研究課題/領域番号 |
23500358
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
統計科学
|
研究機関 | 東海大学 |
研究代表者 |
山本 義郎 東海大学, 理学部, 教授 (80301943)
|
研究分担者 |
飯塚 誠也 岡山大学, 環境学研究科, 准教授 (60322236)
藤野 友和 福岡女子大学, 文理学部, 講師 (40364161)
久保田 貴文 統計数理研究所, リスク解析戦略研究所, 特任助教 (30379705)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 統計グラフ表現 / 可視化 / Web / 統計情報 / 統計グラフ / HTML5 / 統計環境R / Visualization / 視覚化 / HTML5 |
研究概要 |
本研究は,インターネットを通じたデータの公開やオンラインデータなどについて、Webアプリケーションや新たな環境を利用することで可能となる統計データの可視化についての実装方法も含め行われたものである。本研究費による助成により、統計データの可視化法として新たな方法がいつくか提案でき、また、Webブラウザなどを利用したデータの可視化方法のプロトタイプを提案できた。この成果は、今後のデータの可視化の多様化に対して、その可能性を提供するものとなった。
|