• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規システムによる骨髄増殖性疾患における未知の染色体転座および遺伝子変異の探索

研究課題

研究課題/領域番号 23390255
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関久留米大学

研究代表者

岡村 孝  久留米大学, 医学部, 教授 (30136436)

研究分担者 奥 英二郎  久留米大学, 医学部, 助教 (10569429)
水野 晋一  九州大学, 先端医療イノベーションセンター, 准教授 (40569430)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2013年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2012年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2011年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
キーワード血液腫瘍学 / 遺伝子変異 / 造血器悪性腫瘍 / 染色体転座 / 癌 / ゲノム / 白血病
研究概要

本研究では、骨髄増殖性腫瘍における新たな遺伝子異常を発見することを目的とし、融合遺伝子発見のための新規ベクターシステムの開発・応用および全エクソン配列解析法を導入し包括的ゲノム解析を行った。新規システムの応用により、融合遺伝子に関連するゲノム構造異常の候補領域を同定した。一方、エキソーム解析からは症例間に共通した高い頻度の新規遺伝子異常を見つけるには至っていない。個々の遺伝子異常に対しては、ゲノム編集法(CRISPR)を利用したiPSによる遺伝子機能解析を行うとともに、ミスセンス変異を免疫標的とした個別化免疫療法による新規治療法の開発を行っている。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 9件) 産業財産権 (4件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] Donor-derived 47, XXY in an unrelated cord blood transplant recipient.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi K, Nakamura T, Nohara M, Koteda S, Nomura K, Morishige S, Oku E, Imamura R, Mouri F, Seki R, Osaki K, Hashiguchi M, Yoshimoto K, Nagafuji K, Okamura T.
    • 雑誌名

      Springerplus.

      巻: 6 号: 1 ページ: 72-72

    • DOI

      10.1186/2193-1801-3-72

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Monitoring of minimal residual disease (MRD) is useful to predict prognosis of adult patients with Ph-negative ALL : results of a prospective study (ALL MRD2002 Study)2013

    • 著者名/発表者名
      Nagafuji K, Miyamoto T, Eto T, Kamimura T, Taniguchi S, Okamura T, Ohtsuka E, Yoshida T, Higuchi M, Yoshimoto G, Fujisaki T, Abe Y, Takamatsu Y, Yokota S, Akashi K, Harada M. (16名, 6番目)
    • 雑誌名

      J Hematol Oncol

      巻: 6 号: 1 ページ: 14-14

    • DOI

      10.1186/1756-8722-6-14

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful treatment of small cell variant anaplastic large cell lymphoma with allogeneic peripheral blood stem cell transplantation, and review of the literature2013

    • 著者名/発表者名
      Imamura R, Mouri F, Oku E, Okamura T
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 97 号: 1 ページ: 139-143

    • DOI

      10.1007/s12185-012-1242-3

    • NAID

      10031144646

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] [Fatal zygomycosis caused by Mucor indicus after haplo-identical stem cell transplantation]2013

    • 著者名/発表者名
      Koteda S, Nomura K, Hashiguchi M, Kawaguchi K, Oku E, Osaki K, Nakamura T, Mouri F, Imamura R, Seki R, Nagafuji K, Makimura K, Okamura T.
    • 雑誌名

      Rinsho Ketsueki.

      巻: 54(3) ページ: 311-315

    • NAID

      10031165622

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of 8p11 myeloproliferative syndrome with BCR-FGFR1 gene fusion presenting with trilineage acute leukemia/lymphoma, successfully treated by cord blood transplantation2013

    • 著者名/発表者名
      Morishige S, Oku E, Mizuno S, Okamura T
    • 雑誌名

      Acta Haematol

      巻: 129 号: 2 ページ: 83-89

    • DOI

      10.1159/000341289

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Platelets with a W127X mutation in GPIX express sufficient residual amounts of GPIbα to support adhesion to von Willebrand factor and collagen2012

    • 著者名/発表者名
      Yuka Takata et al
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 96(6) 号: 6 ページ: 733-742

    • DOI

      10.1007/s12185-012-1216-5

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GPIb α regulates platelet size by controlling the subcellular localization of filamin2012

    • 著者名/発表者名
      Kanaji T, Ware J, Okamura T, Newman PJ. (4名, 3番目)
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 119 号: 12 ページ: 2906-2913

    • DOI

      10.1182/blood-2011-08-376566

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unrelated cord blood transplantation for patients with adult T-cell leukemia/lymphoma: experience at a single institute2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Oku E, Mizuno S, Okamura T
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 96 号: 5 ページ: 657-663

    • DOI

      10.1007/s12185-012-1177-8

    • NAID

      10031126764

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 標本に学ぶ血液疾患症例「骨髄線維症」2012

    • 著者名/発表者名
      岡村孝
    • 雑誌名

      血液フロンティア

      巻: 創刊20周年記念刊 ページ: 171-177

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Prospective evaluation of hemostatic abnormalities in overt DIC due to various underlining diseases2011

    • 著者名/発表者名
      Kawasugi K, Wada H, Hatada T, Okamoto K, Uchiyama T, Kushimoto S, Seki Y, Okamura T, Nobori T
    • 雑誌名

      Thromb Res

      巻: 128 号: 2 ページ: 186-190

    • DOI

      10.1016/j.thromres.2011.02.015

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 骨髄線維症の病態研究と治療の進歩2011

    • 著者名/発表者名
      岡村孝
    • 雑誌名

      血液内科

      巻: 63 ページ: 604-613

    • NAID

      40019086906

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [産業財産権] METHOD FOR EXCLUSIVE SELECTION OF CIRCULARIZED DNA FROM MONOMOLECULAR DNA WHEN CIRCULARIZING DNA MOLECULES2012

    • 発明者名
      MIZUNO Shinichi, OZAWA Hidetoshi, NAGAFUJI Koji, OKAMURA Takashi
    • 権利者名
      KURUME UNIVERSITY
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-08-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] METHOD FOR PRODUCING CIRCULAR DNA FORMED FROM SINGLE-MOLECULE DNA2011

    • 発明者名
      MIZUNO Shinichi, NAGAFUJI Koji, OKAMURA Takashi
    • 権利者名
      KURUME UNIVERSITY
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2011-08-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] DNA分子の環状化において単分子による環状化DNAのみを選別する方法2011

    • 発明者名
      水野晋一, 小澤秀俊, 長藤宏司, 岡村孝
    • 権利者名
      久留米大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2011-189280
    • 出願年月日
      2011-08-31
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [産業財産権] DNA分子の環状化において単分子による環状化DNAのみを選別する方法2011

    • 発明者名
      水野晋一、小澤秀俊、長藤宏司、岡村孝
    • 権利者名
      久留米大学
    • 産業財産権番号
      2011-189280
    • 出願年月日
      2011-08-31
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi