• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳神経科学に基づく通訳訓練の有効性

研究課題

研究課題/領域番号 23520761
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関武蔵野音楽大学

研究代表者

篠塚 勝正  武蔵野音楽大学, 音楽学部, 講師 (40528775)

研究分担者 窪田 三喜夫  成城大学, 文芸学部, 教授 (60259182)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード言語脳科学 / NIRS / 脳賦活 / 言語変換 / 日本語文字表記 / 言語流暢性課題 / ワーキングメモリ / 言語性流暢課題 / 脳内言語処理 / 通訳訓練 / クイック・リスポンス / シャドーイング / 前頭葉 / 通訳・翻訳 / 日本語言語処理
研究概要

本研究では、大学生を被験者とし1. 日本語文字表記による内語の行動実験の結果、発話難易度判断で、漢字<ひらがな<カタカナでカタナカが一番難であった。2. 日本語文字表記による差異によるNIRS脳賦活度合に関し、漢字<ひらがな=カタカナと順に賦活度が高まった。3.名詞、数字の日本語⇔英語の即時な言語変換では、概して、右脳のNIRS脳賦活が高い傾向にあった。4. 言語流暢性課題における単語産出において、日本語、英語に関わらず、メンタル・レキシコンに多く格納された文字から始まる難易度の低い単語の場合、血流量は低いが、検索に時間が掛かった。単語を産出するのが困難な場合、脳の負荷が高いことが判明した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 日本語文字表記における、日本人の認知意味処理の負荷の考察と今後の展望2013

    • 著者名/発表者名
      篠塚勝正
    • 雑誌名

      武蔵野音楽大学研究紀要

    • NAID

      40019649400

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本語文字形態(漢字、ひらがな、カタカナ)による認知言語処理の差異2012

    • 著者名/発表者名
      篠塚勝正、窪田三喜夫
    • 雑誌名

      成城文藝

    • NAID

      110009591110

    • URL

      http://www.seijo.ac.jp/pdf/falit/221/221-03.pdf

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本語文字形態(漢字、ひらがな、カタカナ)による認知言語処理の差異2012

    • 著者名/発表者名
      篠塚勝正、窪田三喜夫
    • 雑誌名

      成城文藝

      巻: 221号 ページ: 98-84

    • NAID

      110009591110

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本語文字表記における、日本人の認知意味処理の負荷の考察と今後の展望2012

    • 著者名/発表者名
      篠塚勝正
    • 雑誌名

      武蔵野音楽大学研究紀要

      巻: 44号 ページ: 39-51

    • NAID

      40019649400

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 英語力向上についてー脳言語科学に基づいて

    • 著者名/発表者名
      篠塚勝正
    • 学会等名
      中央大学人間総合理工学科
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 通訳基礎訓練を取り入れた授業

    • 著者名/発表者名
      篠塚勝正
    • 学会等名
      神奈川大・外国語科目教育協議会主催ワークショップ
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi