• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グリーン・ツーリズム組織体の類型化と経営戦略~東アジアの事例を中心に~

研究課題

研究課題/領域番号 23530529
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関九州共立大学

研究代表者

李 只香  九州共立大学, 経済学部, 教授 (80309731)

研究分担者 八島 雄士  九州共立大学, 経済学部, 教授 (00320127)
細野 賢治  広島大学, 生物圏科学研究科 (90271428)
藤田 武弘  和歌山大学, 観光学部, 教授 (70244663)
ドラモンド ダイモン (DRUMMOND Damon)  立命館アジア太平洋大学, 国際経営学部, 准教授 (30341613)
連携研究者 岸上 光克  水産大学校, 水産流通経営学科, 講師 (20708002)
内藤 重之  琉球大学, 農学部, 教授 (30333397)
史 亜軍  (中国)北京農学院, 都市農業研究所, 所長
金 才賢  (韓国)建国大学, 生命環境科学大学, 教授
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードグリーン・ツーリズム / 日本 / 韓国 / 中国 / 経営戦略 / 支援組織 / ビジネスモデル / 国際比較 / グリーンツーリズム / 非営利組織 / 国際情報交流 / 地域問題 / 農村問題 / 中間組織
研究概要

本研究は、グリーン・ツーリズム組織(農村資源を取り入れた事業体)のビジネスモデルを模索・提案することを目的としており、東アジア地域の典型的な事業体の経営管理者や関連行政などに対して、実態調査を実施してきた。
期間全体を通じては、①日中韓を代表するグリーン・ツーリズム組織の収益構造や成功要因を明らかにし、②集積地内の事業体の相互依存及び恊働・支援組織の関わりを類型化している。また、③集積するグリーン・ツーリズム体の恊働・連携の有り様を部分的に解明している。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (25件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (20件) (うち招待講演 2件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] JA農産物直売所設置にともなう生産者の意識変化2013

    • 著者名/発表者名
      藤田武弘, ほか
    • 雑誌名

      観光学(和歌山大学観光学会)

      巻: 8(受理済)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 農山村地域における人材育成事業の現状と課題2013

    • 著者名/発表者名
      岸上光克・藤田武弘
    • 雑誌名

      農業市場研究(日本農業市場学会)

      巻: 22(2)(受理済)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中間支援組織のバランスト・スコアカードにおける視点設定モデル2013

    • 著者名/発表者名
      八島雄士
    • 雑誌名

      広島大学マネジメント研究

      巻: 14 ページ: 33-44

    • NAID

      120005316186

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域問題におけるCSR活動の課題—日本及び韓国における農村問題への取組み事例から—2013

    • 著者名/発表者名
      李只香・八島雄士・ダイモンドラモンド
    • 雑誌名

      経営行動研究年報(経営行動研究学会)

      巻: 22 ページ: 20-27

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市農村交流の「鏡効果」とホスピタリティ2013

    • 著者名/発表者名
      藤田武弘
    • 雑誌名

      ホスピタリティ入門(青木義英・神田孝治・吉田道代編著 新曜社)

      ページ: 82-89

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 食料・農業と地域ブランド2013

    • 著者名/発表者名
      藤田武弘
    • 雑誌名

      現代の観光とブランド(大橋昭一編著 同文舘出版)

      ページ: 165-172

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 地域問題における中間支援組織の役割2013

    • 著者名/発表者名
      八島雄士・李只香・ダイモンドラモンド
    • 雑誌名

      経営行動研究学会九州部会報告(九州国際大学産学連携センター)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 農村活性化に向けたワークショップの意義とその効果−広島県における6次産業化ワークショップの取組を事例として−2013

    • 著者名/発表者名
      細野賢治・藤田泉・矢野泉・高梨子文恵
    • 雑誌名

      農業市場研究

      巻: 22(1) ページ: 45-51

    • NAID

      110009866206

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 農村活性化に向けたワークショップの意義とその効果-広島県における6次産業化ワークショップの取組を事例として-2013

    • 著者名/発表者名
      細野賢治・藤田泉・矢野泉・高梨子文恵
    • 雑誌名

      農業市場研究

      巻: 22(1)

    • NAID

      110009866206

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域問題におけるCSR活動の課題―日本及び韓国における農村問題への取組み事例から―2013

    • 著者名/発表者名
      李只香・八島雄士・ダイモンドラモンド
    • 雑誌名

      経営行動研究年報

      巻: 22

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中間支援組織のハバランスト・スコアカードにおける視点設定モデル2013

    • 著者名/発表者名
      八島雄士
    • 雑誌名

      広島大学マネジメント研究

      巻: 14

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 農山村地域における人材育成事業の現状と課題-ツーリズム大学の取り組みを事例として-2013

    • 著者名/発表者名
      岸上光克・藤田武弘
    • 雑誌名

      農業市場研究

      巻: 22(2)

    • NAID

      110009866214

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] JA農産物直売所設置にともなう生産者の意識変化2013

    • 著者名/発表者名
      藤田武弘・堀野涼子・木川夏香・清原大地・中村文香・藤井 至・大浦 由美
    • 雑誌名

      観光学(和歌山大学観光学会)

      巻: 8

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域問題におけるCSR活動の課題~日本及び韓国における農村問題への取組み事例から~2013

    • 著者名/発表者名
      李只香、八島雄士、ダイモン・ドラモンド
    • 雑誌名

      経営行動研究学会年報

      巻: 第22号 ページ: 20-27

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ウメ需給構造の変化と農商工連携の現段階2012

    • 著者名/発表者名
      岸上光克・藤田武弘
    • 雑誌名

      農業市場研究

      巻: 20(4) ページ: 60-66

    • NAID

      110009866109

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会におけるコミュニケーションツールとしての戦略マップの可能性2012

    • 著者名/発表者名
      八島雄士
    • 雑誌名

      会計

      巻: 181(2) ページ: 70-81

    • NAID

      40019146559

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中山間地域における農業条件の不利性と地域戦略との関係−広島県世羅町と安芸太田町を事例として−2012

    • 著者名/発表者名
      細野賢治・八島雄士・李只香・ダイモンドラモンド
    • 雑誌名

      九州共立大学総合研究所紀要

      巻: 5 ページ: 11-19

    • NAID

      40019320636

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 都市農村交流活動におけるCSR活動の意義2012

    • 著者名/発表者名
      大浦由美・岸上光克・藤田武弘
    • 雑誌名

      日本農業市場学会報告(広島大学:2012年7月8日)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 卸売業者の集分荷行動における地産地消の位置づけ−福岡県を事例として−2012

    • 著者名/発表者名
      細野賢治・岩崎真之介
    • 雑誌名

      農業水産経済研究

      巻: 12 ページ: 33-54

    • NAID

      40019321728

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] グリーン・ツーリズムによる地域農業・農村再生の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      藤田武弘
    • 雑誌名

      農業市場研究(日本農業市場学会)

      巻: 21(3) ページ: 24-36

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] グリーン・ツーリズムによる地域農業・農村再生の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      藤田武広
    • 雑誌名

      農業市場研究

      巻: 第21巻第3号 ページ: 24-36

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 農山村地域における人材育成事業の現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      藤田武弘
    • 雑誌名

      農業市場研究

      巻: 第21巻第3号 ページ: 20-32

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中山間地域における農業条件の不利性と地域戦略との関係 -広島県世羅町と安芸太田町を事例として-2012

    • 著者名/発表者名
      細野賢治、八島雄士、李只香、ダイモン・ドラモンド
    • 雑誌名

      九州共立大学総合研究所紀要

      巻: 第5号 ページ: 11-19

    • NAID

      40019320636

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 社会におけるコミュニケーション・ツールとしての戦略マップの可能性2012

    • 著者名/発表者名
      八島雄士
    • 雑誌名

      会計

      巻: 第181巻第2号 ページ: 70-81

    • NAID

      40019146559

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] コミュニケーションツールとしてのバランスト・スコアカードの可能性に関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      八島雄士
    • 雑誌名

      日本経営診断学会論集

      ページ: 102-107

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 社会的企業における業績評価の意義—中間支援組織の事例を中心に-2014

    • 著者名/発表者名
      八島雄士・李只香・堀込孝・長野史尚
    • 学会等名
      経営行動研究学会第24回全国大会
    • 発表場所
      日本大学(見込み)
    • 年月日
      2014-08-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 地域問題における中間支援組織の役割2014

    • 著者名/発表者名
      八島雄士,李只香, ほか
    • 学会等名
      経営行動研究学会九州部会
    • 発表場所
      九州国際大学地域連携センター
    • 年月日
      2014-04-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 非営利組織における業績評価の意義―中間支援組織の事例を中心に―2014

    • 著者名/発表者名
      八島雄士・長野史尚・堀込孝二・李只香
    • 学会等名
      経営行動研究学会
    • 発表場所
      日本大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 韓国における農村振興と都市農村交流〜企業CSRと梅雨間支援組織の役割を手掛かりに2013

    • 著者名/発表者名
      藤田武弘・李只香・八島雄士・ダイモン・ドラモンド, ほか
    • 学会等名
      観光学術学会第2回大会
    • 発表場所
      奈良県立大学
    • 年月日
      2013-07-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表]2013

    • 著者名/発表者名
      細野賢治,李只香, ほか
    • 学会等名
      シンポジウム〜体験型教育旅行に関する講演会及びシンポジウム〜
    • 発表場所
      広島大学学士会館(広島大学・九州共立大学共催)
    • 年月日
      2013-01-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 地域問題におけるCSR活動の課題〜日本及び韓国における農村問題への取組み事例から〜2012

    • 著者名/発表者名
      李只香・八島雄士・ダイモンドラモンド
    • 学会等名
      経営行動研究学会第22回全国大会
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2012-08-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 農山村地域における地域戦略の展開方向2012

    • 著者名/発表者名
      李只香・八島雄士・ダイモンドラモンド
    • 学会等名
      経営日本マネジメント学会九州部会
    • 発表場所
      お茶の水福祉医療学園
    • 年月日
      2012-07-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 企業倫理・社会責任領域におけるCSR活動の課題〜日本及び韓国における農村問題への取り組みの事例から〜2012

    • 学会等名
      経営行動研究学会第九州部会
    • 発表場所
      お茶の水福祉医療学園
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Corporate Social Responsibility and engagement in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Damon DRUMMOND,Kenji HOSONO,Yuji YASHIMA,Jihyang LEE
    • 学会等名
      APUGSM Conference
    • 発表場所
      アジア太平洋大学,国際シンポジウム(ISSN 2186-6090)
    • 年月日
      2012-01-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Corporate Social Responsibility and engagement in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Damon DRUMMOND, Kenji HOSONO, Yashima Yuji, Jihyang LEE
    • 学会等名
      APUGSM Conference
    • 発表場所
      アジア太平洋大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Corporate Social Responsibility and East Asian Philosophical Identity2011

    • 著者名/発表者名
      Damon DRUMMOND,Yuji YASHIMA,Jihyang LEE
    • 学会等名
      ICAPA 2011,5th International Conference of the Asian Philosophical Association
    • 発表場所
      西南大学,国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 社会におけるコミュニケーション・ツールとしての戦略マップの可能性2011

    • 著者名/発表者名
      八島雄士
    • 学会等名
      日本会計研究学会第70回全国大会
    • 発表場所
      久留米大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 社会におけるコミュニケーション円滑化へのバランスト・スコアカードの貢献2011

    • 著者名/発表者名
      八島雄士
    • 学会等名
      日本マネジメント学会九州部会
    • 発表場所
      お茶の水医療福祉専門学校福岡校
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域問題における中間支援組織の役割

    • 著者名/発表者名
      八島雄士・李只香・ダイモンドラモンド
    • 学会等名
      経営行動研究学会
    • 発表場所
      九州国際大学産学連携センター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 非営利組織の業績評価をめぐる現状と課題

    • 著者名/発表者名
      八島雄士・長野史尚・李只香
    • 学会等名
      経営行動研究学会
    • 発表場所
      九州国際大学産学連携センター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 農山村地域における地域戦略の展開方向

    • 著者名/発表者名
      細野賢治、李只香、八島雄士、ダイモン・ドラモンド
    • 学会等名
      日本マネジメント学会九州部会
    • 発表場所
      お茶の水医療福祉専門学校福岡校
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 企業倫理・社会責任領域におけるCSR活動の展開――日本及び韓国における農村問題への取組みの事例からーー

    • 著者名/発表者名
      李只香、八島雄士、ダイモン・ドラモンド
    • 学会等名
      経営行動学会第22回全国大会
    • 発表場所
      山梨学院大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 農村ビジネスの韓国の取組み

    • 著者名/発表者名
      李只香
    • 学会等名
      農村民泊・体験型教育旅行シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地域問題における中間支援組織の役割

    • 著者名/発表者名
      八島雄士、李只香、ダイモン・ドラモンド
    • 学会等名
      経営行動学会第15回九州部会
    • 発表場所
      九州国際大学産学連携センター
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 韓国における農村振興と都市農村交流への期待ー企業CSR活動と中間支援組織の役割を手がかりにー

    • 著者名/発表者名
      藤田武弘、李只香、八島雄士、Drummond Damon
    • 学会等名
      観光学術学会
    • 発表場所
      奈良県立大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 現代の観光とブランド2013

    • 著者名/発表者名
      大橋昭一編著(藤田武弘ほか執筆)
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      同文舘出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] ホスピタリティ入門(都市農村交流の「鏡効果」とホスピタリティ)2013

    • 著者名/発表者名
      青木義英・神田孝治・吉田道代編著(藤田武弘ほか執筆)
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 現代の観光とブランド2013

    • 著者名/発表者名
      大橋昭一(編著)
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      同文官
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] ホスピタリティ入門2013

    • 著者名/発表者名
      青木義英(編著)
    • 総ページ数
      174
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 都市と農村−交流から協働へ2011

    • 著者名/発表者名
      橋本卓爾・山田良治・藤田武弘・大西敏夫編
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 都市と農村−交流から協働へ2011

    • 著者名/発表者名
      細野賢治
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi