• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

塩誘導性キナーゼ2(SIK2)による神経生存制御機構の解明と応用

研究課題

研究課題/領域番号 23390082
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関独立行政法人医薬基盤研究所

研究代表者

竹森 洋  独立行政法人医薬基盤研究所, 創薬基盤研究部, プロジェクトリーダー (90273672)

研究分担者 秦野 修  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (40164850)
北川 一夫  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (70301257)
長岡 康夫  関西大学, 工学部, 教授 (90243039)
田端 俊英  富山大学, 大学院理工学研究科, 准教授 (80303270)
連携研究者 熊谷 彩子  独立行政法人医薬基盤研究所, 創薬基盤研究部, 特任研究員 (20455869)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
19,760千円 (直接経費: 15,200千円、間接経費: 4,560千円)
2013年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2012年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2011年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
キーワードSIK / CREB / 転写 / 神経保護 / フラボノイド / 阻害剤 / CRTC1 / cAMPシグナル / 神経 / 化合物 / 活性酸素 / 認知症
研究概要

SIK2-KOマウスの解析から、SIK2阻害が神経保護に作用することが示唆された。また、SIK2-KOを毛色が薄い遺伝的背景のマウスへ導入すると、そのマウスの毛色が濃くなる。そこで、これら表現型を利用して新たな脳梗塞・再灌流障害や認知症へ応用可能な低分子化合物の評価に応用することを目指した。その結果、フラボノイドのフィセチンがSIK2を阻害し、メチル化フィセチン(4MF)はより強力であった。4MF及びその誘導体はグルタミン酸による初代培養神経細胞に対する毒性を減弱させ、マウスの記憶試験でも、フセチンが記憶を亢進させる結果を得た。また、他の作用機序の異なる神経保護作用物質の同定に成功した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (66件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (29件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (27件) 備考 (1件) 産業財産権 (9件)

  • [雑誌論文] Lack of SIK2 prevents the development of cardiac hypertrophy in response to chronic high-salt intake2014

    • 著者名/発表者名
      Popov S.*, Takemori H.*, Tokudome T., Mao Y., Otani K., Mochizuki N., Pires N., Pinho M.J., Franco-Cereceda A., Torielli L., Ferrandi M., Hamsten A., Eriksson P., Bertorello A.M., Brion L
    • 雑誌名

      PLos ONE

      巻: 9

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prostaglandin E promotes Th1 differentiation via synergistic amplification of IL-12 signalling by cAMP and PI3-kinase2013

    • 著者名/発表者名
      Yao C, Hirata T, Soontrapa K, Ma X, Takemori H, Narumiya S
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 4 ページ: 1685-1685

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] LKB1 tumor suppressor and salt-inducible kinases negatively regulate human T-cell leukemia virus type 1 transcription2013

    • 著者名/発表者名
      Tang HM, Gao WW, Chan CP, Siu YT, Wong CM, Kok KH, Ching YP, Takemori H, Jin DY
    • 雑誌名

      Retrovirology

      巻: 10 ページ: 40-40

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Induction of melanogenesis by 4'-O-methylated flavonoids in B16F10 melanoma cells2013

    • 著者名/発表者名
      Horibe I, Satoh Y, Shiota Y, Kumagai A, Horike N, Takemori H, Uesato S, Sugie S, Obata K, Kawahara H, Nagaoka Y
    • 雑誌名

      J Nat Med

      巻: 67 ページ: 705-10

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Salt-inducible kinase 1 is involved in high glucose-induced mesangial cell proliferation mediated by the ALK5 signaling pathway2013

    • 著者名/発表者名
      Yu J, Hu X, Yang Z, Takemori H, Li Y, Zheng H, Hong S, Liao Q, Wen X
    • 雑誌名

      Int J Mol Med

      巻: 32 ページ: 151-157

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 注目される病態関連分子 AMPK 分子脳血管学2013

    • 著者名/発表者名
      伊東祐美, 竹森 洋
    • 巻
      12
    • ページ
      54-58
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] LKB1 tumor suppressor and salt-inducible kinases negatively regulate human T-cell leukemia virus type 1 transcription.2013

    • 著者名/発表者名
      Tang H.M., Gao W.W., Chan C.P., Siu Y.T., Wong C.M., Kok K.H., Ching Y.P., Takemori H., Jin D.Y.
    • 雑誌名

      Retrovirology

      巻: 10 ページ: 40-40

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of melanogenesis by 4'-O-methylated flavonoids in B16F10 melanoma cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Horibe I., Satoh Y., Shiota Y., Kumagai A., Horike N., Takemori H., Uesato S., Sugie S., Obata K., Kawahara H., Nagaoka Y
    • 雑誌名

      J Nat Med.

      巻: 67 ページ: 705-710

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Salt-inducible kinase 1 is involved in high glucose-induced mesangial cell proliferation mediated by the ALK5 signaling pathway.2013

    • 著者名/発表者名
      Yu J., Hu X., Yang Z., Takemori H., Li Y., Zheng H., Hong S., Liao Q., Wen X.
    • 雑誌名

      Int J Mol Med.

      巻: 32 ページ: 151-157

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of SIK3 in glucose and lipid homeostasis in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Uebi T, Itoh Y, Hatano O, Kumagai A, Sanosaka M, Sasaki T, Sasagawa S, Doi J, Tatsumi K, Mitamura K, Morii E, Aozasa K, Kawamura T, Okumura M, Nakae J, Takikawa H, Fukusato T, Koura M, Nish M, Hamsten A, Silveira A, Bertorello AM, Kitagawa K, Nagaoka Y, Kawahara H, Tomonaga T, Naka T, Ikegawa S, Tsumaki N, Matsuda J, Takemori H
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel repressor regulates insulin sensitivity through interaction with Foxo12012

    • 著者名/発表者名
      Nakae J, Cao Y, Hakuno F, Takemori H, Kawano Y, Sekioka R, Abe T, Kiyonari H, Tanaka T, Sakai J, Takahashi S, Itoh H
    • 雑誌名

      EMBO J

      巻: 31 ページ: 2275-95

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Increases in intracellular sodium activate transcription and gene expression via the salt-inducible kinase 1 network in an atrial myocyte cell line2012

    • 著者名/発表者名
      Popov S, Venetsanou K, Chedrese PJ, Pinto V, Takemori H, Franco-Cereceda A, Eriksson P, Mochizuki N, Soares-da-Silva P, Bertorello AM
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol

      巻: 303

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] SIK3 is essential for chondrocyte hypertrophy during skeletal development in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Sasagawa S, Takemori H, Uebi T, Ikegami D, Hiramatsu K, Ikegawa S, Yoshikawa H, Tsumaki N
    • 雑誌名

      Development

      巻: 139 ページ: 1153-63

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Salt-inducible kinase is involved in the regulation of corticotropin-releasing hormone transcription in hypothalamic neurons in rats2012

    • 著者名/発表者名
      Liu Y, Poon V, Sanchez-Watts G, Watts AG, Takemori H, Aguilera G
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 153 ページ: 223-33

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Cocaine induces the expression of MEF2C transcription factor in rat striatum through activation of SIK1 and phosphorylation of the histone deacetylase HDAC52012

    • 著者名/発表者名
      Dietrich JB, Takemori H, Grosch-Dirrig S, Bertorello A, Zwiller J
    • 雑誌名

      Synapse

      巻: 66 ページ: 61-70

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Involvement of SIK3 in glucose and lipid homeostasis in mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Uebi T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Popov S, Venetsanou K, Chedrese PJ, Pinto V, Takemori H, Franco-Cereceda A, Eriksson P, Mochizuki N, Soares-da-Silva P, Bertorello AM. Increases in intracellular sodium activate transcription and gene expression via the salt-inducible kinase 1 network in an atrial myocyte cell line.2012

    • 著者名/発表者名
      Popov S
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol.

      巻: 303

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of melanogenesis by 4'-O-methylated flavonoids in B16F10 melanoma cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Horibe I
    • 雑誌名

      J Nat Med.

      巻: 32 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of SIK3 in glucose and lipid homeostasis in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Uebi T, Itoh Y, Hatano O, Kumagai A, Sanosaka M, Sasaki T, Sasagawa S, Doi J, Tatsumi K, Mitamura K, Morii M, Aozasa K, Kawamura T, Okumura M, Nakae J, Takikawa H, Fukusato T, Koura M, Nish M, Hamsten A, Silveiral A, Bertorellol AM, Kitagawa K, Nagaoka Y, Kawahara H, Tomonaga T, Naka T, Ikegawa S, Tsumaki N, Matsuda J, Takemori H
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: e7(in press)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel repressor regulates insulin sensitivity through interaction with Foxol2012

    • 著者名/発表者名
      Nakae J, Cao Y, Hakuno F, Takemori H, Kawano Y, Sekioka R, Abe T, Kiyonari H, Tanaka T, Sakai J, Takahashi SI, Itoh H
    • 雑誌名

      EMBO J

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] cAMP stimulation of STAR expression and cholesterol metabolism2011

    • 著者名/発表者名
      Jefcoate CR, Lee J, Cherradi N, Takemori H
    • 雑誌名

      Mol Cell Endocrinol

      巻: 336 ページ: 53-62

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Salt-inducible kinase 1 influences Na(+),K(+)-ATPase activity in vascular smooth muscle cells and associates with variations in blood pressure2011

    • 著者名/発表者名
      Popov S, Silveira A, Wågsäter D, Takemori H, Oguro R, Matsumoto S, Sugimoto K, Kamide K, Hirose T, Satoh M, Metoki H, Kikuya M, Ohkubo T, Katsuya T, Rakugi H, Imai Y, Sanchez F, Leosdottir M, Syvänen AC, Hamsten A, Melander O, Bertorello AM
    • 雑誌名

      J Hypertens

      巻: 29 ページ: 2395-403

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A potent inhibitor of SIK2, 3, 3', 7-trihydroxy-4'-methoxyflavon (4'-O-methylfisetin), promotes melanogenesis in B16F10 melanoma cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kumagai A, Horike N, Satoh Y, Uebi T, Sasaki T, Itoh Y, Hirata Y, Uchio-Yamada K, Kitagawa K, Uesato S, Kawahara H, Takemori H Nagaoka Y
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Carbohydrate metabolism is perturbed in peroxisome-deficient hepatocytes due to mitochondrial dysfunction, AMP-activated protein kinase (AMPK) activation, and peroxisome proliferator-activated receptor γ coactivator 1α (PGC-1α) suppression2011

    • 著者名/発表者名
      Peeters A, Fraisl P, van den Berg S, Ver Loren van Themaat E, Van Kampen A, Rider MH, Takemori H, van Dijk KW, Van Veldhoven PP, Carmeliet P, Baes M
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 286 ページ: 42162-79

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Salt-inducible kinase 1 is present in lung alveolar epithelial cells and regulates active sodium transport2011

    • 著者名/発表者名
      Eneling K, Chen J, Welch LC, Takemori H, Sznajder JI, Bertorello AM
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 409 ページ: 28-33

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Salt inducible kinase is involved in the regulation of corticotropin releasing hormone transcription in hypothalamic neurons in rats2011

    • 著者名/発表者名
      Liu Y, Poon V, Sanchez-Watts G, Watts AG, Takemori H, Aguilera G
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 153 ページ: 223-233

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carbohydrate metabolism is perturbed in peroxisome deficient hepatocytes due to mitochondrial dysfunction, AMP activated protein kinase (AMPK) activation and peroxisome proliferator-activated receptor γ coactivator 1α (PGC-1α) suppression2011

    • 著者名/発表者名
      Peeters A, Fraisl P, Berg S, Themaat E, Kampen A, Rider MH, Takemori H, Dijk K, Veldhoven P, Cameliet P, Baes M
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem.

      巻: 268 ページ: 42162-42179

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Salt-inducible kinase 1 influences Na+, K+-ATPase activity in vascular smooth muscle cells and associates with variations in blood pressure2011

    • 著者名/発表者名
      Popov S, Silveira A, Wagsater D, Takemori H, Oguro R, Matsumoto S, Sugimoto K, Kamide K, Hirose T, Satoh M, Metoki H, Kikuya M, Ohkubo T, Katsuya T, Rakugi H, Imai Y, Sanchez F, Leosdottir M, Syvanen AC, Hamsten A, Melander O, Bertorello AM
    • 雑誌名

      J Hypertens

      巻: 29 ページ: 2395-2403

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A potent inhibitor of SIK2, 3,3',7-trihydroxy-4'-methoxyflavon (4'-O-methylfisetin), promotes melanogenesis in B16F10 melanoma cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kumagai A, Horike N, Satoh Y, Uebi T, Sasaki T, Itoh Y, Hirata Y, Uchio-Yamada K, Kitagawa K, Uesato S, Kawahara H, Takemori H, Nagaoka Y
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] カルノソール・カルノソール誘導体による酸化ストレスに対する臓器保護2013

    • 著者名/発表者名
      川村知裕,舟木壮一郎,中桐伴行,新谷康,井上匡美,澤端章好,南 正人,杉村康司,飯田修,渕野裕之,川原信夫,竹森洋,奥村明之進
    • 学会等名
      第194回近畿外科学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2013-11-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Effects of Pterosin B from Pteridium Aquilinum on the blood glucose level in db/db mice2013

    • 著者名/発表者名
      Ito Y, Sanosaka M, Kumagai A, Takemori H, Fuchino H, Kawahara N, Doi J, Ota M
    • 学会等名
      The EMBO meeting
    • 発表場所
      AMSETDAM
    • 年月日
      2013-09-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Effects of Pterosin B from Pteridium Aquilinum on the blood glucose level in db/db mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Ito Y., Sanosaka M., Kumagai A., Takemori H., Fuchino H., Kawahara N., Doi J., Ota M.
    • 学会等名
      The EMBO meeting
    • 発表場所
      Amsterdam
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] SIK3 regulates pro-inflammatroy cytokine expression in mouse macrophage.2013

    • 著者名/発表者名
      Sanosaka M., Fujimoto M., Ohkawara T., Ito Y., Kumagai A., Naka T., Takemori H.
    • 学会等名
      2013 ASCB Annual Meeting
    • 発表場所
      New Orleans
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Metformin inhibits human T-cell leukemia virus type 1 transcription through activation of LKB1 and salt-inducible kinases2013

    • 著者名/発表者名
      Tang H.M., Gao W.W., Chan C.P., Siu Y.T., Wong C.M., Kok K.H., Ching Y.P., Takemori H., Jin D.Y.
    • 学会等名
      16th International Conference on Human Retroviruses
    • 発表場所
      Montreal
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] SIK3 によるクラスII-HDAC 制御がコレステロール-胆汁酸代謝へ与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      伊東祐美,佐野坂真人,熊谷彩子,竹森洋
    • 学会等名
      第85回日本生化学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 塩誘導性キナーゼ 2 (SIK2)の新規メラニン合成調節機構について2012

    • 著者名/発表者名
      熊谷彩子,堀家なな緒,伊東祐美,長岡康夫,竹森 洋
    • 学会等名
      第85回日本生化学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] SIK3 はマクロファージにおける炎症性サイトカインの発現を制御する2012

    • 著者名/発表者名
      佐野坂真人,伊東祐美,藤本穣,大河原知治,仲哲治,竹森 洋
    • 学会等名
      第85回日本生化学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ニコチンによる CREB-CRTC 活性化を介した神 経保護機構の検討2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉, 竹森 洋,大山直紀,由上登志郎,渡邊彰弘,八木田佳樹,望月秀樹,北川一夫
    • 学会等名
      第24回日本脳循環代謝学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2012-11-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 新たなエノキ素材による体重減少と胆汁酸代謝亢進作用について2012

    • 著者名/発表者名
      伊東祐美,大西智子,田村淑恵,藤川和平,土居純子,竹森 洋,片倉啓雄,河原秀久
    • 学会等名
      第51回日本栄養・食糧学会 近畿支部大会
    • 発表場所
      宝塚
    • 年月日
      2012-10-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 植物由来フラボノイド A に新規に見出されたかん細胞優位な放射線増感作用2012

    • 著者名/発表者名
      坂東真一,秦野 修,竹森 洋,窪田宜夫,大西健
    • 学会等名
      第71回日本癌学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-09-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] フ ラ ボ ノ イ ド 3,5,7-Trihydroxy-3,4 ' -Dimethoxyflavone に新規に見出されたがん細胞優位な細胞致死作用2012

    • 著者名/発表者名
      大西健,坂東真一,秦野 修,竹森 洋,窪田宜夫
    • 学会等名
      第71回日本癌学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-09-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] GPCR を介した神経活動依存的な遺伝子発現制御に関する解析2012

    • 著者名/発表者名
      津田正明,福地守,桑名由紀,井上南,越智雄基,市村美奈,高崎一朗,竹森 洋,田渕明子
    • 学会等名
      第35回日本神経科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-09-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ニコチンによる神経保護効果におけるCREB-CRTC シクナルの意義2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉,北川一夫,寺崎泰和,大山直紀,杉山幸生,八木田佳樹,竹森 洋,望月秀樹
    • 学会等名
      第35回日本神経科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-09-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 塩誘導性キナーセ SIK3 はコレステロール,胆汁酸代謝に重要である2012

    • 著者名/発表者名
      伊東祐美,上尾達也,熊谷彩子,竹森 洋,土居純子
    • 学会等名
      第66回日本栄養食料学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2012-05-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] SIK3はコレステロール-胆汁酸代謝の制御因子である-2011

    • 著者名/発表者名
      上尾達也, 伊東裕美, 熊谷彩子, 竹森洋
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2011-12-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 塩誘導性キナーゼSIK3-KOマウスに観察される胆汁うっ滞2011

    • 著者名/発表者名
      竹森洋、上尾達也、伊東祐美、熊谷彩子、佐野坂真人
    • 学会等名
      第33回胆汁酸研究会
    • 発表場所
      大阪ガーデンパレス(大阪)
    • 年月日
      2011-11-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 塩誘導性キナーゼSIK3はコレステロールのクリアランスを制御する2011

    • 著者名/発表者名
      伊東祐美、上尾達也、熊谷彩子、竹森洋、土居純子
    • 学会等名
      第50回日本栄養食糧学会・近畿支部大会
    • 発表場所
      近畿大学(奈良)
    • 年月日
      2011-10-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 塩誘導性キナーゼSIK3はコレステロールのクリアランスを制御する2011

    • 著者名/発表者名
      伊東祐美、上尾達也、熊谷彩子、竹森洋
    • 学会等名
      第84回日本生化学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 脳虚血後SIK2-TORC1-CREB経路の動態2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉、竹森洋、寺崎泰和、杉山幸生、大山直紀、川村美貴、八木田佳樹、北川一夫
    • 学会等名
      STROKE 2011
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2011-08-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] トキワムシゴケのアセトン抽出物によるメラニン生成抑制機構の解明2011

    • 著者名/発表者名
      下野優子、竹森洋、長岡康夫、河原秀久、山原年
    • 学会等名
      第10回日本地衣学会
    • 発表場所
      神戸薬科大学(兵庫)
    • 年月日
      2011-07-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] カルノソール・カルノソール誘導体による酸化ストレスに対する臓器保護

    • 著者名/発表者名
      川村知裕,舟木壮一郎,中桐伴行,新谷 康,井上匡美,澤端章好,南 正人,杉村康司,飯田修,渕野裕之,川原信夫,竹森 洋,奥村明之進
    • 学会等名
      第194回近畿外科学会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Gタンハク質共役型受容体GPCR活性化によるCa2+/カルシニューリン経路を介した活動依存的な 遺伝子発現制御系に関する解析

    • 著者名/発表者名
      津田正明、福地守、高崎一朗、竹森 洋、田渕明子
    • 学会等名
      Neuro 2013
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] SIK3によるクラスII-HDAC制御がコレステロール-胆汁酸代謝へ与える影響

    • 著者名/発表者名
      伊東祐美
    • 学会等名
      第85回日本生化学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 塩誘導性キナーゼ 2 (SIK2)の新規メラニン合成調節機構について

    • 著者名/発表者名
      熊谷彩子
    • 学会等名
      第85回日本生化学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] SIK3はマクロファージにおける炎症性サイトカインの発現を制御する

    • 著者名/発表者名
      佐野坂真人
    • 学会等名
      第85回日本生化学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 新たなエノキ素材による体重減少と胆汁酸代謝亢進作用について

    • 著者名/発表者名
      伊東祐美
    • 学会等名
      第51回 日本栄養·食糧学会 近畿支部大会
    • 発表場所
      宝塚
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 医薬基盤研究所

    • URL

      http://www.nibio.go.jp/part/project/metabolism_disease/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [産業財産権] カスパーゼ 1 活性化阻害剤,抗炎症剤,鎮痒剤,及びカスパーゼ1活性化阻害剤の評価方法2013

    • 発明者名
      竹森 洋, 佐野坂真人, 伊東祐美, 渕野裕之, 川原信夫
    • 権利者名
      独立行政法人医薬基盤研究所,株式会社桃谷順天館
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-04-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [産業財産権] プテロシン誘導体を含む軟骨変性,および/または軟骨菲薄疾患治療剤2013

    • 発明者名
      妻木範行, 竹森 洋, 渕野裕之, 川原信夫
    • 権利者名
      国立大学法人京都大学, 独立行政法人医薬基盤研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-06-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [産業財産権] カスパーゼ1活性化阻害剤、抗炎症剤、鎮痒剤、及びカスパーゼ1活性化阻害剤の評価方法2013

    • 発明者名
      竹森 洋、佐野坂真人、伊東祐美、渕野裕之、川原信夫
    • 権利者名
      独立行政法人医薬基盤研究所、株式会社桃谷順天館
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-094995
    • 出願年月日
      2013-04-30
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [産業財産権] プテロシン誘導体を含む軟骨変性、および/または軟骨菲薄疾患治療剤2013

    • 発明者名
      妻木範行、竹森 洋、渕野裕之、川原信夫
    • 権利者名
      国立大学法人京都大学、独立行政法人医薬基盤研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-135040
    • 出願年月日
      2013-05-30
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [産業財産権] チロシナーゼ誘導抑制剤及びメラニン合成抑制剤2012

    • 発明者名
      竹森 洋, 熊谷彩子, 森田純子, 渕野裕之, 川原信夫, 飯田 修, 杉村康司, 志賀幸生, 鎌田 文広, 香月茂樹, 河原秀久, 長岡康夫
    • 権利者名
      株式会社桃谷順天館
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-11-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [産業財産権] チロシナーゼ誘導抑制剤及びメラニン合成抑制剤2012

    • 発明者名
      竹森洋、熊谷彩子、森田純子
    • 権利者名
      株式会社桃谷順天館
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-249917
    • 出願年月日
      2012-11-14
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [産業財産権] PPARd 活性化剤および PPARd 活性化剤の製造方法2011

    • 発明者名
      河原秀久, 長岡康夫, 竹森 洋, 小出芳栄
    • 権利者名
      学校法人関西大学,独立行政法人医薬基盤研究所,有限会社一栄
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2011-11-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [産業財産権] 軟骨疾患治療薬のスクリーニング方法および軟骨疾患治療用改変細胞2011

    • 発明者名
      妻木範行、竹森洋
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学、独立行政法人医薬基盤研究所
    • 産業財産権番号
      2011-121788
    • 出願年月日
      2011-05-31
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [産業財産権] PPARd活性化剤およびPPARd活性化剤の製造方法2011

    • 発明者名
      河原秀久、長岡康夫、竹森洋、小出芳栄
    • 権利者名
      学校法人関西大学、独立行政法人医薬基盤研究所、有限会社一栄
    • 産業財産権番号
      2011-250865
    • 出願年月日
      2011-11-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi