• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

周期積分とモチーフの幾何と数論

研究課題

研究課題/領域番号 23340001
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関東京大学

研究代表者

寺杣 友秀  東京大学, 数理(科)学研究科(研究院), 教授 (50192654)

研究分担者 花村 昌樹 (花村 正樹 / 志甫 淳 / 松本 圭司 / 木村 健一郎)  東北大学, 理学研究科, 教授 (60189587)
松本 圭司  北海道大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (30229546)
志甫 淳  東京大学, 数理(科)学研究科(研究院), 教授 (30292204)
木村 健一郎  筑波大学, 数理物質科学研究科(系), 講師 (50292496)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
12,740千円 (直接経費: 9,800千円、間接経費: 2,940千円)
2014年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2013年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2012年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2011年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワードモチーフ / 周期積分 / 代数的サイクル / コホモロジー / 周期写像 / ホッジ理論 / 算術幾何 / テータ関数 / モジュラー多様体
研究成果の概要

混合TateモチーフのHodge実現関手の構成のために、semi-algebraic setを使ってある鎖複体を構成し一般化されたコーシー公式を証明した。
また混合楕円モチーフについて、深さフィルトレーションをあたえるモチーフのフィルトレーションを定義した。高次チャウ群からコホモロジーへのサイクル写像の像の次元が大きい曲面の構成をした。
2変数超幾何方程式系が可約になる特別なパラメーターに関する Schwarz 写像を研究した。このタイプの周期逆写像をテータ関数を用いて記述した。種数2の代数曲線族についてのAbel-Jacobi 写像の像特徴づけた。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (31件) (うち招待講演 18件)

  • [雑誌論文] On p-adic differential equation on semi-stabke variety II2015

    • 著者名/発表者名
      DiProietto, Valentina, Shiho,Atsushi
    • 雑誌名

      Manuscripta Mathematica

      巻: 146 号: 1-2 ページ: 179-199

    • DOI

      10.1007/s00229-014-0691-9

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Monodromy of Lauricella's hypergeometric FA-system2014

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Keiji and Yoshida Masaaki
    • 雑誌名

      Ann. Sc. Norm. Super. Pisa Cl. Sci

      巻: 13-2 ページ: 551-577

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] All order alpha prime expansion of superstring tree from the Drinfeld associator2014

    • 著者名/発表者名
      J.Broedel, O.Schlotterer, S.Stieberger, T.Terasoma
    • 雑誌名

      Phycal Review D

      巻: D89 号: 6

    • DOI

      10.1103/physrevd.89.066014

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Monodromy and Pfaffian of Lauricella`s FD in terms of the intersection forms of twisted (co)homology of groups2013

    • 著者名/発表者名
      K.Matsumoto
    • 雑誌名

      Kyushu Journal of Mathematics

      巻: 67 ページ: 367-387

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Hodge realization of Tate motives2013

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Kimura
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録

      巻: 1840 ページ: 139-148

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 相対的な代数的対応と混合モティーフ層2013

    • 著者名/発表者名
      Masaki Hanamura
    • 雑誌名

      数理研講究録別冊

      巻: B44 ページ: 85-98

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cut-by-curves criterion for the log extendability of overconvergent isocrystals2012

    • 著者名/発表者名
      Shiho, Atsushi
    • 雑誌名

      Math.Z.

      巻: 269-1,2 ページ: 59-82

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Limits of interations of complex maps and hypergeometric functions2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumot, K.-Oikawa, T.
    • 雑誌名

      Hokkaido mathematical Journal

      巻: 41 ページ: 135-155

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theomae type formula for K3 surfaces given by doubole covering fo the projective plane brancehing along six lines2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, K.-Terasoma, T.
    • 雑誌名

      Journal fur die reine und angewandte Mathematik

      巻: 114 号: 665

    • DOI

      10.1515/crelle.2011.114

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Purity for overconvergence2011

    • 著者名/発表者名
      Shiho, A.
    • 雑誌名

      Selecta Math

      巻: 17 ページ: 833-854

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] P進微分方程式と過収束アイソクリスタル2011

    • 著者名/発表者名
      志甫淳
    • 雑誌名

      数学

      巻: 63-4 ページ: 369-395

    • NAID

      130004558952

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Period map of mixed Hodge structures for certain triple coverings2015

    • 著者名/発表者名
      Tomohide Terasoma
    • 学会等名
      Curves, Moduli and Integrable systems
    • 発表場所
      津田塾大学
    • 年月日
      2015-02-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mixed elliptic motives and depth filtration of multiple zeta values2015

    • 著者名/発表者名
      Tomohide Terasoma
    • 学会等名
      Arithmetic and Algebraic Geometry 2015
    • 発表場所
      東京大学数理科学研究科
    • 年月日
      2015-01-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Depth filitration and mixed elliptic motives2014

    • 著者名/発表者名
      Tomohide Terasoma
    • 学会等名
      Workshop on Multiple Zeta Values, Modular Forms and Elliptic
    • 発表場所
      ICMAT, Madrid
    • 年月日
      2014-12-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Depth flitration of multiple zeta values and Tate curves2014

    • 著者名/発表者名
      Tomohide Terasoma
    • 学会等名
      Conference on Hodge Theoryand L2-cohomology
    • 発表場所
      Johns Hopkins University
    • 年月日
      2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A flitration arising from representation of Tate curves2014

    • 著者名/発表者名
      Tomohide Terasoma
    • 学会等名
      Workshops on multiple zeta values
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2014-08-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A construction of surfaces with non-trivial Higher Chow groups2014

    • 著者名/発表者名
      T. Terasoma
    • 学会等名
      Arithmetic and Algebraic Geometry
    • 発表場所
      東京大学数理科学研究科
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] On differential Artin conductor of overconvergent iscocrystals2014

    • 著者名/発表者名
      志甫淳
    • 学会等名
      Arithmetic and Algebraic Geometry 2014
    • 発表場所
      東京大学数理科学研究科
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] On homotopy exact sequence for log de Rham fundamental groups2014

    • 著者名/発表者名
      志甫淳
    • 学会等名
      p-adic cohomology and its applications 2014
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cohomological representation of Grothendieck Teichmuller group2013

    • 著者名/発表者名
      T. Terasoma
    • 学会等名
      Recent advances in Hodge Theory; Period Domains, Algebraic cycles, and Arithmetic
    • 発表場所
      UBC, Vancouver
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Grothendieck Teichmuller群のコホモロジー的表現2013

    • 著者名/発表者名
      寺杣 友秀
    • 学会等名
      大阪大学談話会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Hyergeometric identitiesand Brown=Zagier identities2013

    • 著者名/発表者名
      寺杣 友秀
    • 学会等名
      多重ゼータ値の諸相
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 不完全周期積分の逆周期写像について2013

    • 著者名/発表者名
      松本 圭司
    • 学会等名
      玉原特殊多様体研究集会
    • 発表場所
      東京大学玉原国際セミナーハウス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Chow cohomology group of singular algebraic surfaces2013

    • 著者名/発表者名
      花村昌樹
    • 学会等名
      特殊多様体研究集会
    • 発表場所
      東京大学玉原国際セミナーハウス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] p進微分方程式と係数つきリジッドコホモロジー2013

    • 著者名/発表者名
      志甫淳
    • 学会等名
      大阪大学談話会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] p進数とp進微分方程式2013

    • 著者名/発表者名
      志甫淳
    • 学会等名
      豊田中央研数学コロキウム
    • 発表場所
      豊田中央研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] On restriction of overconvergent isocrystals2013

    • 著者名/発表者名
      志甫淳
    • 学会等名
      豊田中央研数学コロキウム
    • 発表場所
      豊田中央研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] On a generalization of local Ogus-Vologodsky correspondence2013

    • 著者名/発表者名
      志甫淳
    • 学会等名
      豊田中央研数学コロキウム
    • 発表場所
      豊田中央研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Chow cohomology group of singular algebraic surfaces2013

    • 著者名/発表者名
      花村昌樹
    • 学会等名
      玉原特殊多様体研究集会
    • 発表場所
      東京大学玉原国際セミナーハウス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Deligne bar complexに関するcomparizon copath2012

    • 著者名/発表者名
      寺杣友秀
    • 学会等名
      代数幾何とモチーフ理論ワークショップ
    • 発表場所
      東北大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Hodge realization of mixed Tate motives via period integral2012

    • 著者名/発表者名
      木村健一郎
    • 学会等名
      代数幾何とモチーフ理論ワークショップ
    • 発表場所
      東北大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Motif associated to fundamental group of universal elliptic curvesand its regulator2012

    • 著者名/発表者名
      寺杣友秀
    • 学会等名
      Arithmetic and algebraic geometry 2012
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2012-02-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Bar comodles associated to fundamental group of punctured elliptic curves2011

    • 著者名/発表者名
      寺杣友秀
    • 学会等名
      Taiwan-Japan workshop on Arithmetic Algebraic Geometry and Related topics
    • 発表場所
      Academia Sinica, Taiwan(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] On extension and restriction of overconvergent isocristals2011

    • 著者名/発表者名
      志甫淳
    • 学会等名
      Japan Taisan workshop on Ariithmetic Algebraic Geometry and related topics
    • 発表場所
      Academia Sinica, Taiwan(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] On extension and restriction overconvergent isocristals2011

    • 著者名/発表者名
      志甫淳
    • 学会等名
      東京パリ数論幾何セミナー
    • 発表場所
      東京大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Relative regulator and automorphic L-functions2011

    • 著者名/発表者名
      寺杣友秀
    • 学会等名
      代数幾何シンポジウム
    • 発表場所
      城崎大会議場(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 局所Ogus-Vologodsky対応の一般化について2011

    • 著者名/発表者名
      志甫淳
    • 学会等名
      東北大学談話会
    • 発表場所
      東北大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 過収束アイソクリスタル2011

    • 著者名/発表者名
      志甫淳
    • 学会等名
      日本数学会総合講演
    • 発表場所
      信州大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Hodge realization of mixed Tate motives2011

    • 著者名/発表者名
      木村健一郎
    • 学会等名
      玉原特殊多様体研究集会
    • 発表場所
      玉原国際セミナーハウス(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] P進表現とp進微分方程式:正票数局所体の場合、正票数代数多様体の場合2011

    • 著者名/発表者名
      志甫淳
    • 学会等名
      仙台シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] P進微分方程式の対数的延長について2011

    • 著者名/発表者名
      志甫淳
    • 学会等名
      東京大学談話会
    • 発表場所
      東京大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Relative regulator for Kuga fiberspace and Beilinson conjecture2011

    • 著者名/発表者名
      寺杣友秀
    • 学会等名
      Workshop on multiple zeta values, modular forms and mixed elliptic motives
    • 発表場所
      Bristol University(イギリス)(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi