• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多様化する学習主体に対応した「地域福祉教育」の場・教材の開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 23330185
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関日本福祉大学

研究代表者

原田 正樹  日本福祉大学, 社会福祉学部, 教授 (40287793)

研究分担者 岩間 伸之  大阪市立大学, 生活科学研究科, 教授 (00285298)
上野谷 加代子  同志社大学, 社会学部, 教授 (40123583)
小野 達也  大阪府立大学, 人間社会学部, 准教授 (30320419)
小松 理佐子  日本福祉大学, 社会福祉学部, 教授 (40301618)
諏訪 徹  日本大学, 文理学部, 教授 (40707931)
所 めぐみ  佛教大学, 社会福祉学部, 准教授 (00411281)
中島 修  文京学院大学, 人間学部, 准教授 (80305284)
永田 祐  同志社大学, 社会学部, 准教授 (90339599)
菱沼 幹男  日本社会事業大学, 社会福祉学部, 准教授 (80406347)
平野 隆之  日本福祉大学, 社会福祉学部, 教授 (70183580)
藤井 博志  神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 教授 (60336815)
松端 克文  桃山学院大学, 社会学部, 教授 (90280247)
宮城 孝  法政大学, 現代福祉学部, 教授 (70276864)
山本 美香  東洋大学, ライフデザイン学部, 准教授 (80383363)
和気 康太  明治学院大学, 社会学部, 教授 (50257060)
研究協力者 大林 由美子  日本福祉大学, 福祉経営学部, 助教 (50737947)
小松尾 京子  日本福祉大学, 福祉経営学部, 助教 (20587117)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
19,110千円 (直接経費: 14,700千円、間接経費: 4,410千円)
2014年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2013年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2012年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワード地域福祉 / 地域福祉教育 / 社会福祉士教育 / ソーシャルワーク教育 / 福祉教育 / 地域福祉の理論と方法 / 社会福祉士 / インストラクション / コミュニティソーシャルワーク / ソーシャルワーク
研究成果の概要

今日、社会保障制度は地域福祉が主流化しているといわれる。ソーシャルワーカー(社会福祉士)を養成していく上で、地域福祉をどのように教育するかは重要なテーマである。
そこで本研究会では、①現状調査、②講義・演習・実習、③生涯研修の体系といった多角的に現状と課題を明らかにした。その上でインストラクションという教育工学の知見にもとづき、必要な教授内容として「30項目」を抽出し、教育内容について検討を試みた。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2014 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 1件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] 社会貢献活動とサービスラーニング2014

    • 著者名/発表者名
      原田正樹
    • 雑誌名

      更生保護

      巻: 65.12 ページ: 6-10

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 2000年代の地域福祉研究-地域福祉の主流化と隘路-2014

    • 著者名/発表者名
      小野達也
    • 雑誌名

      地域福祉研究

      巻: 42 ページ: 140-152

    • NAID

      40020098288

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 福祉教育・ボランティア学習における創造的リフレクションの開発2012

    • 著者名/発表者名
      原田正樹
    • 雑誌名

      日本福祉教育・ボランティア学習学会研究紀要

      巻: 第20巻 ページ: 41-52

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域福祉の教材開発研究に関する一考察 : 放送大学『地域福祉の展開』を素材にして2012

    • 著者名/発表者名
      平野隆之
    • 雑誌名

      日本地域福祉学会

      巻: 第25巻 ページ: 115-126

    • NAID

      40019337156

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域福祉の教材開発研究の一考察-放送大学『地域福祉の展開』を素材にして2012

    • 著者名/発表者名
      平野隆之・原田正樹
    • 雑誌名

      日本の地域福祉

      巻: 第25巻(掲載確定)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 福祉教育の力-共に生きる力を育む福祉教育へ-2011

    • 著者名/発表者名
      原田正樹
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 第94巻12号 ページ: 42-43

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 地域福祉を担うソーシャルワーカーの現任研修のあり方-都道府県レベルにおける体系的研修の研修方法について-2014

    • 著者名/発表者名
      菱沼幹男、宮城孝、山本美香、中島修
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第28回大会
    • 発表場所
      島根大学(島根県松江市)
    • 年月日
      2014-06-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 社会福祉士養成課程における地域福祉教育の現状―「地域福祉の理論と方法」の全国調査結果より-2014

    • 著者名/発表者名
      小野達也、小松尾京子
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第28回大会
    • 発表場所
      島根大学(島根県松江市)
    • 年月日
      2014-06-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 新カリ移行後の社会福祉士実習教育における「地域福祉教育」-社会福祉士実習教育における「地域福祉教育2014

    • 著者名/発表者名
      松端克文、所めぐみ、小松理佐子
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第28回大会
    • 発表場所
      島根大学(島根県松江市)
    • 年月日
      2014-06-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 地域を基盤とした学習・活動支援の専門的支援の研究:英国におけるアクティブシチズンシップを醸成するアクティブラーニングの実践2014

    • 著者名/発表者名
      所めぐみ
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第28回大会
    • 発表場所
      島根大学(島根県松江市)
    • 年月日
      2014-06-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 地域福祉教育の開発研究-地域福祉教育のインストラクション-2012

    • 著者名/発表者名
      原田正樹
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第26回大会
    • 発表場所
      熊本学園大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 地域福祉教育の開発研究-地域福祉援助-2012

    • 著者名/発表者名
      岩間伸之
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第26回大会
    • 発表場所
      熊本学園大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 地域福祉教育研究の論点-理論と方法-2012

    • 著者名/発表者名
      藤井博志
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第26回大会
    • 発表場所
      熊本学園大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 地域福祉教育研究の論点-演習と実習-2012

    • 著者名/発表者名
      松端克文
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第26回大会
    • 発表場所
      熊本学園大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 2000年代の地域福祉研究-地域福祉専門誌にみる研究動向-2012

    • 著者名/発表者名
      小野達也
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第26回大会
    • 発表場所
      熊本学園大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 福祉教育・ボランティア学習の原点2012

    • 著者名/発表者名
      原田正樹
    • 学会等名
      日本福祉教育・ボランティア学習学会
    • 発表場所
      常磐大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新カリ移行後の社会福祉士実習教育における地域福祉の教育-施設実習教育における課題と展望-

    • 著者名/発表者名
      所めぐみ、松端克文、小松理佐子
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第27回大会
    • 発表場所
      桃山学院大学(大阪府和泉市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「地域福祉の理論と方法」の講義の現状について

    • 著者名/発表者名
      小野達也
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第27回大会
    • 発表場所
      桃山学院大学(大阪府和泉市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 地域を基盤とした社会福祉士養成の実習教育方法に関する研究-実習教育の「場」の設営-

    • 著者名/発表者名
      小松理佐子、所めぐみ、松端克文
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第61回秋季大会
    • 発表場所
      北星学園大学(札幌市厚別区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 地域福祉の基盤づくり-地域福祉の主体形成-2014

    • 著者名/発表者名
      原田正樹
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      中央法規
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 社会福祉研究のフロンティア2014

    • 著者名/発表者名
      原田正樹、岩間伸之、岩崎晋也
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 福祉教育・ボランティア学習の新機軸-学際性と変革性2014

    • 著者名/発表者名
      原田正樹、上野谷加代子、松岡廣路他
    • 総ページ数
      412
    • 出版者
      大学図書出版
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 新・福祉教育ハンドブック2014

    • 著者名/発表者名
      上野谷加代子・原田正樹
    • 総ページ数
      203
    • 出版者
      全国社会福祉協議会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 対話的行為を基礎とする地域福祉実践2014

    • 著者名/発表者名
      小野達也
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 有斐閣2012

    • 著者名/発表者名
      岩間伸之
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      地域福祉援助をつかむ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 丸善出版2012

    • 著者名/発表者名
      宮城孝
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      ソーシャルワークと社会開発-開発的ソーシャルワークの理論とスキル-
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] CLC出版2012

    • 著者名/発表者名
      藤井博志
    • 総ページ数
      124
    • 出版者
      地域支え合いのすすめ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi