• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心を読むことによるコミュニケーションの創発

研究課題

研究課題/領域番号 23500327
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 認知科学
研究機関岐阜大学

研究代表者

伊藤 昭  岐阜大学, 工学部, 教授 (40302301)

研究分担者 寺田 和憲  岐阜大学, 工学部, 准教授 (30345798)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2014年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード心を読む / コミュニケーション / 非ゼロ和ゲーム / 創発 / HAI / こころを読む / 非零和ゲーム / こころの理論 / こころの付与 / メタ信号 / コミュニケーションの創発 / ヒューマンインターフェース / 人と人工物
研究成果の概要

心を読むことに基づくコミュニケーションを計算機に実装可能なアルゴリズムとして検討した。主要な成果は、次のとおりである。
1.心を読むコミュニケーションの発生要件を「非零和ゲーム状況=利害が完全には一致しないが協調を必要とする状況」と定式化し、人工的にその状況を生成することで、嘘やだましを含む心を読むことによるコミュニケーションを創発させた。
2.人が(人工物を含む)対話相手に心属性を付与する条件を、外見要因、行動要因の2面から調査した。また、心を読むことによるコミュニケーションの創発におけるメタ信号を役割を、身振りをコミュニケーションメディアとして用いて分析した。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] 人工知能と心の理論ー心を持つロボットへの試み2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤 昭、寺田 和憲
    • 雑誌名

      臨床発達心理実践研究

      巻: 9 ページ: 16-20

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 振舞いに対する予測可能性が生物性と意図性の知覚に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      寺田 和憲, 深井 英和, 竹内 涼輔, 伊藤 昭
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌(D)

      巻: J96-D ページ: 1374-1382

    • NAID

      120006342184

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 移動ロボットによるArtificial Subtle Expressionsを用いた確信度表出2013

    • 著者名/発表者名
      寺田 和憲, 山田 誠二, 小松 孝徳, 小林 一樹, 船越 孝太郎, 中野 幹生, 伊藤 昭
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 28 ページ: 311-319

    • NAID

      130003362335

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 振舞いに対する予測可能性が生物性と意図性の知覚に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      寺田 和憲, 深井 英和, 竹内 涼輔, 伊藤 昭
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌(D), Vol.J96-D

      巻: Vol96-D ページ: 1374-1382

    • NAID

      120006342184

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 移動ロボットによるArtificial Subtle Expressionsを用いた確信度表出,2012

    • 著者名/発表者名
      寺田 和憲, 山田 誠二, 小松 孝徳, 小林 一樹, 船越 孝太郎, 中野 幹生, 伊藤 昭
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: Vol.28 ページ: 311-319

    • NAID

      130003362335

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ボーナス付きマッチングペニーゲームにおける人間からエージェントへの適応プロセスの解明2012

    • 著者名/発表者名
      寺田 和憲, 山田 誠二, 伊藤 昭
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: Vol.27 ページ: 73-81

    • NAID

      130001878748

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dennettの論考による3つのスタンスの検証2012

    • 著者名/発表者名
      寺田 和憲 and 岩瀬 寛 and 伊藤 昭
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌(A)

      巻: J95-A ページ: 117-127

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人間はロボットに騙されるか?--ロボットの意外な振舞は意図帰属の原因となる2011

    • 著者名/発表者名
      寺田 和憲 and 伊藤 昭
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 29 ページ: 43-52

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 非ゼロ和状況におけるメタ信号の役割2015

    • 著者名/発表者名
      祖父江 翔太、伊藤 昭、寺田 和憲
    • 学会等名
      情報処理学会HCI研究会
    • 発表場所
      大阪府箕面市
    • 年月日
      2015-01-14 – 2015-01-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ロボットとのインタラクションがロボットの外見に対する印象に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      野々村 圭祐, 寺田 和憲 , 伊藤 昭
    • 学会等名
      情報処理学会HCI研究会
    • 発表場所
      大阪府箕面市
    • 年月日
      2015-01-14 – 2015-01-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The sharing of meta-signals and protocols is the first step for the emergence of cooperative communication, The Second International Conference on Human-Agent Interaction2014

    • 著者名/発表者名
      Takakazu Mizuki, Akira Ito and Kazunori Terada
    • 学会等名
      The Second International Conference on Human-Agent Interaction (HAI 2014),
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2014-10-29 – 2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A Fixed Pattern Deviation Robot that Triggers Intention Attribution,2014

    • 著者名/発表者名
      K. Terada, Y. Imamura, H. Takahashi and A. Ito
    • 学会等名
      The Second International Conference on Human-Agent Interaction (HAI 2014),
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2014-10-29 – 2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 部分的に利害の対立する協調型ゲームにおける信号の使われ方2014

    • 著者名/発表者名
      大馬渡 慶太、伊藤 昭、寺田 和憲
    • 学会等名
      電気電子情報通信学会、HCS研究会
    • 発表場所
      沖縄市
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 二重振子の運動から知覚されるアニマシー2014

    • 著者名/発表者名
      深井 英和, 寺田 和憲, 竹内 勇剛, 伊藤 昭
    • 学会等名
      電気電子情報学会、HCS研究会
    • 発表場所
      沖縄市
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] An Experimental Investigation of Adaptive Algorithm Understanding2013

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Terada, Seiji Yamada and Akira Ito
    • 学会等名
      35th annual meeting of the cognitive science society
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effect of Emotional Expression in Simple Line Drawings of a Face on Human Economic Behavior2013

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Terada, Chikara Takeuchi and Akira Ito
    • 学会等名
      The 22nd IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication
    • 発表場所
      Gyeongju, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] How humans establish communication in non-zero-ssum game2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Ito, Shota Sobue and Kazunori Terada
    • 学会等名
      The 22nd IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication
    • 発表場所
      Gyeongju, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mind-reading communication under the conflict of interests2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Ito and Kazunori Terada
    • 学会等名
      The 1st International Conference on Human-Agent Interaction
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Establishing communication in an artificial interaction environment2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Ito, Yuki Goto, Kazunori Terada
    • 学会等名
      21st IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication
    • 発表場所
      Paris, France
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Fixed Pattern Deviation Hypothesis of Intention Attribution2012

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Terada, Seiji Yamada and Akira Ito
    • 学会等名
      2012 International Workshop on Human-Agent Interaction (iHAI 2012),
    • 発表場所
      kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] The Sharing of Meanings of Signals Through Limited Media in Two-player Games2011

    • 著者名/発表者名
      Akira Ito and Kazunori Terada
    • 学会等名
      20th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication (Ro-man2011)
    • 発表場所
      Atlanta, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi