インドにおける代理懐胎の社会関係と論理―文化人類学のアプローチから

    • 著者名/発表者名
      松尾瑞穂
    • 学会等名
      グローバル化による生殖技術の市場化と生殖ツーリズム第19回研究会
    • 発表場所
      科学未来館(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 苦悩のエイジェンシー―インド農村女性にとっての流産にみる応答の模索

    • 著者名/発表者名
      松尾瑞穂
    • 学会等名
      共同研究「交錯する態度への民族誌的接近」第6回研究会
    • 発表場所
      国立民族学博物館(大阪府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 代理出産の文化論

    • 著者名/発表者名
      松尾瑞穂
    • 学会等名
      MINDAS第5回合同研究会
    • 発表場所
      国立民族学博物館(大阪府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Consuming Music: Case study of Dharamsala

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Tatsuya
    • 学会等名
      International Seminar of Young Tibetologists
    • 発表場所
      神戸市立外国語大学(兵庫県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 舞台裏の歌い手たち―チベット難民ポップ・ミュージシャンを事例に

    • 著者名/発表者名
      山本達也
    • 学会等名
      日本南アジア学会第25回全国大会
    • 発表場所
      東京外国語大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ホスト国と歩みをそろえて―チベット難民NGOによるホスト社会との関係構築のための運動に関する一断章

    • 著者名/発表者名
      山本達也
    • 学会等名
      第8回インド社会運動研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 現代インドに生きる〈改宗仏教徒〉-新たなアイデンティティを求める「不可触民」2014

    • 著者名/発表者名
      舟橋健太
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 「呪物の幻惑と眩惑」(田中雅一編『越境するモノ』)2014

    • 著者名/発表者名
      石井美保
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「開発と社会運動」(岡橋秀典編『現代インドにおける地方の発展―ウッタラーカンド州の挑戦』)2014

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 出版者
      海青社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 『現代インドに生きる〈改宗仏教徒〉―新たなアイデンティティを求める「不可触民」』2014

    • 著者名/発表者名
      舟橋健太
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 市民の外交-先住民族と歩んだ30 年2013

    • 著者名/発表者名
      上村英明・木村真希子・塩原良和編
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] The Nellie Massacre of 1983 : Agency of Rioters2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura Makiko
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      New Delhi : Sage
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] ジェンダーとリプロダクションの人類学-インド農村社会の不妊を生きる女性たち2013

    • 著者名/発表者名
      松尾瑞穂
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] インドにおける代理出産の文化論-出産の商品化のゆくえ2013

    • 著者名/発表者名
      松尾瑞穂
    • 総ページ数
      56
    • 出版者
      風響社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 舞台の上の難民-チベット難民芸能集団の民族誌2013

    • 著者名/発表者名
      山本達也
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      法藏館
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 「「宗教」復興としての環境主義―J. C. クマーラッパーのガーンディー主義的経済学」(小杉泰編『環インド洋地域における宗教復興・テクノロジー・生命倫理』)2013

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 出版者
      京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科附属イスラーム地域研究センター・同附属現代インド研究センター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] The Nellie Massacre of 1983: Agency of Rioters2013

    • 著者名/発表者名
      Makiko Kimura
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      Sage
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] “Political Change in the Bihar―Riots and the Emergence of Democratic Revolution” (Sunita Lall and Shaibal Gupta (eds), Resurrection of the State A Saga of Bihar: Essays in Memory of Papiya Ghosh)2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Nakamizo
    • 出版者
      Manak Publication
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「民族領域連邦制の盛衰」(唐亮・松里公孝編『ユーラシア地域大国の統治モデル』)2013

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥・松里公孝
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 『インドにおける代理出産の文化論―出産の商品化のゆくえ』2013

    • 著者名/発表者名
      松尾瑞穂
    • 総ページ数
      56
    • 出版者
      風響社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「インドにおける生殖ツーリズムと代理懐胎―ローカル社会との関わりを中心に」(日比野由利編『グローバル化時代における生殖技術と家族形成』)2013

    • 著者名/発表者名
      松尾瑞穂
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 市民の外交―先住民族と歩んだ30年2013

    • 著者名/発表者名
      上村英明・木村真希子・塩原良和編
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] ジェンダーとリプロダクションの人類学―インド農村社会の不妊を生きる女性たち2013

    • 著者名/発表者名
      松尾瑞穂
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 舞台の上の難民―チベット難民芸能集団の民族誌2013

    • 著者名/発表者名
      山本達也
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      法蔵館
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Development, Environment and Socio-political Transformation in South Asia : Diversity and Sustainable Humanosphere in Contemporary Dynamism, Center for the Study of Contemporary India, Graduate School of Asian and African Area Studies and Center for Southeast Asian Studies2012

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, Akio, Kazuya Nakamizo, Shinya Ishizaka, Chie Fukuuchi (eds)
    • 総ページ数
      101
    • 出版者
      Kyoto University
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 持続型生存基盤論ハンドブック2012

    • 著者名/発表者名
      東長靖・石坂晋哉編
    • 総ページ数
      552
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] インド 暴力と民主主義-一党優位支配の崩壊とアイデンティティの政治2012

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 総ページ数
      359
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 持続型生存基盤論ハンドブック (講座 生存基盤論 第6巻)2012

    • 著者名/発表者名
      東長靖・石坂晋哉編
    • 総ページ数
      552
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Development, Environment and Socio-political Transformation in South Asia : Diversity and Sustainable Humanosphere in Contemporary Dynamism2012

    • 著者名/発表者名
      Akio Tanabe, Kazuya Nakamizo, Shinya Ishizaka, Chie Fukuuchi (eds.)
    • 総ページ数
      101
    • 出版者
      Center for the Study of Contemporary India, Graduate School of Asian and African Area Studies and Center for Southeast Asian Studies, Kyoto University
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 「平等を求めて-現代インドにおける「改宗仏教徒」の事例から」(速水洋子・西真如・木村周平編)『人間圏の再構築-熱帯社会の潜在力』講座生存基盤論第3巻2012

    • 著者名/発表者名
      舟橋健太
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 「先住民族の土地喪失と移民との紛争-インド北東部の移動耕作民の事例より」(松野明久・中川理編『フードセキュリティと紛争』)GLOCOLブックレット072012

    • 著者名/発表者名
      木村真希子
    • 出版者
      大阪大学グローバルコラボレーションセンター
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 「虚焦点としての真正性-ガーナの神霊祭祀におけるディアスポラ司祭とガーナ人司祭との交渉を通して」(田中雅一・小池郁子編『コンタクト・ゾーンの人文学第32012

    • 著者名/発表者名
      石井美保
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] インド暴力と民主主義-一党優位支配の崩壊とアイデンティティの政治2012

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 「インドにおける民主主義と経済政策の展開」(堀本武功・三輪博樹編『現代南アジアの政治』)2012

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] インドにおける中央・州関係の展開」(堀本武功・三輪博樹編『現代南アジアの政治』2012

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] インドにおける農村の政治と民主主義」(堀本武功・三輪博樹編『現代南アジアの政治』2012

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 宗教概念の彼方へ2011

    • 著者名/発表者名
      磯前順一・山本達也編
    • 総ページ数
      445
    • 出版者
      法藏館
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [図書] 「先住民族と平和構築・開発」(藤岡美恵子・越田清和・中野憲志編『脱「国際協力」-開発と平和構築を超えて』)2011

    • 著者名/発表者名
      木村真希子
    • 出版者
      新評論
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 「先住民族ネットワークーアジアの草の根運動と国際人権を架橋する」(勝間靖編『アジアの人権ガバナンス』)2011

    • 著者名/発表者名
      木村真希子
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 「呪術的世界の構成-自己制作、偶発性、アクチュアリティ」(春日直樹編『現実批判の人類学-新世代のエスノグラフィへ』)2011

    • 著者名/発表者名
      石井美保
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 「「他者」とともにある日常-インドにおけるコンタクト・ゾーンとしての国際結婚」(田中雅一・船山徹編『コンタクト・ゾーンの人文学第1巻』)2011

    • 著者名/発表者名
      松尾瑞穂
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 「食と健康-インドの浄・不浄観と社会」(河合利光編『世界の食に学ぶ-国際化の比較食文化論』)2011

    • 著者名/発表者名
      松尾瑞穂
    • 出版者
      時潮社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 「音楽をつくる-現代的チベット音楽の制作現場」(田中雅一・船山徹編『コンタクト・ゾーンの人文学第1巻』)2011

    • 著者名/発表者名
      山本達也
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 石坂晋哉

    • URL

      http://researchmap.jp/read0095809/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 石坂晋哉

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 志賀美和子

    • URL

      http://researchmap.jp/miwakosh/?lang=japanese

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 石井美保

    • URL

      http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/zinbun/members/ishii.htm

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 小嶋常喜

    • URL

      http://researchmap.jp/read0137695/?lang=japanese

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 杉本浄

    • URL

      http://www.shc.u-tokai.ac.jp/about/Gakka/Kokusai/theme/sugimoto/index.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 中溝和弥

    • URL

      http://researchmap.jp/read0152693/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 中溝和弥

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 松尾瑞穂

    • URL

      http://researchmap.jp/matsumizu

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 松尾瑞穂

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi