研究課題
基盤研究(C)
高品位な粉末の製造方法としてプラズマ回転電極法(PREP法)がある.国内ではNi基超合金にPREPを適用した研究例はない.そこで,本研究では,PREP粉をHIPにて焼結し,さらに,熱間鍛造を施したPM718PREP鍛造材を製作し,その特性を評価した.粉末粒子が粗大であったため,HIP焼結後,キャビティが観察された.引張試験片破面において,PPBに沿った破壊が観察された.そこで,PPBを粉砕しこのキャビティを潰すために熱間鍛造を行った.PM718PREP鍛造材は鍛造前のPM718PREPに比べて強度,延性共に増加した.鍛造することで強度は増したが延性は低下した.
すべて 2014 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (28件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (27件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)
Materials Science and Engineering A
巻: 592 ページ: 143-152
Materials and Design
巻: 56 ページ: 816-821
巻: 604 ページ: 148-155
Scripta Materialia
巻: 68 ページ: 126-129
巻: 567 ページ: 65-71
Materials & Design
巻: 49 ページ: 485-492
日本金属学会誌
巻: 第77巻 ページ: 147-152
Journal of Industrial and Engineering Chemistry
巻: 19 ページ: 1926-1932
巻: 52 ページ: 134-142
巻: Vol. 77, No. 4 ページ: 147-152
10031162850
日本学術振興会第123委員会研究報告
巻: 54 ページ: 131-136
天田財団FORM TECH REVIEW
巻: 23 ページ: 51-56
10.1016/j.matdes.2013.04.101
巻: 77 ページ: 147-152
天田財団 FORM TECH REVIEW
巻: 第 77巻 ページ: 147-152
International Journal of Electrochemical Science
巻: 7 ページ: 7608-7618
巻: 7 ページ: 8369-8383
The 12th International Symposium on Superalloys, in : E. Huron, R.C. Reed, J. Mills, et al, editors. Superalloys 2012, TMS, Warrendale
ページ: 311-320
巻: 第76巻 ページ: 289-294
10030630759
Meeting of the 123rd Committee on Heat-resisting Metals and Alloys, Japan Society for the Promotion of Science
巻: 53 ページ: 301-308
巻: 53 ページ: 255-263
巻: 53 ページ: 265-270
Proceedings of Superalloys 2012
巻: 12 ページ: 311-320
10.1002/9781118516430.ch34
巻: 76 ページ: 289-294
巻: 52 ページ: 391-396
http://www.comp.tmu.ac.jp/superalloys/