• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胚中心におけるリンパ球分化の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 23390121
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 免疫学
研究機関千葉大学

研究代表者

徳久 剛史  千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20134364)

研究分担者 有馬 雅史  千葉大学, 大学院・医学研究院, 講師 (00202763)
坂本 明美  千葉大学, 大学院・医学研究院, 助教 (90359597)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
19,890千円 (直接経費: 15,300千円、間接経費: 4,590千円)
2013年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2012年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2011年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
キーワード免疫記憶 / Bリンパ球 / 胚中心 / サイトカイン / 抗体産生細胞 / IgE抗体 / Bリンパ球
研究概要

ワクチン療法の原動力である高親和性IgG産生メモリーB細胞や長期生存プラズマ細胞の胚中心での分化誘導におけるIL-21とBCL6の機能をIL-21やBCL6の機能改変マウスを用いて解析した。その結果、高親和性IgG抗体を産生する長期生存プラズマ細胞の分化にはIL-21が必須であることや、IL-21とBCL6はIgEへのクラススイッチを抑制することにより高親和性IgG産生メモリーB細胞や長期生存プラズマ細胞の分化を増強することを明かにした。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 19件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 2件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Plant homeodomain finger protein 11 promotes class switch recombination to IgE in murine activated B cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Ikari J, Inamine A, Yamamoto T, Watanabe-Takano H, Yoshid a N, Fujimura L, Taniguchi T, Sakamoto A, Hatano M, Tatsumi K, Tokuhisa T, Arima M.
    • 雑誌名

      Allergy.

      巻: 69 号: 2 ページ: 223-230

    • DOI

      10.1111/all.12328

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Kinetics and protective role of autophagy in a mouse cecal ligation and puncture-induced sepsis2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi W, Watanabe E, Fujimura L, Watanabe-Takano H, Yoshidome H, Swanson PE, Tokuhisa T, Oda S, and Hatano M
    • 雑誌名

      Crit. Care

      巻: 17

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lack of both α2-antiplasmin and plasminogen activator inhibitor type-1 induces high IgE production2013

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Ueshima S, Kawao N, Yano M, Tamura Y, Tanaka M, Sakamoto A, Hatano M, Arima M, Miyata S, Nagai N, Tokuhisa T, and Matsuo O
    • 雑誌名

      Life Sci

      巻: 93 号: 2-3 ページ: 89-95

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2013.05.023

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Leukotriene C4 aggravates bleomycin-induced pulmonary fibrosis in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Hirata H, Arima M, Fukushima Y, Sugiyama K, Tokuhisa T, and Fukuda T
    • 雑誌名

      Respirology

      巻: 18 号: 4 ページ: 674-681

    • DOI

      10.1111/resp.12072

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ADAR1 induces adenosine-targeted DNA mutations in senescent Bcl6-deficient cells2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuruoka, N., Arima, M., Yoshida, N., Okada, S., Sakamoto, A., Hatano, M., Satake, H., Arguni, E., Wang, J.-Y., Yang, J.-H., Nishikura, K., Sekiya, S., Shozu, M. and Tokuhisa, T.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 288 号: 2 ページ: 826-836

    • DOI

      10.1074/jbc.m112.365718

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of tissue-specific H-2K(d) transgenic mice for the study of K(d)-restricted malaria epitope-specific CD8(+) T-cell responses in vivo2013

    • 著者名/発表者名
      Huang J, Li X, Kohno K, Hatano M, Tokuhisa T, Murray PJ, Brocker T, and Tsuji M
    • 雑誌名

      J. Immunol. Methods

      巻: 387 号: 1-2 ページ: 254-261

    • DOI

      10.1016/j.jim.2012.10.019

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical role of the IgM Fc receptor in IgM homeostasis, B cell survival and humoral immune responses2012

    • 著者名/発表者名
      Ouchida, R., Mori, H., Hase, K., Takatsu, H., Kurosaki, T., Tokuhisa, T., Ohno, H., Wang. J. -Y.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 109 号: 40 ページ: 2699-2706

    • DOI

      10.1073/pnas.1210706109

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD40 amplifies Fas-mediated apoptosis: a mechanism contributing to emphysema2012

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, A., Tada, Y., Wang, J.-Y., Ishizaki, S., Tuyusaki, J., Yamauchi, K., Kasahara, Y., Iesato, K., Tanabe, N., Takiguchi, Y., Sakamoto, A., Tokuhisa, T., Shibuya, K., Hiroshima, K., West, J. and Tatsumi, K.
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology

      巻: 303 号: 2 ページ: 141-151

    • DOI

      10.1152/ajplung.00337.2011

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] BAZF, a novel component of cullin3-based E3 ligase complex, mediates VEGFR and Notch cross-signalling in angiogenesis2012

    • 著者名/発表者名
      Ohnuki H, Inoue H, Takemori N, Nakayama H, Sakaue T, Fukuda S, Miwa D, Nishiwaki E, Hatano M, Tokuhisa T, Endo Y, Nose M, and Higashiyama S
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 119 号: 11 ページ: 2688-2698

    • DOI

      10.1182/blood-2011-03-345306

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical role of the IgM Fc receptor in IgM homeostasis, B cell survival, and humoral immune responses.2012

    • 著者名/発表者名
      Ouchida, R.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA.

      巻: 109 ページ: 2699-2706

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] BAZF, a novel component of cullin3-based E3 ligase complex, mediates VEGFR and Notch cross-signalling in angiogenesis.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohnuki, H.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 119 ページ: 2688-2698

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bcl6 in pulmonary epithelium coordinately controls the expression of the CC-type chemokine genes and attenuates allergic airway inflammation2011

    • 著者名/発表者名
      Seto T, et al
    • 雑誌名

      Clin Exp Allergy

      巻: 41 号: 11 ページ: 1568-78

    • DOI

      10.1111/j.1365-2222.2011.03836.x

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Over-expression of the LTC(4) synthase gene in mice reproduces human aspirin-induced asthma2011

    • 著者名/発表者名
      Hirata H, Arima M, Fukushima Y, Honda K, Sugiyama K, Tokuhisa T, and Fukuda T
    • 雑誌名

      Clin. Exp. Allergy

      巻: 41 号: 8 ページ: 1133-1142

    • DOI

      10.1111/j.1365-2222.2011.03720.x

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Outcome prediction in sepsis combined use of genetic polymorphisms - A study in Japanese population2011

    • 著者名/発表者名
      Shimada T, Oda S, Sadahiro T, Nakamura M, Hirayama Y, Watanabe E, Abe R, Nakada TA, Tateishi Y, Otani S, Hirasawa H, Tokuhisa T, and Uno H
    • 雑誌名

      Cytokine

      巻: 54 号: 1 ページ: 79-84

    • DOI

      10.1016/j.cyto.2010.12.001

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CXCR4 expression on activated B cells is down-regulated by CD63 and IL-212011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida N, Kitayama D, Arima M, Sakamoto A, Inamine A, Takano H, Hatano M, Koike T, and Tokuhisa T
    • 雑誌名

      J. Immunol

      巻: 186 号: 5 ページ: 2800-2808

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1003401

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bcl6 is required for the development of mouse CD4^+ and CD8α^+ dendritic cells2011

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka H, Sakamoto A, Pan J, Inage S, Horigome S, Ichii H, Arima M, Hatano M, Okada S, and Tokuhisa T
    • 雑誌名

      J. Immunol

      巻: 186 号: 1 ページ: 255-263

    • DOI

      10.4049/jimmunol.0903714

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bcl6 is required for the development of mouse CD4^+ and CD 8α^+ dendritic cells2011

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka, et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol.

      巻: 186 ページ: 255-263

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CXCR4 expression on activated B cells is down-regulated by CD63 and IL-212011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol.

      巻: 186 ページ: 2800-2808

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bcl6 in pulmonary epithelium coordinately controls the expression of the CC-type chemokine genes and attenuates allergic airway inflammation2011

    • 著者名/発表者名
      Seto, et al.
    • 雑誌名

      Clin.Exp.Allergy

      巻: 41 ページ: 1568-1578

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 免疫記憶細胞の形成と維持2014

    • 著者名/発表者名
      徳久剛史
    • 学会等名
      東京免疫フォーラム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-02-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 免疫記憶細胞の形成と維持2014

    • 著者名/発表者名
      徳久剛史
    • 学会等名
      東京免疫フォーラム
    • 発表場所
      東京大学医科学研究所(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] IgE 抗体産生機構と制御法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      徳久剛史, 有馬雅史
    • 学会等名
      第25回日本アレルギー学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-05-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of High Affinity IgE B Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Tokuhisa T
    • 学会等名
      Chiba and Auckland University Immunology Forum
    • 発表場所
      New Zealand
    • 年月日
      2013-02-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 免疫記憶細胞の形成と維持2012

    • 著者名/発表者名
      徳久剛史
    • 学会等名
      第40回日本臨床免疫学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-09-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 若き臨床研究者たちへ2012

    • 著者名/発表者名
      徳久剛史
    • 学会等名
      第51回日本鼻科学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2012-09-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 免疫記憶と慢性アレルギー2012

    • 著者名/発表者名
      徳久剛史
    • 学会等名
      第6回日本アミノ酸学会
    • 発表場所
      松戸市
    • 年月日
      2012-09-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] B cell activation and memory2011

    • 著者名/発表者名
      Tokuhisa, T.
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 老化すると免疫記憶にもボケがでるか2011

    • 著者名/発表者名
      徳久剛史
    • 学会等名
      第11回日本抗加齢医学会「加齢と免疫」シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-05-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 免疫記憶細胞の形成と維持

    • 著者名/発表者名
      徳久剛史
    • 学会等名
      日本臨床免疫学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 分化制御学教室のホームページ

    • URL

      http://www.m.chiba-u.ac.jp/class/devgen

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 千葉大学大学院医学研究院分化制御学

    • URL

      http://www.m.chiba-u.ac.jp/class/devgen/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 分化制御学

    • URL

      http://www.m.chiba-u.ac.jp/class/devgen/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.m.chiba-u.ac.jp/class/devgen/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi