• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二重共鳴法による不安定核偏極生成装置の高度化

研究課題

研究課題/領域番号 23540335
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関東北大学

研究代表者

涌井 崇志  東北大学, サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター, 助教 (70359644)

研究分担者 篠塚 勉  東北大学, サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター, 非常勤講師 (10134066)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワードスピン偏極 / 不安定核 / 芳香族分子 / 固体標的
研究概要

核磁気モーメントを質量数40以上の中性子過剰核を含めた幅広い領域にわたって系統的に決定するために、不安定核のスピン偏極生成手法の確立を目指している。本研究では、真空中、常温かつ低磁場という従来の核スピン偏極生成技術では実現されていない条件下で偏極生成が可能なスピン偏極生成・移行装置の高度化を行った。今回行った高度化は主として、偏極生成により適した励起光源の導入と、それに伴う結晶の温度上昇による偏極生成効率の低下を抑えるための結晶冷却機構の導入などである。これらの改良を行った後に偏極生成試験を実施し、その結果、本研究以前と比較して、偏極度を12.5倍に増大させることに成功した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] Proton polarization in photo-excited aromatic molecule at room temperature enhanced by intense optical source and temperature control2013

    • 著者名/発表者名
      S. Sakaguchi, T. Wakui, 他7名
    • 雑誌名

      Nucl. Instrum. And Methods B

      巻: 317 ページ: 679-684

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2013.07.067

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nobel nuclear laser spectroscopy method using superfluid helium for measurement of spins and moments of exotic nuclei2013

    • 著者名/発表者名
      T. Furukawa
    • 雑誌名

      Nucl. Instrum. and Methods B

      巻: 317 ページ: 590-594

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2013.08.023

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Control of stopping position of radioactive ion beam in superfluid helium for laser spectroscopy experiments2013

    • 著者名/発表者名
      X. F. Yang, T. Furukawa, T. Wakui, K. Imamura, H. Tetsuka, T. Fujita, Y. Yamaguchi, Y. Tsutsui, Y. Mitsuya, Y. Ichikawa, Y. Ishibashi, N. Yoshida, H. Shirai, Y. Ebata, M. Hayasaka, S. Arai, S. Muramoto, A. Hatakeyama, M. Wada, T. Sonoda, Y. Ito, T. Kobayashi, S. Nishimura, M. Nishimura, Y. Kondo, et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Researches Section B

      巻: 317 ページ: 599-602

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2013.07.068

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a resonant laser ionization gas cell for high-energy, short-lived nuclei2013

    • 著者名/発表者名
      T. Sonoda, T. Shinozuka, T. Wakui, 他21名
    • 雑誌名

      Nucl. Instrum. and Methods B

      巻: 295 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shallow and diffuse spin-orbit potential for proton elastic scattering from neutron-rich helium isotopes at 71~MeV/nucleon2013

    • 著者名/発表者名
      S. Sakaguchi, T. Nakamura et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.C

      巻: 021601 号: 2 ページ: 87-87

    • DOI

      10.1103/physrevc.87.021601

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analyzing power in elastic scattering of polarized protons from neutron-rich helium isotopes2013

    • 著者名/発表者名
      S. Sakaguchi
    • 雑誌名

      Few-body systems

      巻: 54 ページ: 7-10

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a resonance laser ionization gas cell for high-energy, short-lived nuclei2013

    • 著者名/発表者名
      T. Sonoda, M. Wada, H. Tomita, C. Sakamoto, T. Takatsuka, T. Furukawa, H. Iimura, Y. Ito, T. Kubo, Y. Matsuo, H. Mita, S. Naimi, S. Nakamura, T. Noto, P. Schury, T. Shinozuka, T. Wakui, H. Miyatake, S. Jeong, H. Ishiyama, Y. X. Watanabe, Y. Hirayama, K. Okada, A. Takamine
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. Meth. Phys. Res. B

      巻: 295 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2012.10.009

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analyzing power in elastic scattering of 6He from polarized proton target at 71 MeV/nucleon2011

    • 著者名/発表者名
      S. Sakaguchi et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev.

      巻: C84 号: 2 ページ: 24604-24604

    • DOI

      10.1103/physrevc.84.024604

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chirality in the Mass 80 Region: 79Kr2011

    • 著者名/発表者名
      T. Koike et al.
    • 雑誌名

      Int. J. Mod. Phys.

      巻: E 20 号: 02 ページ: 520-525

    • DOI

      10.1142/s0218301311017946

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ATLAS実験アップグレード用ピクセル検出器の性能評価2014

    • 著者名/発表者名
      荒井泰貴
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 準弾性AO(p,2p)反応による窒素同位体の陽子-空孔状態の核分光2014

    • 著者名/発表者名
      川瀬頌一郎
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 陽子3He散乱実験における偏極分解能測定のための偏極ヘリウム3標的の開発2014

    • 著者名/発表者名
      塩川裕太
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] RIBF-SLOWRI 共鳴イオン化レーザーイオン源(PALIS)の開発とレーザー核分光への応用2013

    • 著者名/発表者名
      園田哲
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 偏極陽子標的を用いた陽子ノックアウト反応による14, 22, 24O のスピン軌道分離の研究II2013

    • 著者名/発表者名
      川瀬頌一郎
    • 学会等名
      第68回日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ペンタセン分子の光励起三重項状態の時間発展とその温度依存性2013

    • 著者名/発表者名
      河原朋美
    • 学会等名
      第68回日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] RIBF-SLOWRI共鳴イオン化レーザーイオン源(PALIS)の開発とレーザー核分光への応用2013

    • 著者名/発表者名
      園田哲
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      高知大学朝倉キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 偏極陽子標的を用いた陽子ノックアウト反応による14,22,24Oのスピン軌道分離の研究II2013

    • 著者名/発表者名
      川瀬頌一郎
    • 学会等名
      第68回日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ペンタセン分子の光励起三重項状態の時間発展とその温度依存性2013

    • 著者名/発表者名
      河原朋美
    • 学会等名
      第68回日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Recent activities with RF-IGISOL at CYRIC2012

    • 著者名/発表者名
      K. Shimada
    • 学会等名
      EMIS2012(XVI International conference on electromagnetic isotope separators and techniques related to their applications)
    • 発表場所
      松江
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of a gas cell-based laser ion source for RIKEN PALIS2012

    • 著者名/発表者名
      T. Sonoda
    • 学会等名
      EMIS2012(XVI International conference on electromagnetic isotope separators and techniques related to their applications)
    • 発表場所
      松江
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 偏極陽子標的を用いた陽子ノックアウト反応による14,22,24Oのスピン軌道分離の研究2012

    • 著者名/発表者名
      川瀬頌一郎
    • 学会等名
      日本物理学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Expected breakthrough in future2011

    • 著者名/発表者名
      涌井崇志
    • 学会等名
      RIBF-ULIC-miniWS Future direction of triplet polarization studies
    • 発表場所
      和光市
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi