• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フレアー理論の研究とミラー対称性予想およびシンプレクティック幾何への応用

研究課題

研究課題/領域番号 23340015
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 幾何学
研究機関名古屋大学

研究代表者

太田 啓史  名古屋大学, 多元数理科学研究科, 教授 (50223839)

連携研究者 深谷 賢治  京都大学, 大学院理学研究科, 教授 (30165261)
小野 薫  京都大学, 数理解析研究所, 教授 (20204232)
菅野 浩明  名古屋大学, 多元数理科学研究科, 教授 (90211870)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2014年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2013年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
キーワードシンプレクティック幾何 / フレアー理論 / ミラー対称性 / ラグランジュ部分多様体 / 倉西構造 / 仮想基本類 / トーリック多様体 / フロベニウス多様体構造 / ミラー対称性予想 / フレアーコホモロジー / 反シンプレクティック対合 / 深谷圏 / 擬準同型写像 / スペクトラル不変量 / バルク変形
研究成果の概要

ラグランジアン部分多様体に対し、それを境界条件とする2次元円板からの正則写像のモジュライ空間を用いて、我々はA無限大代数を構成しその基礎理論を構築したが、本研究課題ではその応用、特にミラー対称性予想への応用を中心に研究した。任意のコンパクトトーリック多様体の大量子コホモロジー環とポテンシャル関数のヤコビ環との同型、およびフロベニウス多様体構造の対応を示した。更に、圏論レベルでの同型(ホモロジー的ミラー対称性)について研究し、シンプレクティック多様体の深谷圈の生成判定条件を得た。これらの研究ではモジュライ空間の仮想チェインの方法が使われるが、そのために倉西構造の理論の整備拡張も平行して行なった。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 8件)

  • [雑誌論文] Displacement of polydisks and Lagrangian Floer theory2013

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, Yong-Geun Oh, Hiroshi Ohta, Kaoru Ono
    • 雑誌名

      J. Symplectic Geom.

      巻: 11 ページ: 231-268

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lagrangian Floer theory over integers: Spherically positive symplectic manifolds2013

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, Yong-Geun Oh, Hiroshi Ohta, Kaoru Ono
    • 雑誌名

      Pure and Applied Mathematics Quarterly

      巻: 9 ページ: 189-289

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Toric degeneration and non-displaceable Lagrangian tori in S^2x S^22012

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya, Y.-G. Oh, H. Ohta and K. Ono
    • 雑誌名

      International Mathematical Research Notices

      巻: (印刷中) 号: 13 ページ: 2942-2993

    • DOI

      10.1093/imrn/rnr128

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lagrangian Floer theory on compact toric manifolds: Survey2012

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 雑誌名

      Surveys in Differential Geom.

      巻: XVII ページ: 229-298

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Displacement of polydisks and Lagrangian Floer theory2012

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 雑誌名

      J.Symplectic Geom.

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lagrangian Floer theory on compact toric manifolds II : bulk deformations2011

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 雑誌名

      Selecta Mathematica New Series

      巻: 17 ページ: 609-711

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Trace map in cyclic $A_{\infty}$ category2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ohta
    • 学会等名
      International Conference on ``Primitive Forms, Mirror Symmetry and Related Topics 2014"
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2014-12-24 – 2014-12-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Open-closed map in Lagrangian Floer theory and applications2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ohta
    • 学会等名
      Conference on ``Mathematics Inspired by String Theory"
    • 発表場所
      Tsinghua Sanya International Mathematics Forum (TSIMF), Sanya, China
    • 年月日
      2014-12-08 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Generation of Fukaya category and potential function2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ohta
    • 学会等名
      Seoul ICM 2014 Satellite Conference ``Homological Mirror Symmetry and Symplectic Topology"
    • 発表場所
      Center for Geometry and Physics, POSCO International Center, Pohang, Korea
    • 年月日
      2014-08-04 – 2014-08-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Generation of Fukaya category and potential function2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ohta
    • 学会等名
      NCTS(South) Geometry Conference, ``Mathematics New Goals",
    • 発表場所
      National Cheng Kung University, Tainan, Taiwan
    • 年月日
      2014-06-30 – 2014-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Lagrangian Floer theory and Homological Mirror Symmetry2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ohta
    • 学会等名
      Conference on Calabi-Yau Geometry and Mirror Symmetry
    • 発表場所
      National Taiwan University
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Frobenius manifold structure and Lagrangian Floer theory for toric manifolds2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ohta
    • 学会等名
      Conference on Primitive Form
    • 発表場所
      Kavli IPMU, University of Tokyo
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mirror symmetry and Lagrangian Floer theory2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ohta
    • 学会等名
      Tokyo-Seoul Conference in Mathematics --Differential Geometry--
    • 発表場所
      University of Tokyo
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Residue pairing and Floer theory for toric manifolds2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ohta
    • 学会等名
      Conference on Mirror Symmetry and Related Topics
    • 発表場所
      Kunming University of Science and Technology, China
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Fixed point sets of anti-holomorphic involutions2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ohta
    • 学会等名
      Workshop on Symplectic Field Theory V
    • 発表場所
      University at Hamburg, Germany(招待)
    • 年月日
      2011-08-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Mirror symmetry for smooth compact toric manifolds2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ohta
    • 学会等名
      Conference on Symplectic topology and contact topology
    • 発表場所
      POSTECH, Pohang, Korea(招待)
    • 年月日
      2011-08-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi