• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安定性と数論

研究課題

研究課題/領域番号 23340009
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関九州大学

研究代表者

翁 林  九州大学, 数理(科)学研究科(研究院), 教授 (60304002)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
15,080千円 (直接経費: 11,600千円、間接経費: 3,480千円)
2014年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2013年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2012年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2011年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワードゼータ函数 / 零点の分布 / Dirac 分布 / 対相関関数 / モチーフなEuler積 / ゼータの特殊統一性 / リーマン予想 / アデリックコホモロジー理論 / ゼータ関数 / 零点分布 / pair correlation / GUE / アデリック コホモロジー 理論 / ind-pro 位相 / 双対理論 / 非可換ゼータ関数 / beta 不変量 / 体積予想 / モティーブ型 Euler 積 / ゼータ関数の特殊統一性 / loop 群の周期 / adelic cohomology 群 / 安定性 / 翁ゼータ関数 / 楕円曲線 / モジュライstack / 放物reduction / Galois表現 / 非可換L関数 / Eisenstein級数
研究成果の概要

1. 非可換ゼータ函数の零点分布の2つのレベルの構造があることを発見した. ゼータの零点の研究の基礎となる. 2. Drinfeldの仕事を動機に,有限体上曲線の純非可換ゼータ函数を導入した. この分野の転換点である. 3. Zagierと, 全て楕円曲線の高階ゼータ函数のリーマン予想を証明している. 分野の突破口. 4. モチーフなEuler積の普遍的な構造を発見している. 曲線上の主束の幾何的と数論的側面の統一性を得ている. 5. 菅原と算術的多様体のアデリックコホモロジー理論を進展させている. 基礎となる. 6. Zagierと, ある種ゼータ函数を決定し, 特殊統一性を確立した.

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 10件) 備考 (7件)

  • [雑誌論文] Parabolic Reduction, Stability and the Mass I: General Linear Groups2013

    • 著者名/発表者名
      L.WENG
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku Bessatsu

      巻: 1826 ページ: 168-179

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deligne pairing and determinant bundle2011

    • 著者名/発表者名
      I. Biswas, G.Schumacher and L.WENG
    • 雑誌名

      Electronic Research Announcements in Math Sci

      巻: 18 号: 0 ページ: 91-96

    • DOI

      10.3934/era.2011.18.91

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stability and Arithmetic : An exact of essence2011

    • 著者名/発表者名
      L.WENG
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku Bessatsu

      巻: B19 ページ: 187-220

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Zeta Functions and Their Zeros2014

    • 著者名/発表者名
      翁 林
    • 学会等名
      系列講義
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-07-21 – 2014-07-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Eisenstein Periods (I, II)2014

    • 著者名/発表者名
      翁 林
    • 学会等名
      Bundles over Surfaces and Eisenstein Periods for Loop Groups
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2014-07-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Motivic Euler Product and Its Applications2014

    • 著者名/発表者名
      翁林
    • 学会等名
      Arithmetic and Algebraic Geometry 2014
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] General Uniformity of Zeta Functions2013

    • 著者名/発表者名
      翁林
    • 学会等名
      Global invariants and moduli spaces
    • 発表場所
      KIAS (Seoul)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Global adelic cohomology groups for arithmetic varieties2013

    • 著者名/発表者名
      翁林
    • 学会等名
      Pan Asia Number Theory 2013
    • 発表場所
      VIASM (Hanoi)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cohen-Lenstra Heuristics for Relative Shafarevich-Tate Groups2013

    • 著者名/発表者名
      翁林
    • 学会等名
      7th China-Japan Seminar on Number Theory
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Parabolic reduction, stability and volumes of fundamental domains2012

    • 著者名/発表者名
      翁林
    • 学会等名
      Automorphic forms and automorphic functions
    • 発表場所
      京都大学・京都(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] A local family index theorem in log geometry2011

    • 著者名/発表者名
      翁林
    • 学会等名
      Tokyo-Seoul conference in mathematics
    • 発表場所
      東京大学・東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Relative Bott-Chern secondary characteristic classes and arithmetic Riemann-Roch theorem2011

    • 著者名/発表者名
      翁林
    • 学会等名
      Number Theory and related topics
    • 発表場所
      中国科学技術大学・中国(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] A construction of L functions2011

    • 著者名/発表者名
      翁林
    • 学会等名
      Workshop on L functions
    • 発表場所
      九州大学・福岡(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Non-Abelian zeta functions

    • 著者名/発表者名
      翁 林
    • 学会等名
      p-adic modular forms and Arithmetic
    • 発表場所
      UCLA・米国
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Non-abelian zeta functions for elliptic curves and their zeros

    • 著者名/発表者名
      翁 林
    • 学会等名
      Conference on L-Functions
    • 発表場所
      チェジュ・韓国
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Tamagawa number conjecture and new zeta functions for Riemann surfaces

    • 著者名/発表者名
      翁 林
    • 学会等名
      Symposium on arithmetic and geometry
    • 発表場所
      九州大学・福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Higher rank zeta function and Riemann Hypothesis for elliptic curves

    • 著者名/発表者名
      翁 林
    • 学会等名
      Arithmetic and algebraic geometry
    • 発表場所
      東京大学・東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] Recent writings

    • URL

      http://www2.math.kyushu-u.ac.jp/~weng/writings.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] Conferences organized

    • URL

      http://www2.math.kyushu-u.ac.jp/~weng/activities.html#conferences

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] Kyushu joint seminar

    • URL

      http://www2.math.kyushu-u.ac.jp/~weng/activities.html#Qseminar

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] Conference talks

    • URL

      http://www2.math.kyushu-u.ac.jp/~weng/activities.html#talks

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] Zeta zeros

    • URL

      http://www2.math.kyushu-u.ac.jp/~weng/zetas.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] Activities

    • URL

      http://www2.math.kyushu-u.ac.jp/~weng/activities.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] Recent writings

    • URL

      http://www2.math.kyushu-u.ac.jp/~weng/writings.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi