• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

若年時放射線被曝後のT細胞のp53遺伝子不安定性がもたらす免疫能低下機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 23510070
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関産業医科大学

研究代表者

岡崎 龍史  産業医科大学, 産業生態科学研究所, 教授 (50309960)

研究分担者 大津山 彰  産業医科大学, 医学部, 教育教授 (10194218)
吉田 安宏  産業医科大学, 医学部, 准教授 (10309958)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード若年時放射線被曝 / p53 / NF-κB / 炎症 / 若年時被曝 / T細胞 / p53 / 遺伝子不安定性 / 免疫能低下 / 放射線被曝 / 遺伝的不安定性
研究概要

若年時は放射線感受性が最も高く、被曝時年齢によって老年時でみられる影響が異なると考えられる。今回、p53+/-マウスの脾臓を用いて、8週齢、17週齢、30週齢及び41週齢にてγ線3Gyを照射し、56週齢におけるNF-κB関連の炎症系サイトカインの解析を行った。CDK2, p21, phospho (p)-IKKα, p-IκBα、p-p65、NF-κB及びATP は8週齢照射群でのみ増加していた。これらの結果から、若年時に被曝すると老齢期においてNF-κBが活性化し、ATP レベルが亢進すると考えられた。NF-κBの亢進は炎症の継続であり、がんの誘発にも関係すると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (22件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] The p53 dependent delayed effects of radiation varied at the timing of irradiation in p53^<+/-> mice2014

    • 著者名/発表者名
      Okazaki R, Ootsuyama A
    • 雑誌名

      J Radiat Res (Tokyo)

      巻: 55(1) ページ: 25-31

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The p53 dependent delayed effects of radiation varied at the timing of irradiation in p53+/- mice2014

    • 著者名/発表者名
      Okazaki R, Ootsuyama A
    • 雑誌名

      J Radiat Res

      巻: 55 号: 1 ページ: 25-31

    • DOI

      10.1093/jrr/rrt083

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 職業における放射線障害の歴史2014

    • 著者名/発表者名
      岡﨑 龍史
    • 雑誌名

      産業医科大学雑誌

      巻: 36 ページ: 27-27

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] How Occupational Health Can Contribute at a Disaster and What Should Prepare for the Future? -Lessons Learned through Support Activities of a Medical School at the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant in Summer 20112013

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Tateishi, S Hiraoka, K, Kubo T, Okazaki R, Suzuki K, Kobayashi Y, Kohno K.
    • 雑誌名

      Journal of Occupational Health

      巻: 55 ページ: 6-10

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本における放射線に関する法令2013

    • 著者名/発表者名
      岡﨑 龍史
    • 雑誌名

      産業医科大学雑誌

      巻: 35 ページ: 85-89

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集:福島第一原子力発電所事故後の放射線対策と動向2013

    • 著者名/発表者名
      岡﨑 龍史
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 72 ページ: 236-239

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Establishment of MSP for the mouse p53 gene2011

    • 著者名/発表者名
      Okazaki R, Ootsuyama A, Yoshida Y, Norimura T
    • 雑誌名

      Molecular Biology International

      巻: 2011 ページ: 938435-938435

    • DOI

      10.4061/2011/938435

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 震災からの復興時に必要な健康管理の知識,解説III、放射線障害に対する正しい知識2011

    • 著者名/発表者名
      岡崎龍史
    • 雑誌名

      労働衛生コンサルタント

      巻: 31 ページ: 22-28

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 放射線被ばくを考える-放射線に関する一般的な話題(総論)を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      岡崎龍史
    • 雑誌名

      福岡県医報

      巻: 1424 ページ: 4-4

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 郡山市内医師と一般市民の福島第一原発事故後の放射線に対する意識の違い(アンケート調査結果から)2011

    • 著者名/発表者名
      岡崎龍史、大津山彰、阿部利明、久保達彦、太神和廣、菊池辰夫、菊池信太郎、佐久間秀人
    • 雑誌名

      福島県医師会報

      巻: 73 ページ: 38-41

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 医師が心得ておくべき放射線被ばくの基礎知識-福島第一原発事故を踏まえて-2011

    • 著者名/発表者名
      岡崎龍史
    • 雑誌名

      相模原市医師会報

      巻: 48 ページ: 735-736

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Pig-A 遺伝子をリポーターとして用いたin vitro突然変異検出試験の高線量被曝環境作業者の健康影響評価応用への検討2013

    • 著者名/発表者名
      大津山彰、岡﨑龍史、猪狩和之
    • 学会等名
      第31回産業医科大学学会総会
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2013-10-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 低線量放射線照射後のメタボローム解析と血算の変動2013

    • 著者名/発表者名
      岡﨑龍史、大津山彰、鈴木光浩
    • 学会等名
      第50回放射線影響懇話会
    • 発表場所
      佐賀
    • 年月日
      2013-07-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Irradiation of mice at a young age induces immune modulation of spleen cells in old age2013

    • 著者名/発表者名
      Okazaki R, Song Y, Yoshida Y, Kanazawa T, Ootsuyama A
    • 学会等名
      59th Annual Radiation Research Meeting
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 東京電力福島第一原発で復旧作業参加企業に提供したアクションチェックリスト利用状況について2013

    • 著者名/発表者名
      平岡晃、立石清一郎、久保達彦、深井航太、鈴木克典、岡﨑龍史、森晃爾
    • 学会等名
      第86回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      ひめぎんホール、愛媛
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Irradiation of mice at a young age induces immune modulation of spleen cells in old age2013

    • 著者名/発表者名
      Okazaki R, Song Y, Yoshida Y, Kanazawa T, Ootsuyama A.
    • 学会等名
      59th Annual Radiation Research Meeting
    • 発表場所
      Hilton New Orleans Riverside Hotel, New Orleans, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 福島県内外の一般市民および医師の福島第一原子力発電所事故後の放射線被曝に対する意識調査2013

    • 著者名/発表者名
      岡﨑龍史、大津山彰、阿部利明、久保達彦
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第56回大会
    • 発表場所
      ホテルクラウンパレス青森、青森
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Irradiation at young age induces immonomodulation on splenocytes in old age mice2012

    • 著者名/発表者名
      宋媛、岡﨑龍史、金澤保、吉田安宏
    • 学会等名
      第16回日本がん免疫学会総会
    • 発表場所
      北海道大学 学術交流会館(札幌)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 放射線適応応答におけるp53の役割2012

    • 著者名/発表者名
      岡﨑龍史
    • 学会等名
      第55回放射線影響学会
    • 発表場所
      東北大学 川内北キャンパス(仙台)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The differences in delayed mutations of the p53 gene after irradiation at the various ages2012

    • 著者名/発表者名
      Okazaki R, Ootsuyama A
    • 学会等名
      58th Annual Radiation Research Meeting
    • 発表場所
      Rio Mar Resort and Spa (San Juan, Puerto Rico)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Dynamics of Delayed p53 Mutations in Mice2012

    • 著者名/発表者名
      Okazaki R
    • 学会等名
      EPS Montreal Int. Geography & Environ. Forum
    • 発表場所
      Holiday Inn Select (Canada)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Dynamics of Delayed p53 Mutation after Irradiation2011

    • 著者名/発表者名
      Okazaki R, Ootsuyama A, et al.
    • 学会等名
      14th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Palace of Culture and Science (Poland)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Dynamic expression of p53 after irradiation2011

    • 著者名/発表者名
      Ootsuyama A, Okazaki R, Norimura T
    • 学会等名
      14th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Palace of Culture and Science (Poland)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 照射週齢の違いによる遅延型突然変異におけるp53遺伝子の解析2011

    • 著者名/発表者名
      岡崎龍史、大津山彰
    • 学会等名
      第54回放射線影響学会
    • 発表場所
      神戸商工会議所会館 (神戸)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児科医が心得ておくべき放射線被ばくの基礎知識―原発事故の影響を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      岡崎龍史
    • 学会等名
      平成23年度福島県小児科医会総会(招待講演)
    • 発表場所
      郡山ビューホテル ( 福島)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 園医・校医・かかりつけ医が心得ておくべき放射線被ばくの基礎知識2011

    • 著者名/発表者名
      岡崎龍史
    • 学会等名
      郡山医師会(招待講演)
    • 発表場所
      郡山市医療介護病院 ( 福島)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 福島第一原発事故による放射線影響の今後の予測―疫学あるいは実験データから考えられること-2011

    • 著者名/発表者名
      岡崎龍史
    • 学会等名
      平成23年度日本医師会(招待講演)
    • 発表場所
      大分県医師会館 ( 大分)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 医師が心得ておくべき放射線被ばくの基礎知識―福島第一原発事故を踏まえて―2011

    • 著者名/発表者名
      岡崎龍史
    • 学会等名
      第392回相模医学会(招待講演)
    • 発表場所
      相模原市あじさい会館 ( 相模原)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 福島第一原発事故による放射線影響の今後の予測―原爆及びチェルノブイリと比較して―2011

    • 著者名/発表者名
      岡崎龍史
    • 学会等名
      北九州女性医師の会2011(招待講演)
    • 発表場所
      ステーションホテル小倉 ( 小倉)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Fukushima is not Chernobyl2011

    • 著者名/発表者名
      Okazaki R
    • 学会等名
      UOEH international symposium(招待講演)
    • 発表場所
      ヒルトン福岡シーホーク ( Fukuoka)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 一般向け緊急被曝ガイド2011

    • 著者名/発表者名
      岡崎龍史、大津山彰
    • 学会等名
      第48回放射線影響懇話会
    • 発表場所
      くまもと県民交流館パレア ( 熊本)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 低線量放射線照射後のメタボローム解析と血算の変動

    • 著者名/発表者名
      岡﨑龍史、大津山彰、鈴木光浩
    • 学会等名
      第50回放射線影響懇話会
    • 発表場所
      佐賀大学臨床小講堂、佐賀
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Pig-A遺伝子をリポーターとして用いたin vitro突然変異検出試験の高線量被曝環境作業者の健康影響評価応用への検討

    • 著者名/発表者名
      大津山彰、岡﨑龍史、猪狩和之
    • 学会等名
      第31回産業医科大学学会総会
    • 発表場所
      産業医科大学ラマティーニホール、北九州
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 図説放射線学入門-基礎から学ぶ緊急被曝ガイド-2012

    • 著者名/発表者名
      岡崎龍史
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      医療科学社
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi