• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アジア伝統的エネルギー利用地域におけるバイオEFガスタービンの実地試験と導入促進

研究課題

研究課題/領域番号 23404004
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関新潟大学

研究代表者

松原 幸治  新潟大学, 自然科学系, 教授 (20283004)

研究分担者 櫻井 篤  新潟大学, 自然科学系, 助教 (20529614)
小浦方 格  新潟大学, 准教授 (30401772)
連携研究者 大橋 慎太郎  新潟大学, 自然科学系, 助教 (70452076)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
14,170千円 (直接経費: 10,900千円、間接経費: 3,270千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2012年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
2011年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワードアジア伝統的エネルギー利用地域 / バイオマス / ガスタービン発電機 / ガスタービン / アジア / 再生可能エネルギー / EFガスタービン
研究概要

本研究では、ガスタービンによるバイオマス発電機をアジアの伝統的エネルギー利用地域に普及させるため、現地での研究情報収集と発電機による検討を行った。
研究期間中、PSGカレッジ(コインバトール)、エネルギー資源研究所TERI(デリー)、IIT(デリー)を訪問し、バイオマスガス化発電設備やロータリー式バイオマス液化システムを見学し、インドにおいて小規模なバイオマスシステムの研究が活発であることを確認した。2013年には、TERIグルガオン実験場にガスタービン式バイオマス発電機を持ち込み、現地研究者と共に検討し、同形式の小型発電システムの普及がインドにおいて有望であることを確認できた。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (4件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] 高効率再生可能熱発電に向けた外燃式ガスタービンシステムの研究開発2013

    • 著者名/発表者名
      松原幸治
    • 雑誌名

      伝熱

      巻: Vol. 52 ページ: 6-12

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Relaxation of Spatially Advancing Coherent Structures in a Turbulent Curved Channel Flow2013

    • 著者名/発表者名
      Koji Matsubara, Tomoya Ohishi, Keisuke Shida and Tkahiro Miura
    • 雑誌名

      Trans ASME J. Fluids Engineering

      巻: Vol. 135

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] EFガスタービン試験装置の検討2012

    • 著者名/発表者名
      田沼勇人, 松原幸治, 櫻井篤, 小浦方格
    • 学会等名
      日本機械学会 北陸信越支部 第49 期総会・講演会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2012-03-10
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] EFガスタービン試験装置の検討2012

    • 著者名/発表者名
      田沼勇人、松原幸治、櫻井篤、小浦方格
    • 学会等名
      日本機械学会北陸信越支部第49期総会・講演会
    • 発表場所
      金沢工業大学(石川県野々市市)
    • 年月日
      2012-03-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 混合ガスタービンサイクルの研究2012

    • 著者名/発表者名
      田沼勇人, 松原幸治
    • 学会等名
      日本伝熱学会北陸信越支部秋季セミナー
    • 発表場所
      新発田
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 混合ガスタービンサイクルの研究2012

    • 著者名/発表者名
      田沼 勇人
    • 学会等名
      日本伝熱学会北陸信越支部2012年秋季伝熱セミナー
    • 発表場所
      華鳳会議室
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 環境調和ガスタービンシステム

    • URL

      http://mu-koba.eng.niigata-u.ac.jp/aboutus.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 環境調和ガスタービンシステム開発研究

    • URL

      http://mu-koba.eng.niigata-u.ac.jp/aboutus.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [産業財産権] 混合ガスタービン発電装置2012

    • 発明者名
      松原幸治・田沼勇人
    • 権利者名
      国立大学法人新潟大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi