• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

クォーク・ハドロン物質の相転移における非平衡ダイナミクスの総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23340067
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関京都大学

研究代表者

國廣 悌二  京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (20153314)

研究分担者 大西 明  京都大学, 基礎物理学研究所, 教授 (70250412)
日高 義将  独立行政法人理化学研究所, 仁科加速器センター, 研究員 (00425604)
連携研究者 日高 義将  独立法人理化学研究所, その他部局等, 研究員 (00425604)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
19,500千円 (直接経費: 15,000千円、間接経費: 4,500千円)
2013年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2012年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2011年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワードクォーク・グルーオンプラズマ / 熱化 / グラズマ / カオス / リャプーノフ指数 / クォーク・グルーオンプラズマ / 古典ヤン・ミルズ方程式 / エントロピー生成 / カラーグラス凝縮 / コヒーレント状態 / 集団フェルミオン励起 / 南部-ゴールドストーンの定理 / 相対論的流体方程式 / 射影演算子法 / 超ソフトフェルミオン励起 / 古典ヤン・ミルズ場 / 超ソフトフェルミオン集団モード
研究概要

古典ヤンミルズ方程式を現実的なグラズマと呼ばれる初期条件の下で数値的に解くことに成功し、コルモゴロフ-シナイエントロピーの計算を通して、エントロピー生成が起こっていることを明らかにした。そこでは、特に初期条件として与えられるゲージ場の縦方向のゆらぎがエントロピー生成に本質的役割を果たしていることが見出された。
古典場のダイナミクスからコヒーレント状態のダイナミクスを導き、デコヒーレンスエントロピーを求めた。これは論文作成中である。
散逸を含む場合の相対論的流体方程式は散逸について1次のレベルでは、一意的にエネルギーフレームのもの(ランダウ方程式)になることが、2つの異なる方法により、示された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 20件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (26件) (うち招待講演 14件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Entropy production in classical Yang-Mills theory from Glasma initial conditions2013

    • 著者名/発表者名
      H.Iida, T. Kunihiro, B. Mueller, A. Ohnishi, A. Schaefer and T.T. Takahashi
    • 雑誌名

      Phys. Rev

      巻: D88 号: 9 ページ: 94006-94006

    • DOI

      10.1103/physrevd.88.094006

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional Renormalization Group Study of Phonon Mode Effects on Chiral Critical Point2013

    • 著者名/発表者名
      K. Kamikado, T. Kunihiro, K. Morita and A. Ohnishi
    • 雑誌名

      PTEP 2013

      巻: 2013 号: 5

    • DOI

      10.1093/ptep/ptt021

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Uniqueness of Landau-Lifshitz Energy Frame in Relativistic Dissipative Hydrodynamics2013

    • 著者名/発表者名
      K. Tsumura and T. Kunihiro
    • 雑誌名

      Phys. Rev

      巻: E87, 5 号: 5 ページ: 53008-53008

    • DOI

      10.1103/physreve.87.053008

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relativistic hydrodynamics from the projection operator method2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Minami and Y. Hidaka
    • 雑誌名

      Phys. Rev

      巻: E87 号: 2 ページ: 23007-23007

    • DOI

      10.1103/physreve.87.023007

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] `Entropy production in classical Yang-Mills theory from Glasma initial conditions2013

    • 著者名/発表者名
      H. Iida, T. Kunihiro, B.Mueller, A.Ohnishi, A.Schaefer and T.T. Takahashi
    • 雑誌名

      Phys. Rev D

      巻: 88 ページ: 94006-94006

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neutrino spectral density at electroweak scale temperature2013

    • 著者名/発表者名
      K.Miura, Y.Hidaka, D.Satow and T.Kunihiro
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 88 ページ: 65024-65024

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional Renormalization Group Study of Phonon Mode Effects on Chiral Critical Point2013

    • 著者名/発表者名
      K.Kamikado, T.Kunihiro, K.Morita and A.Ohnishi
    • 雑誌名

      PTEP

      巻: 2013

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uniqueness of Landau-Lifshitz Energy Frame in Relativistic Dissipative Hydrodynamics2013

    • 著者名/発表者名
      K, Tsumura and T. Kunihiro
    • 雑誌名

      Phys. Rev.E

      巻: 87 ページ: 53008-53008

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] `Relativistic hydrodynamics from the projection operator method2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Minami and Y. Hidaka
    • 雑誌名

      Phys. Rev E

      巻: 87 ページ: 23007-23007

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Counting rule for Nambu-Goldstone modes in nonrelativistic systems2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Hidaka
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 110 ページ: 91601-91601

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Counting rule for Nambu-Goldstone modes in nonrelativistic systems2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Hidaka
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 110 号: 9 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1103/physrevlett.110.091601

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Viscoelastic-electromagnetism and Hall viscosity2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Hidaka, Y. Hirono, T. Kimura, Y. Minami
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2013 号: 1 ページ: 13A02-0

    • DOI

      10.1093/ptep/pts063

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Derivation of relativistic hydrodynamic equations consistent with relativistic Boltzmann equation by renormalization-group method2012

    • 著者名/発表者名
      K. Tsumura and T. Kunihiro
    • 雑誌名

      Eur. Phys. J

      巻: A48 ページ: 162-162

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New forms of non-relativistic and relativistic hydrodynamic equations as derived by the renormalization-group method - possible functional ansatz in the moment method consistent with Chapman-Enskog theory -2012

    • 著者名/発表者名
      K. Tsumura and T. Kunhiro
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. Suppl

      巻: 195 ページ: 19-19

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrasoft Fermionic Modes at High Temperature2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Hidaka, D. Satow and T. Kunihiro
    • 雑誌名

      Nucl. Phys

      巻: A876 ページ: 93-93

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysa.2011.12.007

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Off-diagonal kinetic theory in ultrasoft momentum region at high temperature2012

    • 著者名/発表者名
      D. Satow, Y. Hidaka
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 85 号: 11 ページ: 116009-116009

    • DOI

      10.1103/physrevd.85.116009

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase diagram and heavy-ion collisions : Overview2012

    • 著者名/発表者名
      A. Onishi
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. Suppl

      巻: 193 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1143/ptps.193.1

    • NAID

      110009436555

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New Forms of Non-Relativistic and Relativistic Hydrodynamic Equations as Derived by the Renormalization-Group Method2012

    • 著者名/発表者名
      Kyosuke Tsumura
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. Suppl.

      巻: 195 ページ: 19-28

    • DOI

      10.1143/ptps.195.19

    • NAID

      110009488981

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] QCD critical point in the strong coupling lattice QCD and during black hole formation2012

    • 著者名/発表者名
      A. Ohnishi
    • 雑誌名

      Acta Phys.Polon.

      巻: Supp. 5 号: 3 ページ: 815-824

    • DOI

      10.5506/aphyspolbsupp.5.815

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First-principle Derivation of Stable First-order Generic-frame Relativistic Dissipative Hydrodynamic Equations from Kinetic Theory by Renormalization-group Method2011

    • 著者名/発表者名
      K.Tsumura, T.Kunihiro
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys.

      巻: 126 号: 5 ページ: 761-809

    • DOI

      10.1143/ptp.126.761

    • NAID

      110008798509

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Entropy production in the classical Yang-Mills theory as the coherent state dynamics2014

    • 著者名/発表者名
      A. Ohnishi
    • 学会等名
      International workshop on The Approach to Equilibrium in Strongly Interacting Matter
    • 発表場所
      Brookhaven NL, USA
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Entropy production in the classical Yang-Mills theory as the choherent state dynamics2014

    • 著者名/発表者名
      A. Ohnishi
    • 学会等名
      International workshop on `The Approach to Equilibrium in Stringly Interacting Matter'
    • 発表場所
      Brookhaven National Laboratory, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Anomalous quark spectra around QCD critical points --- effects of soft modes and van Hove singularity ---2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kunihiro
    • 学会等名
      YITP workshop NFQCD 2013
    • 発表場所
      YITP
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Thermalization and entropy production from Glasma initial condition in classical Yang-Mills dynamics2013

    • 著者名/発表者名
      H. Iida, T. Kunihiro, B. Mueller, A. Ohnishi, A. Schaefer and T.T. Takahashi
    • 学会等名
      YITP workshop NFQCD 2013
    • 発表場所
      YITP
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Thermalization and entropy production from Glasma-like initial condition in CYM dynamics2013

    • 著者名/発表者名
      H. Iida, T. Kunihiro, B. Mueller, A. Ohnishi, A. Schaefer and T.T. Takahashi
    • 学会等名
      Int. conf. on the initial stage in high-energy Nuclear collision (IS 2013)
    • 発表場所
      Illa de Toxa, Spain
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 高密度物質のクォーク・ハドロン物理の基礎と関連する話題2013

    • 著者名/発表者名
      国広悌二
    • 学会等名
      新学術領域「中性子星核物質」主催スクール
    • 発表場所
      KEK
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] QCD in a strong magnetic field2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Hidaka
    • 学会等名
      International W.S. 'Recent progress in hadron physics - From hadrons to quark and gluon'
    • 発表場所
      Yonsei University, Korea
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Thermalization and entropy production from Glasma initial condition in classical Yang-Mills dynamics2013

    • 著者名/発表者名
      H. Iida
    • 学会等名
      New Frontiers in QCD (NFQCD2013)
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所 (京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] {Anomalous quark spectra around QCD critical points --- effects of soft modes and van Hove singularity ---2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kunihiro
    • 学会等名
      New Frontiers in QCD (NFQCD 2013)
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所 (京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 重イオン衝突初期でのグルーオンコヒーレント状態の時間発展とデコヒーレンスエントロピー2013

    • 著者名/発表者名
      飯田英明
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      高知大学 (高知市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Thermalization and entropy production from Glasma-like initial condition in CYM dynamics2013

    • 著者名/発表者名
      H. Iida
    • 学会等名
      International conference on the initial stages in high-energy Nuclear collision (IS 2013)
    • 発表場所
      Illa de A Toxa, Spain
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 高密度物質のクォーク・ハドロン物理の基礎と関連する話題2013

    • 著者名/発表者名
      国広悌二
    • 学会等名
      新学術領域「実験と観測で解き明かす中性子星の核物質(略称中性子星核物質)」主催
    • 発表場所
      KEK
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 南部・ゴールドストンの定理の非相対論的な系への一般化2013

    • 著者名/発表者名
      日高義将
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] QCD in a strong magnetic field2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Hidaka
    • 学会等名
      International W.S. ` Recent progress in hadron physics -From hadrons to quark and gluon'
    • 発表場所
      Yonsei University, Korea
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Lorents 対称性のない場合の南部-Goldstone の定理2012

    • 著者名/発表者名
      日高義将
    • 学会等名
      森肇先生記念研究集会
    • 発表場所
      九州大学応用力学研究所
    • 年月日
      2012-11-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 有限温度摂動論2012

    • 著者名/発表者名
      日高義将
    • 学会等名
      基礎物理学研究所研究会「熱場の量子論」
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所
    • 年月日
      2012-08-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カラーグラス凝縮初期状態からの古典Yang-Mills動力学における熱化過程2012

    • 著者名/発表者名
      飯田英明, 高橋徹, 大西明, 国広悌二
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Chaotic Behavior and Entropy Production in Classical Yang-Mills Theory with CGC-like Initial Conditions2012

    • 著者名/発表者名
      T. Kunihiro
    • 学会等名
      Workshop 'QCD Structure'
    • 発表場所
      Wuhan, China
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] くりこみ群法の基礎とその非平衡物理への応用2012

    • 著者名/発表者名
      国広悌二
    • 学会等名
      基礎物理学研究所研究会「非平衡系の物理 ---その普遍的理解を目指して」
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Chaotic Behavior and Entropy Production in Classical Yang-Mills theory with CGC-like2012

    • 著者名/発表者名
      Teiji Kunihiro
    • 学会等名
      International Workshop `QCD Structure'
    • 発表場所
      Wuhan, China
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] くりこみ群法の基礎とその非平衡物理への応用2012

    • 著者名/発表者名
      国広悌二
    • 学会等名
      基礎物理学研究所研究会「非平衡系の物理 -その普遍的理解を目指して」
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] くりこみ群の方法によるメソスコピックダイナミクスの構成法の開発とそのボルツマン方程式への応用2012

    • 著者名/発表者名
      国広悌二
    • 学会等名
      日本物理学会物性分科会
    • 発表場所
      横浜国大
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ボルツマン方程式と整合的で自然な相対論的流体方程式のフレームとモーメントの取り方について2012

    • 著者名/発表者名
      国広悌二
    • 学会等名
      日本物理学会原子核素粒子分科会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 3体力を含む相対論的平均場理論による中性子星物質状態方程式2012

    • 著者名/発表者名
      大西明
    • 学会等名
      基研研究会「ハドロン物質の諸相と状態方程式 -中性子星の観
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 有限温度摂動論2012

    • 著者名/発表者名
      日高義将
    • 学会等名
      基礎物理学研究所研究会「熱場の量子論」
    • 発表場所
      京都大学 基礎物理学研究所
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Lorentz 対称性がない場合の南部-Goldstoneの定理2012

    • 著者名/発表者名
      日高義将
    • 学会等名
      森肇先生記念研究集会
    • 発表場所
      九州大学応用力学研究所
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] SGCライブラリ 100, "クォーク・ハドロン物理学入門---真空の南部理論を基礎として"2013

    • 著者名/発表者名
      国広悌二
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      サイエンス社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi