• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

曲面の写像類群における線型性の視覚化の育成

研究課題

研究課題/領域番号 23540102
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 幾何学
研究機関高知工科大学

研究代表者

笠原 泰  高知工科大学, 工学部, 准教授 (80299370)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード曲面の写像類群 / 線形表現 / 変形空間 / 曲線複体 / 写像類群 / 線型表現 / 表現空間 / 曲線グラフ / トポロジー
研究概要

研究代表者の発見した, 曲面の写像類群における「線型性の視覚化」の観点から生じる問題を研究し, 写像類群の線型性が自然に解決するような理論的枠組の構築を目指した. その結果, 「線型性の視覚化」それ自体の改良, 曲面群の複素線型表現の変形空間における写像類群の作用の大域的不動点の存在に対する新しい制限, 未解明な内, 最も低い次元である, 種数gの写像類群の2g+1次元線形表現の分類に向けて, いわゆるEarle類と関連する新しい制限を得た.

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] On visualization of the linearity problem for mapping class groups of surfaces2014

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kasahara
    • 雑誌名

      Geometriae Dedicata

      巻: 未定 号: 1 ページ: 295-304

    • DOI

      10.1007/s10711-014-9968-0

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Birman exact sequence and a visualization of the linearity for mapping class group2012

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kasahara
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録

      巻: 1777 ページ: 57-58

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Addendum to: "An expansion of the Jones representation of genus 2 and the Torelli group"2011

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kasahara
    • 雑誌名

      Journal of Knot Theory and its Ramifications

      巻: 20 号: 06 ページ: 939-941

    • DOI

      10.1142/s0218216511009029

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Invariants of representations of the Kauffman skein algebra and the quantum Teichmueller space2013

    • 著者名/発表者名
      笠原 泰
    • 学会等名
      研究集会「曲面の写像類群に関連する幾何と代数」
    • 発表場所
      強羅静雲荘
    • 年月日
      2013-12-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] On visualization of the linearity problem for mapping class groups of surfacesII, Special Program on Teichmueller Theory2013

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kasahara
    • 発表場所
      Erwin Schroedinger Institute, Vienna, Austria
    • 年月日
      2013-02-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] On visualization of the linearity problem for mapping class groups of surfaces I2013

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kasahara
    • 学会等名
      Special Program on Teichmueller Theory
    • 発表場所
      Erwin Schroedinger Institute, Vienna, Austria
    • 年月日
      2013-02-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] On visualization of the linearity problem for mapping class groups of surfaces, I, II2013

    • 著者名/発表者名
      笠原 泰
    • 学会等名
      Special Program on Teichmuller Theory
    • 発表場所
      Erwin Schrodinger Institute (オーストリア)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Birman exact sequence and the linearity of mapping class group of surface2011

    • 学会等名
      Geometric and analytic approaches to representations of a group and representation spaces
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2011-06-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The Birman exact sequence and the linearity of mapping class group of surface2011

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kasahara
    • 学会等名
      短期共同研究 "Geometric and analytic approaches to representations of a group and representation spaces"(招待講演)
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi