• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高校教育における生徒に応じた支援策のあり方―「諦め」意識と文化的資本の分析から-

研究課題

研究課題/領域番号 23531099
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関女子美術大学短期大学部

研究代表者

山田 朋子  女子美術大学短期大学部, 共通専門(教職課程), 教授 (50331418)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード教育制度 / 学校支援 / 教育困難校 / 高校改革 / 高校教育 / 教育支援 / 教育困難 / 低学力 / 諦め意識 / 学校改革 / 高等学校 / 「諦め」意識 / 学力不足 / 学校制度 / 文化的資本 / 貧困
研究成果の概要

本研究では、多様な困難を持つ生徒への高校での支援策を検討するため、低学力で文化的資本不足にある生徒の多い学校を中心に調査を行った。その結果、学校は文化的資本の支援を意識する現状にはなく、生徒の基礎学力の定着による成功体験の蓄積と体験的キャリア教育によって自己否定感や諦め意識の改善を目指していることがわかった。しかし、一部では外部組織と連携し、生徒が希望を持ち社会的自立を目指す取組や結果的に文化的資本の補完につながったとされる取組等、今後に期待できる事例も見られた。米国では、生活環境や文化的背景に生徒自身が誇りを持ち、成育過程で不足する文化的資本を補完する役割を果たす教育支援が明らかとなった。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 基礎学力向上・学び直しを重点とするエンカレッジスクール等2013

    • 著者名/発表者名
      山田朋子
    • 雑誌名

      高等学校政策全般の検証に基づく高等学校に関する総合的研究

      巻: 1 ページ: 177-191

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 指導困難を克服する2011

    • 著者名/発表者名
      山田朋子
    • 雑誌名

      月刊 高校教育

      巻: 2011年9月号 ページ: 22-25

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 高校改革における多様な困難を抱える生徒への教育条件の整備に関する考察2014

    • 著者名/発表者名
      山田朋子
    • 学会等名
      日本特別ニーズ教育学会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2014-10-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 教育困難高校における「学び」のあり方2014

    • 著者名/発表者名
      山田朋子
    • 学会等名
      日本学習社会学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 基礎学力の定着・学び直しを重点とする高校-求められる役割と課題-2014

    • 著者名/発表者名
      山田朋子
    • 学会等名
      プロジェクト研究(平成24~25年度)「高等学校政策全般の検証に基づく高等学校に関する総合的研究」報告会
    • 発表場所
      国立教育政策研究所
    • 年月日
      2014-08-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高校改革における多様性と「教育の質」の保障2014

    • 著者名/発表者名
      山田朋子
    • 学会等名
      日本学校教育学会
    • 発表場所
      仙台大学
    • 年月日
      2014-08-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] これからの高校教育で伸ばす能力2014

    • 著者名/発表者名
      山田朋子
    • 学会等名
      県立高校の将来像を考えるシンポジウム
    • 発表場所
      横浜平沼高校小ホール
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高校教育における生徒に応じた支援策の在り方に関する考察2013

    • 著者名/発表者名
      山田朋子
    • 学会等名
      関東教育学会
    • 発表場所
      玉川大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 期待される教職員とは・これからの学校運営と環境整備のあり方とは2013

    • 著者名/発表者名
      山田朋子
    • 学会等名
      かながわ教育フォーラム
    • 発表場所
      神奈川県立相模原中等教育学校
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 学校の教育支援策に関する一考察-多様な教育要求に応じる取り組みの可能性と限界-2012

    • 著者名/発表者名
      山田朋子
    • 学会等名
      関東教育学会第60回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 教育の経営・制度2014

    • 著者名/発表者名
      浜田博文編著
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      一藝社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 教育の経営・制度2013

    • 著者名/発表者名
      浜田博文編著 山田朋子 他11名
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      一藝社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 「第2章 現代社会における学校教育の課題状況(1980 年代以降)」『教育の経営・制度』2013

    • 著者名/発表者名
      浜田博文編著 山田朋子 他11名
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      一藝社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi